ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

桜が散り始めると、梨の花が咲くんです@千葉県八千代市 2016年4月

桜が散り始めると、梨の花が咲くんです@千葉県八千代市 2016年4月

毎年、桜の季節が終わる頃、梨の花が咲くんです…

千葉県八千代市には、30軒以上の梨園があり、梨は八千代市の名産品の1つでもあります。市内の桜の花も散り始めた2016年1月11日(月)に梨園が集まる地域に言ってみますと、予想通りに梨の花が満開に咲いていました。

5月になると小さな実を付け始めて摘果が行われ、8月にはみずみずしくて美味しい梨の収穫になるはずです。とにかく梨販売の季節になると、驚く程に町のあちこちに販売所が設けられ、梨狩りも出来たりと、東京から電車で1時間あまりの郊外とは思えない自然満喫の八千代市から春の便りでした…

桜が散り始めると、梨の花が咲くんです@千葉県八千代市 2016年4月

あとがき

私は梨が大好きで、8月上旬の幸水と豊水から始まって、9月には秋月と新高、10月の新興と愛宕まで食べますよ。また、梨農園の直販所に行くと、スーパーでは買うことのできない新種や珍種も味わえます。皆さんは、どの梨が好きですか?甘いの?酸味があるの?少し硬めとか?いろいろありますね。

梨には、花以外に木の花言葉もあります。
花を含めた梨全般の花言葉は、「愛情」「博愛」。
また、木の花言葉は、「慰め」「癒し」「慰安」です。
と言うことで、『熊本県の地震被害、お見舞い申し上げます。』の記事に続けて掲載しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
キリン 氷結 福島産 梨 缶 350ml×24本
キッコーマン飲料 豆乳飲料 梨 200ml×18本
アサヒ 果実の瞬間 秋限定缶 秋薫る 国産和梨 350ml×24本
さんこうえん 二十世紀梨カレー 200g


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8322/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。


【千葉県八千代市の梨情報】
【千葉県八千代市の梨】直売所一覧<千葉県八千代市地域情報サイト八千代ナビ
 http://www.yachiyonavi.com/nashi.html
八千代梨園マップ | まいぷれ[八千代市]
 http://yachiyo-chiba.mypl.net/special_pages/?cmd=pear_yachiyo
八千代市内の農産物発売所一覧 農政課 - 八千代市
 https://www.city.yachiyo.chiba.jp/profile/map/nousei/nousei_index.htm
櫻井梨園@千葉県八千代市 「2010年の梨の出荷は平年並み」らしい > ディレクターの目線blog
 http://director.blog.shinobi.jp/Entry/1988/
櫻井梨園@千葉県八千代市 「2009夏の梨は少し出来が早い」らしい > ディレクターの目線blog
 http://director.blog.shinobi.jp/Entry/1097/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: