ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ラヴソング (第5話・2016/5/9) 感想

ラヴソング

フジテレビ系・月9『ラヴソング』公式
第5話『私とあなたの終わらない歌』の感想。



神代(福山雅治)はさくら(藤原さくら)をギターの練習に誘う。喜んで応じたものの、練習曲がつまらないさくらは「ちゃんとした曲」がいいと訴える。だが、神代から弾きたい曲を尋ねられると、答えに詰まってしまう。一方、その練習に顔を出した空一(菅田将暉)は、さくらの演奏動画を配信することを思い付く。空一は動画のURLを載せたチラシを大量に作り、各所で配り始める。そんな中、神代は旧知の弦巻(大谷亮平)を訪ねて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

ついに、脚本家が交代。しかも、また新人さん…

驚いた。放送前から “今度の「月9」は完全オリジナル脚本で、しかも新人脚本家を抜擢” と謳っていたのに、今回から脚本家が神森万里江氏に交代。しかも、脚本経験は昨年の『世にも奇妙な…』で短編1本を書いただけの新人。新人発掘も大事だが、現状では中堅以上の脚本家でテコ入れするのが無難だと思うが…

いよいよ迷走状態が表面化してきたか?

さて、内容だが、前回でいきなり神代(福山雅治)を前に出して、神代の更生を描くような雰囲気を醸し出して、私自身が困惑した。このドラマ、何処へ向かってるのかって。

今回は、前回を無視するように、第2,3話に近い感じで、神代の役割は吃音症と音楽についてはさくら(藤原さくら)を後方支援。違うのは、恋愛感情はさくらが一方的と言う描き方が無くなったこと。むしろ、さくらにとっては良きギターの先生って感じに、神代とさくらの恋バナ要素を極力削除。

その分を空一(菅田将暉)の活躍に任せて、更にさくらを押し出した。そのお蔭で、本作が何を描きたいのか、見えなくなってしまった。

夏希の気持ちは、視聴者の代弁だ

夏希「広兄ってミュージシャンだっけ?
   臨床心理士やめたんだっけ?」
   ※   ※   ※
夏希「もしかして、そっちが陽性転移?」

奇しくも、この夏希(水野美紀)の2つの台詞に、本作の迷走ぶりが表れている。なぜなら、このことこそ、視聴者が思っていることだから。それを、劇中の登場人物が言っては元も子もない。だって、それを明確に映像で描くのがドラマだから。しかし、残念ながら本作では出来ていない。この台詞、あまりに稚拙ではないだろうか。

神代とさくらの “重ね” るためのポイントを作れ

本作の主人公が神代であることは、この夏希の台詞からも分かる通りだ。神代の更生・再生を描くために、今回も彼の過去を引っ張り出して来た。しかし、同時にさくらの更生・再生も描いている。同じく今回も彼女の過去を引っ張り出して。そう、主人公は神代なのに、神代の物語とさくらの物語が同時進行しているのだ。

主人公と異なる登場人物の似たような背景や状況を “重ね” て、物語上の紆余曲折や葛藤、苦悩を強調すると言うのは、よくあること。ただ、ここで大事なのは上手く “重ね” ること。“重ね” るのと同時進行や並行して描くのとは違う脚本のテクニック。

本来なら、神代とさくらの “重ね” るためのポイントがあるべき。例えば、経験は違うが同じ理由で同じ曲が大好きとか。もちろん、正当なやり方は、神代を描いてさくらは脇役にすることだが、もう折り返しの第5話まで “重ね” て描いたら、徹底するしかない。早く “重ね” るためのポイントをつくり、2人を描く必然性を持たせるべきだと思う。

あとがき

神代のミュージシャンとしての再生物語も、さくらのミュージシャンとしての誕生物語も、それぞれは面白いと思います。ただ、この2つの物語が並行して描かれているから、どっちつかずになっているんです。次回で、きちんと2人の “接点” やや “共通項” を作って、2つの物語を “重ね” たら良いと思います。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フジテレビ系ドラマ月9「ラヴソング」オリジナルサウンドトラック
フジテレビ系ドラマ月9「ラヴソング」主題歌「soup」藤原さくら (初回限定盤)
フジテレビ系ドラマ月9「ラヴソング」主題歌「soup」藤原さくら


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8427/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/437716176.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ラヴソング「私とあなたの終わらない歌」

佐野さくら(藤原さくら)のデビュー話の場に「乗せて行ってやる」と言ってた、天野空一(菅田将暉)が、トラブって遅刻。さくら(藤原さくら)のデビュー話は流れてしまいました。 そのせいか、天野は、手製のビラで動画を宣伝したり、懸命です。 強引に、さくらにキスもしたけれどね、(^^;)  神代広平(福山雅治)も、「さくらの声を聴いて欲しい」と、先日のライブCDを、古い友人に声をかけ...

ラヴソング 第5話

レコード会社との話し合いが不調に終わってしまったさくら(藤原さくら)のことが気になる神代(福山雅治)は、仕事場の医務室で滝川(木下ほうか)から、さくらが社内広報誌の取材を受けることを知らされます。 神代は、さくらを医務室に呼んで、その話題をきっかけに話し始め、彼女に笹(宇崎竜童)が作ったライブハウスでのライブCDを渡します。 そして、チャンスはまだあると告げて、一緒に練習を再開し...

俺にまかせろ(福山雅治)終わらない半減期(藤原さくら)子供を捨てる女の血が流れている私(夏帆)再生回数どこまでも(菅田将暉)

「終わらない歌/ザ・ブルーハーツ」は1987年のアルバム「THE BLUE HEARTS」の収録曲である。 もう・・・29年も前の歌なんだぜ。 それでも2011年からCMソングになっているので・・・数年前の高校生が学園祭で演奏していてもおかしくはない。 幻想としては・・・高校生は永遠にブルーハーツに

ラヴソング〜第5話★視聴率8.4%に下落

ラヴソング〜第5話 第5話でも”視聴率8%台”の8.4%。 第1話 10.6%→第2話 9.1%→第3話 9.4%→第4話 8.5%→第5話 8.4% 月9史上最低視聴率に終わった『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』の第5話(8.8%)をも下回ってる。 福山雅治を起用しながら月9史上最低視聴率となる可能性が高まってきました。 −◆− ストーリーに芯がない印象...

ラヴソング 第5話

「私とあなたの終わらない歌」 内容空一(菅田将暉)の行動で、さくら(藤原さくら)のデビュー話は消えてしまう。 そんななか、さくらが、社内広報誌の取材を受けることに。そのことを知った神代(福山雅治)は、さくらを医務室に呼び出す。そして、先日のライブCDを...

「ラヴソング」心を開く愛歌5広平は再びさくらにチャンスを与えようと奔走しさくらは真美の為に自らの曲を広平と制作していく

「ラヴソング」第5話はチャンスが潰れてしまったさくらに再びチャンスを与えようと広平は自らの伝手を頼って奔走する。一方さくらはチャンスを潰した空一から告白を受けて動揺す ...

ラヴソング #05

『私とあなたの終わらない歌』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: