私 結婚できないんじゃなくて、しないんです (第8話・2016/6/3) 感想

TBSテレビ系・金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』(公式)
第8話『モテキ到来!?』の感想。
なお、原案:水野敬也「スパルタ婚活塾」は既読。
諒太郎(瀬戸康史)との仲がギクシャクし、気落ちしていたみやび(中谷美紀)に、桜井(徳井義実)が急接近。十倉(藤木直人)はチャンス到来と確信し、桜井を落とすようみやびに進言する。混乱するみやびは、桜井を気に掛けつつも、現在付き合っている諒太郎との関係を優先しようと決める。ところが、諒太郎と連絡がつかなくなってしまう。一方、優里(平岩紙)に呼び出された桜井は、諒太郎の働くカフェに行き、みやびと鉢合わせする。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
今の桜井の "エベレスト" らしさをもっと描いて欲しい
確かに、テンポは良いし、俳優たちも個性を活かしていい感じだ。ただ、肝心の脚本が、前回あたりから描く部分が見え難くなってきたような気がする。
高校時代のみやびと桜井のシーンは胸キュンあるある的で面白い。ただ、この回想シーン、要は過去を持ち出して桜井(徳井義実)を “エベレスト” として、その思いが未だに忘れられないみやび(中谷美紀)を描いてる訳だが、現実の世界ならこの程度の話でもそれなりに面白い。
でも、本作はフィクションのテレビドラマ。こうなると少々話が違ってくる。理由は、みやびが桜井と諒太郎(瀬戸康史)を迷うには、今の桜井も “エベレスト” と呼べるような描写が殆ど無いってこと。今回もちょこっと仕事の自慢話をした程度。だから、みやびが桜井にときめく理由がぼやけちゃう。
「今の桜井の “エベレスト” らしさ」をもっと描いた方が良いと思う。大人の事情でいろいろ登場させなくてはいけないのもわからなくもないが、それが視聴者にも見えちゃうようでは、やはりやるべきでない。だから、徳井義実さんと藤木直人が逆だったら良かったかな?と思ってしまうのだ。
あとがき
十倉の妻や桜井の恋人なんか描かずに、単純に十倉が恋愛指南して、みやびが理想の結婚をするだけで良かったのでは?ここ数回明らかに迷走している感じが残念で仕方がないです。うまくやりようがあると思うんですが…。次回に期待します。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
原案:水野敬也「スパルタ婚活塾」(文響社)
金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』主題歌 「Sweet! Sweet! Music!」いきものがかり
超いきものばかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~(初回生産限定盤)(4CD)
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8524/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/438600002.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話
- 関連記事
-
- お迎えデス。 (第7話・2016/6/4) 感想 (2016/06/05)
- とと姉ちゃん (第54回・6/4) 感想 (2016/06/04)
- 私 結婚できないんじゃなくて、しないんです (第8話・2016/6/3) 感想 (2016/06/04)
- ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~ (第7話/最終回・2016/6/3) 感想 (2016/06/04)
- とと姉ちゃん (第53回・6/3) 感想 (2016/06/03)