ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

とと姉ちゃん (第40回・5/19) 感想

連続テレビ小説「あさが来た」

NHK総合・連続テレビ小説『とと姉ちゃん』公式
第7週『常子、ビジネスに挑戦する』『第40回』の感想。
なお、本作のモチーフで、大橋鎭子著『「暮しの手帖」とわたし』は既読。


常子(高畑充希)は、綾(阿部純子)の母が歯槽のう漏で苦しむ姿を見かけ、多くの女性が同じ病気で悩んでいることを知る。これを商売にしようと、星野(坂口健太郎)にレシピを聞き、練り歯磨きを自作し始める。メモ通り作った歯磨きを森田屋の面々に試してもらうが、出来上がりはイマイチ。それでも諦めない常子を見て、鞠子(相楽樹)は手伝うことを決め書きなぐられたメモを読み返してみると、不足している材料が見つかり…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

ととの代わりに"家族のために"しているように見えない

アバンタイトルで、「家計を支えるために」と言ってはいるが、その後の15分間で常子(高畑充希)が「家計を支えるために」練り歯磨きを作っているように見えなのが辛い。と言うか、「お金のために」とか「新しいことへの挑戦」には見えるけど。

本当は、「家族のために」と言うように見えないと『とと姉ちゃん』に繋がらないし、「世の中のために」「人のために」と言うように何れは見えてこないと、「暮しの手帖」の話に繋がらないのでは?

また、「見えない」と言うのは、テレビの中の登場人物同士で「見えていない」と思えてしまうのもイタイ。視聴者は語りや回想シーンや脳内補完で「家族のために」と思えているが、今回の鞠子(相楽樹)が手伝うシーンでも、鞠子自身がとと姉の「家族のために」に寄り添ってるようには見えなかった。

やはり、テレビの中の登場人物たちがきちんと互いを意識して行動しているように描くのは最低限必要だと思う。語りや回想で視聴者を誘導しても、ドラマそのものの面白さには繋がり難いような…

あとがき

森田屋の面々に味見させる前に常子自身で味見はしなかったは、ドラマを面白くするためだからOKなのかな?大きなお膳に湯呑みが整列してるもドラマだからいいのかな?綾(阿部純子)の家では物色しているようにしか見えなかったし。なんか、今日はそんなことばかり気になってしまいました。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


             

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)
とと姉ちゃん part1―連続テレビ小説 (NHKドラマ・ガイド)
しずこさん 「暮しの手帖」を創った大橋鎭子 (暮しの手帖 別冊)
NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」オリジナル・サウンドトラック Vol.1
連続テレビ小説 『 あさが来た 』 玉木宏 白岡新次郎と生きた軌跡
あさが来た 白岡あさ・新次郎語録
あさが来た メモリアルブック (ステラMOOK)
連続テレビ小説 あさが来た ファンブック (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8460/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/438037260.html でも受付けております。


【これまでの感想】
[読書] 「暮しの手帖」とわたし (大橋 鎭子/著・花森 安治/イラスト・暮しの手帖社) 感想 ※平成28年度前期 NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ,大橋鎭子の自伝
第1週『常子、父と約束する』
1 2 3 4 5 6
第2週『常子、妹のために走る』
7 8 9 10 11 12
第3週『常子、はじめて祖母と対面す』
13 14 15 16 17 18
第4週『常子、編入試験に挑む』
19 20 21 22 23 24
第5週『常子、新種を発見する』
25 26 27 28 29 30
第6週『常子、竹蔵の思いを知る』
31 32 33 34 35 36
第7週『常子、ビジネスに挑戦する』
37 38 39

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

歯槽膿漏>『とと姉ちゃん』第40話

歯磨き剤って味見するものだったのか… いや、まあ、口に入れるものだし 後味が悪かったら続けるのは苦痛だし 爽やかさは重要だけど でも まずは、そこかい!? って感じ>私だけ? …ひじゅにですが何か? 「こーんな影響受けやすい人、初めて見たわ」by綾 ↑これって自己ツッコミ? もしくは、ツッコミ返し? 綾さんが…って意味...

歯槽膿漏>『とと姉ちゃん』第40話

歯磨き剤って味見するものだったのか…いや、まあ、口に入れるものだし後味が悪かったら続けるのは苦痛だし爽やかさは重要だけどでもまずは、そこかい!?って感じ>私だけ?&hel...

とと姉ちゃん 第40回

内容女学校卒業後、家計を支えるため商売をしたいと考えた常子(高畑充希)いろいろと町の中を歩き回ったあと、綾(阿部純子)の家へ。綾の母・登志子が歯槽膿漏で苦しんでいると知り、その事の調査を始める。そして星野(坂口健太郎)の助言で。。。。 敬称略 口に入れ...

【とと姉ちゃん】第40回(5/19)感想「練り歯磨き」&第6週視聴率

歯槽膿漏に効く歯磨きって、味より、本当に歯槽膿漏を治す効果があるかどうかの方が大

NHK朝ドラ【とと姉ちゃん】 第40回 感想

常子(高畑充希)は、綾(阿部純子)の母が歯槽のう漏で苦しむ姿を見かけ、多くの女性が同じ病気で悩んでいることを知る。 これを商売にしようと、星野(坂口健太郎)にレシピを聞き、練り歯磨きを自作し始める。 メモ通り作った歯磨きを森田屋の面々に試してもらうが、出来上がりはイマイチ。 それでも諦めない常子を見て、鞠子(相楽樹)は手伝うことを決め書きなぐられたメモを読み返してみると、不足している材...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: