金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「ガードセンター24 広域警備司令室」 (2016/9/16) 感想

日本テレビ系・金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画『ガードセンター24 広域警備司令室』(公式)
『中島健人・上川隆也らが警備のスペシャリストに!警備の中枢指令室「ガードセンター」から、あらゆる緊急事態を華麗に解決し、大切な命を守り抜く!日本×アジア同時放送!』の感想。
あらゆる緊急通報が集結する、警備会社の中枢指令室『セキュリティ・ガードセンター』。ここに、やけに威勢のいい声が響いた。「警備員・篠宮、現着しました!今から点検に入ります!」
警備会社「セキュリティ24」の警備員・篠宮守(中島健人)は、正義感は強いが、「ガードセンター」からの指示を無視して独断で行動するなど、やや暴走気味な性格から”問題児”扱いされていた。
そんな彼が、あろうことか「ガードセンター」に配属され、警備のプロフェッショナル集団の一員に大抜擢!
守は、ガードセンター長・野々村省吾(上川隆也)や、丁寧かつ慎重な“若きエース”安西心(栗山千明)ら、個性的で優秀な監視員たちに迎えられる。彼ら監視員たちは、あらゆる危険や緊急事態に対し、現場への的確な指示・警備システムの駆使によって安全と安心、そして人命を日夜守り続けている。
監視員となった守は、様々な事件と対峙していくこととなる。
「助けて」「怖い」と通報してきた顧客に対し、守は「大丈夫、大丈夫!」と、不安な気持ちを取り払い、安心させようと努める。そんな守の言葉に救われる人もいる反面、安全の確保がしばしば遅れがちになってしまう・・・。
そしてついにある時、守の判断ミスが大事件に発展!打ちひしがれ、深く落ち込む守だったが・・・。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
お仕事ドラマなのに、意外と成長物語は控えめ
脚本は、『ワイルドヒーローズ』等の蛭田直美氏。演出は、『東京ガードセンター(2014年)』『ワイルド・ヒーローズ』等の松原浩氏。本作は、2014年4月10日から6月26日までDlife枠で放送されたテレビドラマ『東京ガードセンター』の配役も別のリメイク作品と言ったところだろうか。もちろん、未見。
物語は、警備会社で働く人たちの群像劇。以外なのは、主人公の立場や俳優からすると、もっも主人公の成長物語が前面に出ても良いようだか控えめなこと。
前半の無駄話の多さが、残念過ぎる
さて、全体を見た印象は前半と後半で仕上がりにだいぶ違いがあること。前半は、状況説明が多過ぎるのも気になるが、あまりに無駄話が多過ぎること。主人公の成長物語が主軸なら四人兄弟のくだりもそれなりに必要だと思うが、後半でも触れず仕舞い。大人の事情が匂うだけ…
さて、全体を見た印象は前半と後半で仕上がりにだいぶ違いがあること。前半は、状況説明が多過ぎるのも気になるが、あまりに無駄話が多過ぎること。主人公の成長物語が主軸なら四人兄弟のくだりもそれなりに必要だと思うが、後半でも触れず仕舞い。大人の事情が匂うだけ…
そして、前半で一番困ったのは、だだ事件を並べただけだったこと。その上、映像的な見せ方の工夫が足りないから、事件現場の状況が見えにくく、且つ緊張感とテンポが生まれなかった。
後半は、登場人物と俳優かピッタリ合って良かった
そんな調子で始まった後半戦。既に舞台がガードセンター(中央市令室的な部署)の中だけでは物語が成立しないことは明白。予想通りに篠宮守(中島健人)がガードセンターの外に出た途端に物語が動き出した。
警備会社とお仕事ドラマとしても面白いし、個々のキャラクターの個性が俳優の演技と相まって、群像劇としてもなかなか楽しかった。
連ドラにするなら、主人公が絡む事件は一つが良い
もし、本作を「連ドラ」にするなら、一話一時間の間に描くべきエピソードは一つに絞り込むべき。事件は複数取り扱っても、主人公が絡む事件は一つにして、それに皆が集中する様を描いたら良い。
もしもそれが群像劇から主人公の成長物語に変化するなら、ガードセンターの面々と、一警備員に戻った主人公との絶妙なコンビネーションで、魅せたらきっと中島健人さんのキャラクターも活きるのでは?
あとがき
主人公の無駄な設定の部分を必要以上に描くと、『ドクターカー』の二の舞になるような気がします。シンプルに主人公が持ち前の特性を活かしながら、警備員として一人前になる過程を丁寧に描くだけの方が面白くなりそう。それなら、連ドラ版で見てみたいです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ガードセンター24 広域警備指令室 [DVD]
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8905/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/442024855.html でも受付けております。
【2016年のスペシャルドラマの感想】
「盲目のヨシノリ先生~光を失って心が見えた~」 24時間テレビ39 ドラマSP (2016/8/27) 感想
孤独のグルメスペシャル!~真夏の東北・宮城出張編~ (2016/8/3) 感想
ドクターX~外科医・大門未知子~スペシャル (2016/7/3) 感想
土曜プレミアム「モンタージュ 三億円事件奇譚~後編」 (2016/6/26) 感想
土曜プレミアム「モンタージュ 三億円事件奇譚~前編」 (2016/6/25) 感想
金曜プレミアム 松本清張スペシャル「一年半待て」 (2016/4/15) 感想
金曜プレミアム 松本清張スペシャル「かげろう絵図」 (2016/4/8) 感想
素敵な選TAXIスペシャル~湯けむり連続選択肢~ (2016/4/5) 感想
松本清張特別企画「喪失の儀礼」 (2016/3/30) 感想
松本清張二夜連続ドラマスペシャル第二夜「黒い樹海」 (2016/3/13) 感想
松本清張二夜連続ドラマスペシャル第一夜「地方紙を買う女 ~作家・杉本隆治の推理」 (2016/3/12) 感想
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「天才バカボン ~家族の絆」 (2016/3/11) 感想
女性作家ミステリーズ 美しき三つの嘘 (2016/1/4) 感想 ※ネタバレあります
新春ドラマスペシャル「坊っちゃん」 (2016/1/3) 感想
NHK新春スペシャルドラマ「富士ファミリー」 (2016/1/2) 感想
孤独のグルメお正月スペシャル~真冬の北海道・旭川出張編 (2016/1/1) 感想
- 関連記事
-
- ドラマスペシャル「瀬戸内少年野球団」 (2016/9/17) 感想 (2016/09/18)
- 2016年10月期 / 秋ドラマの期待度 (2016/09/18)
- 金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画「ガードセンター24 広域警備司令室」 (2016/9/16) 感想 (2016/09/18)
- こえ恋 (第10話・2016/9/16) 感想 (2016/09/17)
- 侠飯~おとこめし~ (第9話・2016/9/16) 感想 (2016/09/17)