ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

刑事7人 第2シリーズ (第5話・2016/8/10) 感想

刑事7人 第2シリーズ

テレビ朝日系・『刑事7人 第2シリーズ』公式
第5話『仲間はなぜ殺されたのか…天井裏の謎!?衝撃の結末!!』の感想。
なお、『第1シリーズ』は全話鑑賞済み。※最終回の感想記事


天樹(東山紀之)らは、永沢(鈴木浩介)が何者かのわなにより殺されたと気付く。改めて捜査を始めると、警官だった永沢の父親(岩渕敏司)が殉職前に息子に残したカセットテープが見つかる。その内容から、永沢は父親が死の直前まで捜査していた事件を再調査していたようだ。天樹は永沢が遺品のトランプに込めた暗号を解読。「ミクボゲン」という言葉が浮かぶ。調べると、それは30年前の殺人事件の犯人の名前だった。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

2週跨ぎも、殉職した同僚刑事の弔い合戦ってだけ…

これを言っては元も子もないのだが、そう言う視聴者もいるってことを考慮して面白い配役で楽しい脚本を書くのがプロの仕事だと思うから、敢えて書いてしまうが。前回の序盤で「TEAM NACS」の最年少メンバー・音尾琢真さんが登場した段階で、彼が一兵卒の警官役のはずはないとの見通しは立ってしまう。

従って、あとは、音尾さん演じる警官がどう絡んでオチに持って行くかってだけの話。そして、内容としては、殉職した同僚の弔い合戦と言う刑事ドラマあるあるみたいな話で終わってしまった。序盤で描かれたアパート住民ぐるみの偽証事件の面白さに、弔い合戦が粗さが目立ったって感じ。

あとがき

確かに、ベタで落ち着いた刑事ドラマなのは認めますが、折角連ドラ化したのに、それ以上の何かがないのはもったいない。それに、毎回書いている天樹(東山紀之)1人が「12係」でない設定が全く活かされないストーリー展開。次回から「第二章」らしいですが、もういいかなって感じ。継続視聴の皆さん、楽しんで下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
刑事7人(第1シリーズ) DVD-BOX
テレビ朝日系 ドラマ「刑事7人」オリジナルサウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8769/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/440936038.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: