ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

はじめまして、愛しています。 (第9話/最終回・2016/9/15) 感想

はじめまして、愛しています。

テレビ朝日系・木曜ドラマ『はじめまして、愛しています。』公式
第9話/最終回『2人の母本当の親は、誰?』の感想。


美奈(尾野真千子)と信次(江口洋介)は、ハジメ(横山歩)を取り戻すため、「監護者指定」を家裁に申し立てるが、却下される。一方、真知(余貴美子)は、ハジメの暮らしぶりを見るため、長野の黒川家へ。ところが、実母・泉(志田未来)とハジメには、いまだ会話もスキンシップもないことが分かる。美奈たちが帰京した真知にハジメの様子を聞いていると、泉の母・月子(富田靖子)から、泉が遺書を残していなくなったという連絡が入る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

真知がコーヒーをぶっかけられたシーンが良かった

ドラマとして良かったのは、真知(余貴美子)がコーヒーをぶっかけられたシーン。台詞では「上手く行かないことが多い」と言っても、映像できちんと見せたことで、万智の苦悩や美奈(尾野真千子)と信次(江口洋介)の本気度が一発で表現していた。こう言う1シーン、1カットが物語にリアリティーを生み出す。

私が生理的に受け付けなかった部分…

最終回としては、遊川節でどうなるかと心配したが、基本的にハジメ(横山歩)に関してはハッピーエンドってことで一安心。ただ、私には “生理的に” ハジメの出生の秘密が近親相姦と言うのが引っ掛かった。実母・泉を演じた志田未来さんの演技力を持ってすれば、別の理由は考え付かなかったのかと。

逆に、ハジメがそう言う状況で誕生してきた子どもとして第1話から書き続けたとするなら、これこそ遊川節と言える。この一点だけが私には生理的に受け付けなかった。映画『怒り』もそうだが、どうして…。もうやめよう。

テーマを真正面から描いた遊川和彦流のファンタジー

全9話を通してみると、特別養子縁組制度の現実的な難しさや、それ以前にこの制度を多くの人に周知させるリアルな部分はきちんと残し描きつつ、あれこれと “信じられない出来事” を挿入することで、ファンタジー要素も上手く取り入れた。

そのお陰で、気を衒うことなく「問題作」としての奇抜さと、新しい親子関係を描くドラマとしての新鮮さも兼ね備えたヒューマン・ファンタジーになった。ラスト、ここまで大団円でまとめるなら、そして信次と美奈の性格を考慮すると、泉とその母・月子(富田靖子)とのその後の関係も見てみたかった。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
はじめまして、愛しています。 DVD-BOX
はじめまして、愛しています。をAmazonビデオ-プライム・ビデオで
テレビ朝日系木曜ドラマ『はじめまして、愛しています。』主題歌:理由/槇原敬之


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8897/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/441969790.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

はじめまして、愛しています。 最終回「2人の母本当の親は、誰?」

美奈(尾野真千子)信次(江口洋介)は、ハジメを育てる経験で嬉しかった言葉を、親に贈り、もつれていた関係を修復。それだけでも、ハジメ(横山歩)を育てた意義はあった、かもまた、どうしても諦められない2人は、お手紙作戦、家庭裁判所への申し立てと、頑張りますが、どれも不毛に。そんな折、ハジメの実母・志乃(志田未来)が自殺を試みて、海へと入水自殺を試みたのを救い、美奈は、まっすぐな瞳で「本当のことを話...

はじめまして、愛しています。 #09 最終回

『2人の母 本当の親は、誰?』

はじめまして、愛しています。 第9話(最終回)

「2人の母本当の親は、誰?」 内容美奈(尾野真千子)信次(江口洋介)は、家庭裁判所に、監護者指定を申し立てることを決断する。真知(余貴美子)から勝つ可能性はゼロに近いと言われても、決意は変わらず。ふたりは、“自分たちの愛を全ての人に伝えることを決心した” 信次...

「はじめまして、愛しています」~最終回 ☆☆☆

大団円。ハジメロスから壊れかけた夫婦の絆も、それぞれの親との仲も、雨降って地固まる式で解決。それどころか義妹家族の夫婦仲もも親子仲も良くなり、義弟も妊娠した恋人との結 ...

虐待された子との養子縁組を

ドラマ「はじめまして、愛しています。」を見ました。 テレ朝にて 木曜9時からやってました 脚本は遊川和彦 ということで、これは見なければと 今回は特別養子縁組、虐待されていた子 がテーマ はっきり言って なかなかの重いテーマながらも そこは遊川脚本で! 毎話 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: