ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

グッドパートナー 無敵の弁護士 (第9話/最終回・2016/6/16) 感想

グッドパートナー 無敵の弁護士

テレビ朝日系・木曜ドラマ『グッドパートナー 無敵の弁護士』公式
第9話/最終回『最終決戦元夫婦、究極の選択』の感想。


レストラン経営者・名木(橋本さとし)の妻・裕子(戸田菜穂)から離婚協議の代理人の依頼が。咲坂(竹野内豊)の顧客である名木とは、以前は家族ぐるみの付き合いで、裕子と佳恵(松雪泰子)も親しくしていた。名木の店のフラワーアレンジメントを手掛ける裕子は、店以外の仕事を反対され、思い余って会社を設立。公私共に独立を望んでいた。立場上、裕子の依頼は断るしかない咲坂だが、佳恵が考えさせてほしいと言い出し…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

こう言うのが「元夫婦の弁護士ドラマ」でしょ?

第1話以来、やっと「咲坂と夏目が元夫婦である」と言う個人的事情を活かし、元夫婦が協働して案件を処理する過程を最大限に魅せたと思う。なぜ、第2話から迷走したのか不思議でならない。元夫婦の弁護士ドラマと聞いたら、誰でもほぼこう言う内容を想像すると思うのだが、結局、第1話と最終回だけだったとは残念。

メリハリもあまりなく、ハッピーエンドだけが目立った

さて、最終回としては、案件もいつも通りに対した捻りも無く、あくまで「元夫婦」で離婚寸前の夫婦を救う展開に終始しただけ。全体的にメリハリもあまりなく、ハッピーエンドだけが目立った感じ。まあ「元夫婦」が別の法律事務所に所属したことで、続編もあり得るが内容的には期待薄って感じだ。

超個性的俳優を揃えすぎて、散漫になったか?

やはり、超が付いてもおかしくない個性的な俳優やタレントを揃えすぎたのが、いけなかったのだろう。それぞれの出番を作って、見せ場も作って、笑いを入れて…として、その隙間に案件解決を挿入したような編集になっていたから。もう少し「元夫婦」に絞り込んで描いたら、間違いなく期待通りの名作になったに違いない。何度も書くが、本当に勿体ない。

最終回くらいに「元夫婦」を活かしたら良かったのにと、つくづく思います。それともっと序盤で活かしていた竹野内豊さんの「イケメンネタ」や松雪泰子さんらしい男勝りの存在感をぶつけ合ったら良かったと思います。結局、第1話が傑作で終わってしまったのが残念です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【早期購入特典あり】グッドパートナー 無敵の弁護士 Blu-ray BOX(缶バッジ付)
【早期購入特典あり】グッドパートナー 無敵の弁護士 DVD-BOX(缶バッジ付)
グッドパートナー 無敵の弁護士 Blu-ray BOX
グッドパートナー 無敵の弁護士 DVD-BOX


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8571/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/439082547.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

みっきーさん、こんばんは。

「あー、つまらなかった」以上です(笑)

もう次の同時間帯の新ドラマ
『はじめまして、愛しています。』
に期待を感じています。

Re: タイトルなし

☆IDEさん
コメントありがとうございます。

どうして、第1話の雰囲気のまま進まなかったんでしょう???

> もう次の同時間帯の新ドラマ
> 『はじめまして、愛しています。』
> に期待を感じています。

『特別養子縁組』の話ですよね。
ちょっと興味あります。
非公開コメント

トラックバック

グッドパートナー 無敵の弁護士 最終回

咲坂(竹野内豊)が顧問を務めるレストランチェーンのナギ・ダイニングの社長・名木(橋本さとし)の妻・裕子(戸田菜穂)が神宮寺法律事務所を訪ねて来ます。 会社を創立して社長になったと言う裕子は、会社創立を認めない名木と離婚するため、代理人になってほしいと言い出しますが・・・ 元々、裕子は起業したい思いはあったのですが、ナギ・ダイニングが軌道に乗っていたために夫に独立を反対されていまし...

グッドパートナー 無敵の弁護士 #09 最終回

『最終決戦 元夫婦、究極の選択』

グッドパートナー 無敵の弁護士 最終回「最終決戦元夫婦、究極の選択」

竹野内豊、「素敵な選TAXI」に続き、新境地を開拓か?! と、特に初回は期待されましたが、中盤は、何かと反発してしまう2人が扱う、普通の弁護士モノに… やはり、出だし、と、このフィニッシュが面白かったかな? 娘のみずき(松風理咲)の為にも最後は、元さやして欲しいなぁ、と思ってただけに、予想通りの結末でした。手がけた案件がきっかけで、自分達を見つめ直すきっかけに… 最終回らしかったです。...

サラブレッドとライオン(竹野内豊)捕食するわよ(松雪泰子)オリーブオイルで(上野なつひ)

次々と最終回となっていくな。 (月)「ラヴソング」は*9.3%でフィニッシュ。平均視聴率は*8.4%であれたが・・・最期が↗なので希望がある。 (火)「重版出来」は*8.9%でフイッシュ。平均視聴率は*8.0%でこれも↗である。 (水)「世界一難しい恋」は堂々の16.0%フイニッシュ。平均視聴率も1

グッドパートナー無敵の弁護士 第9話(最終回)

「最終決戦元夫婦、究極の選択」 内容知人のヴィーナス法律事務所の弁護士・美山亜希子(峯村リエ)から、移籍を打診された佳恵(松雪泰子) そんななか、咲坂(竹野内豊)が顧問のレストランチェーン“ナギダイニング”ナギダイニングの社長夫人、名木裕子(戸田菜穂)が神宮寺法律事務所を訪ねてくる。フラワーアレンジメントの会...

「グッド・パートナー」〜最終回 ☆☆

元サヤw結婚結婚と騒ぐドラマが乱立したシーズンで離婚を強調しながら、最後はこれって。ブルータスお前もか。「弁護士ではなく、人間として」の決め台詞で弁護士パッチを外される ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: