ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

とと姉ちゃん (第99回・7/27) 感想

連続テレビ小説「あさが来た」

NHK総合・連続テレビ小説『とと姉ちゃん』公式
第17週『常子、花山と断絶する』『第99回』の感想。
なお、本作のモチーフで、大橋鎭子著『「暮しの手帖」とわたし』は既読。


闇市で見つけた果物箱を花山(唐沢寿明)は積み重ねていく。あっけにとられる常子(高畑充希)たちだが、少しは自分で考えろという花山の言葉に刺激されて、常子はあるアイデアを思いつく。箱が連結されできたのは、東堂(片桐はいり)が望んだソファや机などの家具。しかも用途に応じて形が変化する狭い住宅に便利な機能を持っていた。その家具に常子は紙を貼り付ける、それはかつて東堂が教えてくれたことを元にした工夫だった…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

常子を、のさばっているように描くのは止めるべき

今朝は簡単な感想で…

今日のストーリーは、すべて前回の感想の「あとがき」に全部記載済みなので、内容についてはこれ以上書くことは無い。で、今回書かなければいけないこと。それは、常子(高畑充希)の才能ある花山(唐沢寿明)に対する態度が、益々横柄になり小馬鹿にしたようになっていること。演出も演技も。

その上、言っちゃ悪いが、三姉妹なんて紙を貼っただけでお手柄気分になってる。もう、こう言う描写の一つ一つが鼻につく。だから、ヒロインだけでなく、演じる高畑充希さんの印象まで悪くなる。とにかく、いくら社長だから、長女だから、「とと姉ちゃん」だからと、のさばっているように描くのは止めた方が良い。

あとがき

あのー、簡単に書きますが。これ “庶民” の暮らしを良くするための雑誌をつくるヒロインのお話ですよね。でも、今週を見る限りでは、貧しくて困ってる “庶民” を見つけては、花山に知恵を絞らせて、“庶民” のための雑誌を売り、結果として “庶民” を食い物にして金をしぼり取ってるように見えませんか。

もう少し、常子の気遣いや心配りを描かないと、本当に拝金主義の女でしかなくなっちゃいます。がんばれ、NHK!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


           

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)
花森さん、しずこさん、そして暮しの手帖編集部
しずこさん 「暮しの手帖」を創った大橋鎭子 (暮しの手帖 別冊)
大橋鎭子と花森安治 美しき日本人 (PHP文庫)
大橋鎭子と花森安治 戦後日本の「くらし」を創ったふたり (中経の文庫)
花森安治のデザイン
花森安治伝: 日本の暮しをかえた男 (新潮文庫)
花森安治 増補新版: 美しい「暮し」の創始者 (KAWADE夢ムック 文藝別冊)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8711/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/440466815.html でも受付けております。


【これまでの感想】
[読書] 「暮しの手帖」とわたし (大橋 鎭子/著・花森 安治/イラスト・暮しの手帖社) 感想 ※平成28年度前期 NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ,大橋鎭子の自伝
第1週『常子、父と約束する』
1 2 3 4 5 6
第2週『常子、妹のために走る』
7 8 9 10 11 12
第3週『常子、はじめて祖母と対面す』
13 14 15 16 17 18
第4週『常子、編入試験に挑む』
19 20 21 22 23 24
第5週『常子、新種を発見する』
25 26 27 28 29 30
第6週『常子、竹蔵の思いを知る』
31 32 33 34 35 36
第7週『常子、ビジネスに挑戦する』
37 38 39 40 41 42
第8週『常子、職業婦人になる』
43 44 45 46 47 48
第9週『常子、初任給をもらう』
49 50 51 52 53 54
第10週『常子、プロポーズされる』
55 56 57 58 59 60
第11週『常子、失業する』
61 62 63 64 65 66
第12週『常子、花山伊佐次と出会う』
67 68 69 70 71 72
第13週『常子、防空演習にいそしむ』
73 74 75 76 77 78
第14週『常子、出版社を起こす』
79 80 81 82 83 84
とと姉ちゃん あの第82話で「連続20%超え」が途切れたそうだ
第15週『常子、花山の過去を知る』
85 86 87 88 89 90
第16週『“あなたの暮し”誕生す』
91 92 93 94
「とと姉ちゃん」自己最高25.3%。これでテコ入れも期待薄か?
95 96
第17週『常子、花山と断絶する』
97 98

関連記事
スポンサーサイト



コメント

はじめまして

はじめまして初コメントです。
いつもロムして納得してばかりです。

私もモチーフ本とビジュアル本二冊
買って読みました。
原作どおりのドラマは存在しないのは解ってますが今回はひどすぎます・・・
史上最強に性格悪いヒロインになってしまってます。

今回の回に関して言えば
利重剛さんが無駄遣いです(;;)
存在感のあるかたなのに・・・

あの場合、
りんご箱自体が利重さん演じる旦那様そのものなんだと思います。
旦那様自身も戦争で傷ついている、そして腕に怪我をして仕事もできなくなっている。
そこに花山さんが、
ただ同然で売られるりんご箱で見事に家を再生させた。
くず同然のものだって使い道はある
自分だってやり直せる
って思うところに本来の意図があるはずでは?

そのときに
「こんなおろしたての洋服を着ている人たちに俺の気持ちなんてわからないだろう」と言わせれば
あの服装も布石になります。

利重さんと花山の絡みももっと欲しかったと思います。
お互い戦争で傷ついてるはず。
花山だって一時期、筆を折っていた時期がありました。
「俺だって傷ついた、でも常子さんの熱意にひかれて
編集長を引き受けたんだからあなただってやり直せるはずだ、
お互い頑張ってみないか」
的な話にすれば常子も生きると思います。


学習院大学で配信しているラジオのyoutube版に
脚本家の西田さんが出演したのがあります。
内容をききましたが殆どが創作なんですね・・・
モチーフではなくエッセンス程度ですねこりゃ。




Re: はじめまして

☆ぶちねこさん
いつも読んで下さり、ありがとうごさいます。
そして、コメントありがとうございます。

> 学習院大学で配信しているラジオのyoutube版に
> 脚本家の西田さんが出演したのがあります。
> 内容をききましたが殆どが創作なんですね・・・
> モチーフではなくエッセンス程度ですねこりゃ。

創作ってことは、脚本家が自由に書いてるってことですよね。
その割に、ワンパターンの騒動とつじつまの合わないストーリー。
一体、「創作」ってどう言う意味なのか、西田氏に聞きたいです。
非公開コメント

トラックバック

変化する家具>『とと姉ちゃん』第99話

東堂夫妻は素敵だったな 東堂先生のキャラはそれほど好きではなかったけど 今回はなかなか良い味が出ていた 恨みがましくもなく悲劇のお姫様でもなく 昔も今も素直に受け止め愛おしんでいる感じ 人にも夫にも凄く気を遣っているのも伝わってくるし ご主人の方も寡黙な中に妻を思いやる気持ちが見え隠れ 今回も家具云々よりも妻の気持ちに感激してた様子だったし 書道家なのに右腕を...

変化する家具>『とと姉ちゃん』第99話

東堂夫妻は素敵だったな東堂先生のキャラはそれほど好きではなかったけど今回はなかなか良い味が出ていた恨みがましくもなく悲劇のお姫様でもなく昔も今も素直に受け止め愛おしんで...

とと姉ちゃん 第99回

内容チヨ(片桐はいり)の家の状態を見た花山(唐沢寿明)は、あるアイデアを思いつく。すると、常子(高畑充希)は自分も思いついたと。。。 敬称略 結局、3姉妹。。。。役立たず。 花山がいるだけで、全て解決である。 それだけならまだしも、 そんな優秀な花山に対...

NHK朝ドラ【とと姉ちゃん】 第99回 感想

闇市で見つけた果物箱を花山(唐沢寿明)は積み重ねていく。 あっけにとられる常子(高畑充希)たちだが、少しは自分で考えろという花山の言葉に刺激されて、常子はあるアイデアを思いつく。 箱が連結されできたのは、東堂(片桐はいり)が望んだソファや机などの家具。 しかも用途に応じて形が変化する狭い住宅に便利な機能を持っていた。 その家具に常子は紙を貼り付ける、それはかつて東堂が教えてくれたこと...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: