ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

99.9‐刑事専門弁護士‐ (第6話・2016/5/22) 感想

99.9‐刑事専門弁護士‐

TBS系・日曜劇場『99.9‐刑事専門弁護士‐』公式
第6話『絶対崩せない証言!!切り札は佐田の過去』の感想。


18年前、検察官だった佐田(香川照之)は資産家令嬢殺人事件の目撃証言をした三枝(平田満)の調書を作成。それが、谷繁(千葉雄大)の父を殺害した可能性が高い三枝が無罪だという根拠とされた。責任を感じる佐田は元上司・十条(中丸新将)に当時の捜査状況を尋ねるが、かわされる。一方、深山(松本潤)は三枝の証言がうそだったという決定的な証拠を発見。ところが、大友(奥田瑛二)が丸川(青木崇高)にある指示を出す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

欲張らなくても、2つの事件が単独で面白いのに…

2つの事件をリンクさせようとするから、“脚本上の理由も物語上での整合性上” も、もう1つの事件を作らなきゃいけないのはよーくわかる。敢えて言うなら、今回は前回から引き継いでる事件を含めて3つの事件を一度に解決しようと欲張った。そこまでは、つくり手のチャレンジ精神を(上からだが)評価する。

“小ネタ” の盛り込み過ぎで、事件の面白さが隠れた?

しかし、気になったのは、いつものように、いや、いつも以上に本作らしい “小ネタ” を盛り込んできたこと。確かに、これによって本作らしさは担保(確保)されたと思う。しかし、私が残念に思うのはいつも以上に “小ネタ” を盛り込んできたために、事件の面白さが思ったよりも隠れてしまったことだ。

元々2つの事件が面白いから、「1話1事件」で良くない?

言い換えれば、元々2つの事件が面白いから、わざわざ2つの事件をリンクさせる必要なんて無かったんじゃないかってこと。結果的に、普通に「1話1事件」にしたら良かったと思う。その方が、ドラマとしてタイトになってカッコいいし、1話完結と言うスッキリ感にも繋がったと思う。

深山と佐田の名ライバル&コンビっぷりは見所

ただ、前回も言ったように “本作は「事件」の面白さを見るドラマで無い” のだ。だって、深山(松本潤)だけがピンと来たことが同僚は気づかない設定だが、実際には多くの視聴者が気づいていると思うから。

では、どこが面白いのか?それはズバリ、深山と佐田(香川照之)の名ライバル&コンビっぷりだ。

あとがき

個人的には、事件の検証をするくだりが好きです。そこが唯一、シビアって言うか弁護士ドラマらしいから。もちろん、片桐仁さんの『ピタゴラスイッチ』ネタとか、もはや定番化している Queen の「We Will Rock You」も超面白いんですけどね。流石に “小ネタ” の盛り込み過ぎが仇になっような第6話。

もっと、普通に、いや、敢えて言うなら『MR.BRAIN』や『ATARU』程度に抑えたら良かったと思います。因みに演出は、本シリーズ初演出の岡本伸吾氏。新メンバーのお試しより、手堅く攻めた方が良かったのでは???

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
TBS系 日曜劇場「99.9 ー刑事専門弁護士ー」オリジナル・サウンドトラック
「99.9 -刑事専門弁護士-」 深山コスチュームベア (ブルブルボールチェーン)/ブラウン オリジナルグッズ
「99.9 -刑事専門弁護士-」 深山コスチュームベア (ブルブルボールチェーン)/ホワイト オリジナルグッズ
I seek / Daylight(初回限定盤1)(DVD付) / 嵐


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8475/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/438161799.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

みっきーさん、こんにちは。

俳優陣だけではなく、うまく「チームワーク」が働いている作品だなと、あらためて思いました。

ただ「事件解決」に関しては、何かスッキリしなかったんですよね…。
「なぜだろう?」と思っていたら、みっきーさんの記事の
>「1話1事件」にしたら良かったと思う。その方が、ドラマとしてタイトになってカッコいいし、1話完結と言うスッキリ感にも繋がったと思う
で納得しました!
1週あいた上、登場人物も多すぎて、焦点がぼやけたんだと思います。

あと
>いつも以上に “小ネタ” を盛り込んできたために、事件の面白さが思ったよりも隠れてしまったことだ
これも「資産家令嬢殺害事件」の真犯人の(この後編で突然登場してきましたけど)ことをもう少し描く時間に割けば、深みが出たんじゃないかと。

…それにしても立花(榮倉奈々)の「プ女子」設定は、相変わらずうまく機能していませんね。
プロレス関係のセリフも、何を言っているのかよくわかりません(>_<)

Re: タイトルなし

☆IDEさん
コメントありがとうございます。

チームワークは良いけど、事件が…

> …それにしても立花(榮倉奈々)の「プ女子」設定は、相変わらずうまく機能していませんね。

大量の小ネタに埋もれてしまってる感じでしょうか。
小ネタを減らして、人物描写に力を入れたら変わるかもしれません。
非公開コメント

トラックバック

99.9―刑事専門弁護士― #06

『絶対崩せない証言!!切り札は佐田の過去』

「99.9−刑事専門弁護士−」事件の真実6深山は18年前の事件から事件解決のカギを見つけ18年前の真犯人を突き止めて2つの事件を一気に解決させた

「99.9−刑事専門弁護士−」第6話は18年前の事件を検証することになった深山は当時事件に関わっていた佐田も巻き込んで事件解決に奔走するが時代が立ちすぎてなかなか証言を得ら ...

99.9 ―刑事専門弁護士―「絶対崩せない証言!!切り札は佐田の過去」

後編は、事件が2つリンクして、厳密には3つの事件がスクランブル。小ネタも満載で、盛り沢山でした。 それも、18年前に直樹 (千葉雄大) の父・明利(緋田康人)の死の捜査を曖昧にした、当時、検察官で、三枝(平田満)を聴取し、目撃証言の調書を作った佐田(香川照之)とリンクします。 登場人物も沢山。 でも、決め手は、18年前の、証拠写真の身長に着目した、深山(松本潤)の眼力だった...

99.9-刑事専門弁護士- 第6話

深山(松本潤)たちの調べで、18年前に三枝(平田満)が谷繁(千葉雄大)の父親を殺害した可能性が高まります。 しかし、三枝は18年前の同じ日時に起きた資産家令嬢殺人事件で「犯人を目撃した」と証言していました。 その三枝の目撃証言が重要な決め手となり、犯人が逮捕され、有罪が確定していました。 つまり三枝には、谷繁の父親が亡くなった時刻には、もう一つの事件が起きた現場付近にいて、...

日曜劇場『99.9−刑事専門弁護士−』第6話

「絶対崩せない証言!!切り札は佐田の過去」 内容谷繁直樹(千葉雄大)により、三枝(平田満)への暴行事件について、調べていた深山(松本潤)たちは、18年前に直樹の父・明利(緋田康人)の死が関連していると推測する。事件当時、捜査線上に浮上したのが、三枝だった...

99.9−刑事専門弁護士〜第6話の明石さんのくだらないギャグを追ってみた!(笑)

『99.9−刑事専門弁護士』、事件以外に小ネタ・ギャグが見所になっている。  というわけで、  今回は第6話の、事件とはまったく関係ない所で活躍した明石達也(片桐仁)にスポットをあててみた(笑)  まず明石さん、いきなり足を捻挫、頭を5針縫い、腕が腫れた姿で...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: