ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

99.9‐刑事専門弁護士‐ (第2話 15分拡大版・2016/4/24) 感想

99.9‐刑事専門弁護士‐

TBS系・日曜劇場『99.9‐刑事専門弁護士‐』公式
第2話/15分拡大版『正当防衛か殺人か?隠された驚愕の真相』の感想。


深山(松本潤)たちは殺人で起訴された山下(風間俊介)と面会。山下はダイニングバーで騒いでいた木内(岡山天音)という男を注意して恨みを買い、もみ合いの末に相手のナイフを奪って刺殺してしまったという。佐田(香川照之)は山下の主張する「正当防衛」の立証に挑むが、深山は彼の証言に不審な点を感じ、彩乃(榮倉奈々)らと独自に捜査を進める。そんな中、事務所には、佐田が担当していた大口のクライアントが現れる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

前回より『TRICK』風だが、面白いから良しとしよう

前回よりもコミカルな部分の描写や効果音の入れ方や編集のタイミングなど、かなり『TRICK』風になった本作。流石にちょっと意識過剰な面もなくもないが、まあ鼻につかないし面白いから良いと思う。

また、全体の構成も、前回は実験を、今回は捜査を中心にして変化をしてるのも悪くない。また、深山(松本潤)と佐田(香川照之)の対立理由も工夫されてるし。

“普通の弁護士ドラマ” にない“らしさ” が欲しい

ただ、気になるのは、物語の中心が “主人公の捜査” になったことで、全体の雰囲気が “普通の弁護士ドラマ” のように見えてしまったことだ。正確に言えば “普通の” が大問題。これは “らしさ” が物足りないってこと。もっと、トリック監修の蒔田光治氏を活用して、「なるほど」と思わせたら良いと思う。

恋バナでない本作で “新生俳優・松本潤” の誕生を期待

松本潤さんのファンには叱られるかもしれないが、正直、『花より男子』以来の松本潤さんの演じた役柄と本人の演技がアンバランスだったように思っている。しかし、今回で松本さんが演じている “主人公・深山大翔”は久し振りに松本さんを活かしてるし、松本さん自身の演技も悪くない。

ただ、「久利生公平」「古美門研介」「湯川学」「桑野信介」らフジテレビ系の人気キャラの影が見え隠れするのが残念。運良く?恋愛要素のない本作だからこそ、上手く既視感あるキャラの寄せ集めから抜けだして、“新生俳優・松本潤” の誕生を期待したい。それが可能な作品だと思う。

あとがき

「刑事専門弁護士」が活かされたドラマになっていて、面白いと思います。ただ、もう少し“普通の弁護士ドラマ” にない“らしさ” が欲しいです。やはり、トリックの面白さを脚本にしっかり組み込むことだと思います。斑目法律事務所の刑事専門ルームのチームワークが楽しくて良いです。次回に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
「99.9 -刑事専門弁護士-」 深山コスチュームベア (ブルブルボールチェーン)/ブラウン オリジナルグッズ
「99.9 -刑事専門弁護士-」 深山コスチュームベア (ブルブルボールチェーン)/ホワイト オリジナルグッズ
I seek / Daylight(初回限定盤1)(DVD付) / 嵐
【BlackParade】 裁判コスプレ 弁護士 裁判官 検事 バッジ + オリジナル小箱 撮影用 小道具 (検事)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8368/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/437123895.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

みっきーさん、こんにちは。

今回も面白かったですね。
ただ「だもんで」というセリフを際立たせすぎたのか、一発で居酒屋の店長が「真犯人」だとわかってしまいました…。
早くわかりすぎて、深山の言う「事実」を想像、推理するのが容易かったです。
これが視聴者にとって、良い意味で「観やすい」「OKなサービス」「楽しめるヒントがある」ドラマとなるのか、
「もっと一緒に考えたかった…」「真犯人わかっちゃったから、もういいや」「簡単すぎる、つまんない…」ドラマになるのか…?
「バランス」が難しいところですかね。

今回「こういうのが良い!」と僕が思ったのが、
一見わからない名の、少なくとも僕は知らない俳優さんを「犯人」にキャスティングしたところです。
ストーリーの流れをちゃんと追わなくても、結構キャスティングだけで「この人が犯人でしょ」とわかってしまうドラマってありますからね(^_^;)

次回以降も楽しませてくれることを望みます!

Re: タイトルなし

☆IDEさん
コメントありがとうございます。

真犯人探しでなく、真実探しですから、
誰が真犯人かバレても、その経緯で魅せたくれたので良かったです。
非公開コメント

トラックバック

99.9 -刑事専門弁護士-「正当防衛か殺人か?隠された驚愕の真相」

わぁ、また風間俊介が、訳アリ容疑者の、難しい役どころ! 一見、飲み屋での口論から、正当防衛のように見えた件が、調べれば調べるほど、深い根があって、実は… という凝ったミステリー調でした。 深山(松本潤)、食のこだわりに始まり(マイ・調味料を持参には、びっくり。ラストのシメも、彼のレシピで、びっくりぽん)、真相を求めて、粘り強く、調査していくタフネスぶりといい、面白い役、きましたね...

99.9-刑事専門弁護士- 第2話

深山(松本潤)は、口論となった男性をナイフで殺害してしまった山下(風間俊介)の弁護を担当することになります。 事件当時、飲食店で騒ぐ木内(岡山天音)という男性を注意した山下は、逆上した木内に外に連れ出されて、相手が出して来たナイフを揉み合いの末に奪って殺害してしまったと言います。 正当防衛を主張する山下の証言に違和感を覚えた深山は、独自のやり方で捜査を開始します。 一方...

99.9―刑事専門弁護士― #02

『正当防衛か殺人か?隠された驚愕の真相』

日曜劇場『99.9−刑事専門弁護士−』第2話

「正当防衛か殺人か?隠された驚愕の真相」 内容殺人で正当防衛を主張する山下一貴(風間俊介)の弁護をすることになった深山(松本潤)佐田(香川照之)彩乃(榮倉奈々)。拘置所で山下から話を聞くことに。居酒屋で大声を出す客・木内光(岡山天音)がいたという。店長...

99.9-刑事専門弁護士-〜深山×佐田の名コンビ! これは新しい『相棒』ですよね

『99.9-刑事専門弁護士-』が視聴率19%と好調らしい。  確かに面白い。  この作品、絶対に木村拓哉さんの『ヒーロー』を意識してるよなぁ。 『ヒーロー』が検事なら、こちらは弁護士。  主人公・深山(松本潤)と彩乃(榮倉奈々)の丁々発止の関係は、久利生公平(木...

「99.9−刑事専門弁護士−」事件の真実2深山は容疑者と被害者の過去を辿り犯行の接点と目撃者を見つけ出し被害者の正当防衛ではない真実を明らかにした

「99.9−刑事専門弁護士−」第2話は正当防衛を主張する容疑者を弁護することになった深山は佐田の忠告を聞かずに事件の真相を追う事に没頭する。そんな中状況証拠の中で容疑者は2 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: