ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

[読書] 凄い!ジオラマ 超リアルなミニチュア情景の世界 (情景師アラーキー(荒木智)/著・アスペクト) 感想

凄い!ジオラマ 超リアルなミニチュア情景の世界
【おススメ度】★★★★

私の評価基準(書籍用)


『タモリ倶楽部』等でも紹介されたジオラマ作者の本

本書は、テレビ番組『タモリ倶楽部』や『マツコ&有吉の怒り新党』でも紹介された超リアルミニチュアのジオラマ作者「情景師アラーキー」こと荒木智さんが、忙しい本業(大手企業の社員)の傍らでコツコツと作り上げてきた “情景” のご本人撮影の美しい写真を中心に、作品に込めた思いや創作テクニックを綴った本。

凄い!ジオラマ 超リアルなミニチュア情景の世界

映画の1カットを撮るのと同じような過程で創られる

映画のワンシーンの再現でなく、「撮影セット」のほうに興味が湧き始め、そちらをジオラマで再現したくなるのです。子供の頃は将来の夢が「特撮監督」だった私の血が騒ぐのでしょう。(P.13)

著者の作品づくりの過程がとても興味深い。脚本家が物語の背景を考え登場人物を作り、映画監督や美術スタッフを中心に脚本の文字をどう目に見える形にし、カメラマンがその状況をどうテーマに沿って切り取るのか、正に映画の1カットを撮るのと同じような過程を経ているのだ。

凄い!ジオラマ 超リアルなミニチュア情景の世界

作り込まれた世界観の奥深さに驚かされる

掲載されている15作品の “情景(心に、ある感じを起こさせる光景や場面)” のストーリーが詳しく書かれており、写真と合わせてとても作り込まれた世界観の奥深さに驚かされる。また、素材選択や製造過程の紹介なども感心するばかり。とにかく著者の指先と一緒に写る超リアルなミニチュア情景の世界を楽しんで欲しい。

あとがき

ミニチュアと言う範疇を超えて、創作物をどうライティングしてどうアングル決めすると実物に見えるのかと言う写真撮影テクニックを学ぶのにも良いと思います。専門用語も殆ど登場せず読み易いです。減点理由は写真が小さいこと。次回作はもう少し大きな版の書籍で出版して欲しいとの願いを込めて…


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ランドスケープ・クリエイション
昭和幻風景―山本高樹ジオラマ作品集
田中智のミニチュアコレクション (Handmade Series)
よくわかるジオラマ趣味 (NEKO MOOK)

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8318/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。

【当blog内の関連記事】
[読書] 70年代アナログ家電カタログ - メイド・イン・ジャパンのデザイン! (松崎 順一/著・青幻舎) 感想

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: