99.9‐刑事専門弁護士‐ (第9話/15分拡大版・2016/6/12) 感想

TBS系・日曜劇場『99.9‐刑事専門弁護士‐』(公式)
第9話/15分拡大『最終回前15分拡大!!深山、敗北!?華麗なる一族の悲劇…』の感想。
巨大企業グループ会長・善之助が自宅で絞殺された。斑目(岸部一徳)の指示で現場入りした深山(松本潤)や佐田(香川照之)らに対し、三男・隆三(庄野崎謙)の妻・皐月(国仲涼子)が犯行を告白。皐月は脳梗塞を患った善之助を6年間、1人で介護してきたが、横暴さに耐えきれず、犯行に及んだという。皐月の証言に疑問を感じた深山は、長男・功一(平岳大)ら家族一人一人個別に話を聞き、全員の証言に奇妙な一致を見いだす。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
拡大した15分間は、2度繰り返すオヤジギャグ分か…
どこから感想を書いて良いのか分からぬ程に迷走っぷりが半端無い最終回直前の、しかも15分拡大版。その15分拡大だが、明らかに滑りまくりなのに必ず2回繰り返すってあのオヤジギャグの追加分にしか思えなかったと言うことで、今回も感想を続けてみる。
ギャグより手に汗握る難事件を考えるのが先決では?
時が昭和なら『横溝正史&金田一耕助シリーズ』、今なら『名探偵コナン』風の舞台は古びた家、カビ臭い登場人物たちによる、使い古しの遺産相続ネタ。相変わらず警察は姿を見せずに、依頼人の弁護より真実を見つけるのが楽しくてしょうがない主人公・深山(松本潤)が大活躍の巻を、『TRICK』仕立てに仕上げたって感じ。
まあ、そう言う作品なんだと思えばそれまでだし、それなりの本作らしい工夫も無い訳では無いが、何せタイトルにある「99.9」と言う「0.01%」の真実を必死になって見つけなければならないような難事件でないことが、作品全体に残念さと無念を漂わせる。ギャグより手に汗握る難事件を考えるのが先決だと思うが…
皐月の胎児が独り占め出来るの?
民法891条の「相続欠格事由」に「被相続人の殺害されたことを知って,これを告発せず,又は告訴しなかった者。ただし,その者に是非の弁別がないとき,又は殺害者が自己の配偶者若しくは直系血族であったときは,この限りでない。(第2号)」がある。
このこと自体を使った逆転劇の推理ドラマや小説が多く出回っているので、私も知っていたのだが、本作のこの案件もこの「相続欠格事由(第2号)」に該当して、皐月(国仲涼子)の胎児が独り占め出来るのだろうか。まあ、法律監修がぞろっと名を連ねた弁護士ドラマだから間違いはない思うが。
あとがき
結局、事件もすっきししないまま、ただただギャグで時間繋ぎをして終了しちゃいました。そして、最終回は20分のギャグ拡大版らしいです。せめて、事件だけでももう少しマシなら楽しめるのに。今期、視聴率ナンバーワンを証明するような最終回を期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
TBS系 日曜劇場「99.9 ー刑事専門弁護士ー」オリジナル・サウンドトラック
「99.9 -刑事専門弁護士-」 深山コスチュームベア (ブルブルボールチェーン)/ブラウン オリジナルグッズ
「99.9 -刑事専門弁護士-」 深山コスチュームベア (ブルブルボールチェーン)/ホワイト オリジナルグッズ
I seek / Daylight(初回限定盤1)(DVD付) / 嵐
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8554/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/438928612.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
- 関連記事
-
- とと姉ちゃん (第61回・6/13) 感想 (2016/06/13)
- ゆとりですがなにか (第9話・2016/6/12) 感想 (2016/06/13)
- 99.9‐刑事専門弁護士‐ (第9話/15分拡大版・2016/6/12) 感想 (2016/06/13)
- お迎えデス。 (第8話・2016/6/11) 感想 (2016/06/12)
- とと姉ちゃん (第60回・6/11) 感想 (2016/06/11)