私 結婚できないんじゃなくて、しないんです (第7話・2016/5/27) 感想

TBSテレビ系・金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』(公式)
第7話『年下男と結婚する』の感想。
なお、原案:水野敬也「スパルタ婚活塾」は既読。
みやび(中谷美紀)は諒太郎(瀬戸康史)の気持ちを確かめるため、彼の部屋へ。ところが、諒太郎は思いがけず結婚願望を口にし、みやびは驚きを隠せない。喜びをかみしめるみやびに、十倉(藤木直人)は‘いつか’結婚することを目指すのではなく、自分から仕掛けろとアドバイス。みやびもすっかりその気になる。一方、妊娠中のエリ(松井愛莉)との結婚を覚悟しつつも、みやびが気になる桜井(徳井義実)の前に、エリの元恋人が現れる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
十倉の恋愛指南が、みやびに影響してこそ面白い
十倉「山が動いた」
桜井(徳井義実)をエベレストに例えた十倉(藤木直人)らしい一言「山が動いた」。やはり、今回くらいに十倉の出番、十倉の恋愛指南があると、本作らしさも出てくるし、自然と面白くなってくる。
特に今回は最近ご無沙汰気味だった構成、十倉の恋愛指南から物語が紡がれ、指南がみやび(中谷美紀)に帰着すると言う構成が面白いのだ。ここ最近は十倉の妻のネタも同時進行で描かれていたため、そこがイマイチだった。この位にアラフォー独身女性の婚活危機のラブコメに仕上がれば、面白いと思う。
諒太郎のキャラの描き方が中盤で迷走した?
ただ、十倉の指南を描くために、諒太郎(瀬戸康史)の中盤での遊園地デートや「実家を継ぐから…」みたいな言動が、これまでの諒太郎とはキャラ変更したような違和感を覚えた。私には諒太郎はもっとみやみの心に寄り添っていたように見えたが。中盤の諒太郎は軽すぎたように思う。
後半のみやびと母親のやり取りなどはなかなか良かったし、親や実家のことなのか何か大きな事情を抱えている風の諒太郎のみやびの求婚への頑なな態度は、これまでの諒太郎が戻って来たようで、何とか持ち直した
あとがき
うーん、第6話までの、と言うか全話の構成の粗さが最終章に向けてまとめようとした今回でついに出てしまった感じ。結局、みやび、十倉、桜井(徳井義実)の3人の個々が抱えた事情をブツ切れに描き過ぎて、半ば結果部分しか繋げて見せないから、過程が見えてこない。
例えば、高校時代のみやびと桜井もそう。映像的には胸キュンで良く出来ているのに、現在のみやびと桜井へのフィードバックとチグハグになっちゃう。十倉の妻や桜井の恋人なんか描かずに、単純に十倉が恋愛指南して、みやびが理想の結婚をするだけで良かったのでは?婚活&恋愛指南ドラマとしては、セカムズの方が完成度高いね。次回の新展開に期待するしかないかな。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
原案:水野敬也「スパルタ婚活塾」(文響社)
金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』主題歌 「Sweet! Sweet! Music!」いきものがかり
超いきものばかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~(初回生産限定盤)(4CD)
★本家の記事のURL →
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8495/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/438351988.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話
- 関連記事
-
- 【相棒15】反町隆史で「season15」と「劇場版IV」の続投決定!! (2016/05/28)
- とと姉ちゃん (第48回・5/28) 感想 (2016/05/28)
- 私 結婚できないんじゃなくて、しないんです (第7話・2016/5/27) 感想 (2016/05/28)
- ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~ (第6話・2016/5/27) 感想 (2016/05/28)
- とと姉ちゃん (第47回・5/27) 感想 (2016/05/27)