2016年4月期 / 春ドラマの期待度
[注] 本記事は管理人の好き嫌いで書いていますので、自分が応援している出演者や原作等に強い思い入れがある方は読まないほうが良いです。
まえがき
いよいよ3月もあと2週間と少しとなりました。そこで今期も“2016年4月期の春ドラマの期待度”を、独断と偏見満載で書いてみようと思います。「期待度」は最高を星5つ【★★★★★】で示します。読者の皆さんの参考になれば幸いです。
2016年4月期の春ドラマ [期待度一覧]
列挙した23作品は、リアルタイムと録画試聴を合わせて、第1話は必ず、第2話はその時次第ですがまず観るであろうと思う作品です。また、基本的にNHK(朝ドラは別)、BS、CSは基本的に含まず。記載は曜日順、敬称略、リンク先は基本的に公式サイトと原作書籍のAmazonリンク。
なお、番組情報は記事作成時点のものですので、随時更新する予定です。
月曜日
21:00 / フジ 『ラヴソング』 4/11~【★★★★】※初回●分拡大
原作:なし/脚本:倉光泰子/演出:西谷弘、平野眞/出演:福山雅治、藤原さくら、夏帆、宇崎竜童
福山雅治さんが3年ぶりに主演するヒューマンドラマ。元ミュージシャンで”夢”を失った主人公が、天性の声を持つ女性との出会いを通じて、再び音楽と向き合い、人生に活路を見出していくそう。脚本は新人・倉光泰子さんが脚本担当。無難な設定のドラマなので、あとは脚本次第って感じです。
火曜日
22:00 / TBS 火曜ドラマ『重版出来!』 4/14~【★★★】※初回15分拡大
原作:松田奈緒子「重版出来!」/脚本:野木亜紀子/演出:土井裕泰ほか/出演:黒木華、オダギリジョー、坂口健太郎、荒川良々、野々すみ花、永岡佑、前野朋哉、小日向文世、滝藤賢一、要潤、永山絢斗、ムロツヨシ、高田純次、安田顕、松重豊
マンガに関わる人間たちの「仕事漫画」として人気作をドラマ化。黒木華さん演じる新人編集者・黒沢が奮闘していくストーリーは、無難の一言。過去の類似作とどこまで差別化できるか?そして、主人公が目立つだけのワンマンなストーリーにならないことを期待します。
22:00 / フジ・関テレ 火曜10時ドラマ『僕のヤバイ妻』 4/19~【★★】※初回9時から2時間スペシャル
原作:なし/脚本:黒岩勉/演出:三宅善重、国本雅広//出演:伊藤英明、木村佳乃、相武紗季、浅香航大、眞島秀和、キムラ緑子、高橋一生、佐藤隆太、宮迫博之
夫婦生活の息苦しさから妻の殺害を企てるも、逆に妻から追い込まれていく夫の姿を描く…って、何となく『ナオミとカナコ』に似た雰囲気が。佐藤隆太さんの出てるし。黒岩勉さんの脚本なので、『ようこそ、わが家へ』みたいに終いには群像劇になるのでしょうか。
25:11 / MBS・TBS 『神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎』 3/15~全4回【★★】※初回●分拡大
原作:なし/脚本:飯塚健/演出:飯塚健/出演:松井玲奈、角田晃広(東京03)、山田真歩、岸井ゆきの、三浦俊輔、ベンガル、滝藤賢一
コインランドリーを舞台にしたコメディ作。松井玲奈さんと滝藤賢一さん演じるコインランドリーの店員と店長、そして各話登場する風変わりな客とのやりとりを描く。『荒川アンダー ザ ブリッジ』から『GTO(2014)』までいろんな意味で幅広い作風の飯塚健さんの監督脚本が吉と出るか凶と出るか。
25:11 / MBS・TBS ドラマイズム『ディアスポリス-異邦警察-』 4/12~全10話【★★】※初回●分拡大
原作:すぎむらしんいち、リチャード・ウー「ディアスポリス-異邦警察-」/脚本:熊切和嘉/演出:冨永昌敬(1-2話/9-10話)、茂木克仁(3-4話)、真利子哲也(5-6話)/出演:松田翔太、沢慎吾、浜野謙太、マリー
密入国外国人の社会を描いた人気漫画を実写化。日本の法ではない独自法が適用される密入国外国人のコミュニティ「異邦都庁」。この世界唯一の警察官・久保塚を中心に、様々な人種、背景を持つ人間が交錯していく。既に映画版の夏公開予定なので、「続きは劇場で」にならないことを願うばかりです。
水曜日
21:00 / テレ朝 『警視庁捜査一課9係 season11』 4/6~【★★★】
脚本:深沢正樹、岡崎由紀子、真部千晶、瀧川晃代、徳永富彦、ハセベバクシンオー、保正和之、大川俊道/演出:杉村六郎、新村良二、長谷川康、田村孝蔵、細川光信、吉田啓一郎/音楽/吉川清之/出演:渡瀬恒彦、井ノ原快彦、野際陽子、羽田美智子、津田寛治、吹越満、田口浩正、原沙知絵、中越典子
もう11作目になるんですね。観ますが、感想記事は書かない予定です。
22:00 / 日テレ 水曜ドラマ『世界一難しい恋』 4/13~【★★★★】※初回●分拡大
原作:なし/脚本:金子茂樹/演出:中島悟、菅原伸太郎ほか/出演:大野智(嵐)、波瑠、小池栄子、小瀧望(ジャニーズWEST)、清水富美加、杉本哲太、丸山智己、三宅弘城、北村一輝
主人公は、老舗旅館の跡継ぎで、ホテル業界に進出した若き社長。見た目も一応カッコよく仕事もバリバリこなし、一見非の打ちどころのないセレブだが「客を満足させる才能は天才的であるが、女性を喜ばせる才能は1ミリもない」30代の男が、同じく難ありのKY女性に初恋をするラブコメ。設定も俳優も面白そう。
24:10 / TBS テッペン!水ドラ!!『毒島ゆり子のせきらら日記』 4/20~【★】
原作:なし/脚本:矢島弘一/演出:坪井敏雄、大内舞子、村尾嘉昭/音楽:パスカルズ/出演:長瀬智也(TOKIO)、前田敦子、井浩文、渡辺大知、片岡鶴太郎
前田敦子さんが挑む初のドロドロ恋愛劇。政治記者として励む傍ら、そのコンプレックスから二股、不倫へと走る超恋愛体質女子の恋愛模様…。『深夜の昼メロ』を目指しているそうで、普通の昼メロが苦手は私には厳しいかも。
木曜日
21:00 / テレ朝 『グッドパートナー~無敵の弁護士~』 4/21~【★★★★】
原作:なし/脚本:福田靖/演出:本橋圭太、田村直己ほか/出演:竹野内豊、松雪泰子、賀来賢人、山崎育三郎、杉本哲太、馬場園梓(アジアン)、大倉孝二、國村隼
「企業法務弁護士軍団が贈るスタイリッシュなビジネスドラマ × 元夫婦弁護士が織り成す抱腹絶倒ホームドラマ」とかなりの大看板を掲げていますが、脚本・演出・俳優はほぼ問題なし。テーマも法律と言うちょっと新鮮な感じ。『素敵な選TAXI』に並ぶ竹野内豊さんの代表作になるのを期待します。
22:00 / フジ 『早子先生、結婚するって本当ですか?』 4/●~【★★】
原作:立木早子「早子先生シリーズ」/脚本:水橋文美江/演出:中江功、佐藤源太、山内大典/出演:松下奈緒、貫地谷しほり、佐藤仁美、八嶋智人、尾藤イサオ、松坂慶子
漠然とした結婚願望を持つも、これまで何もしてこなかった主人公が、とあるきっかけから本格的に結婚を目指し奮闘していく34歳独身教師の結婚・家族・人生を描くヒューマンドラマ。アラサー独身女性がターゲットなのですかね。苦手な女優さんが主演なので視聴は消極的です。
23:59 / 読売・日テレ 『ドクターカー』 4/7~【★★】
脚本:深沢正樹/演出:橋本一/出演:剛力彩芽、中村俊介、笛木優子、木下ほうか
「動く病院」ことドクターカーを題材にした医療ドラマ。車両内で緊急治療を行う特殊医師が主人公。うーん、いろんな医療ドラマの寄せ集めって感じが否めません。そして、本作も苦手な女優さんが主演なので視聴は消極的です。
金曜日
20:00 / テレ東 金曜8時のドラマ『ドクター調査班~医療事故の闇を暴け~』 4/22~【★★★】
原作:なし/脚本:林誠人ほか/演出:白川士、遠藤光貴、山田勇人/音楽:吉俣良/出演:谷原章介
谷原章介さん演じる、架空の組織「医療事故調査委員会」の調査員が様々な医療事故現場に立ち会い、事故の真相を探求していく、医療事故調査を描く医療ミステリードラマ。オリジナル脚本で医療ドラマで且つミステリー。かなり欲張りですが、ハズレの少ない放送枠なので、期待してみます。
22:00 / TBS 金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』 4/15~【★】※初回15分拡大
原案:水野敬也「スパルタ婚活塾」/脚本:金子ありさ/演出:塚原あゆ子、坪井敏雄/出演:中谷美紀、藤木直人、徳井義実、夏木マリ
アラフォー独身女性をテーマにした恋愛作。自他共に才色兼備とされ、恋愛強者にあると信じていた主人公が、同窓会でアラフォー独身女性の現状を理解、人生観が変化していく…。流石に、来期の金曜ドラマは中年オジサンは対象外か?
23:15 / テレ朝 『不機嫌な果実』 4/29~【★】
原作:林真理子「不機嫌な果実」/脚本:江頭美智留、小山正太/演出:樹下直美ほか/出演:栗山千明、市原隼人、稲垣吾郎、萬田久子、六角精児、光石研
1997年に石田ゆり子さん主演で一度ドラマ化(私は未見)された不倫劇の名作だそうだ。夫婦生活の亀裂から不倫に走る若妻の姿を描き…って不倫だから当然。正直、ゲスな話を連ドラでまで観たくないと言うのが本音です。
24:12 / テレ東 ドラマ24『ナイトヒーローNAOTO』 4/15~【★】
原作:なし/脚本:森ハヤシ、根本ノンジ、堀雅人、池谷雅夫/演出:権野元、工藤里紗、元木隆史/出演:EXILE NAOTO、黒島結菜、木下ほうか、余貴美子
三代目J Soul Brothersのリーダー・NAOTOが実は覆面ヒーローだったという設定で、芸能活動の傍ら、様々な社会悪へと立ち向かっていくNAOTOの勇姿を描く。EXILEメンバーが多数登場予定だそうですが、全く興味が湧いてきません。ファン向けでしょうね。
24:52 / テレ東 『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』 4/8~【★★★】
原案:清野とおる「その「おこだわり」、私にもくれよ!!」/脚本:松江哲明/演出:松江哲明/出演:松岡茉優、伊藤沙莉、斎藤工、八嶋智人
原作漫画とは違った構成になると言う。松岡茉優さん本人がMCを務めるバラエティ番組にマニアックなこだわり、ハウツーを持つ人として、各話ゲストが登場するという設定で話が進められるそう。『山田孝之の東京都北区赤羽』風な、フェイクなドキュメンタリー番組って感じでしょうか。ちょっと面白そう。
土曜日
21:00 / 日テレ 土曜ドラマ『お迎えデス。』 4/16~【★★】
原作:田中メカ「お迎えです。」/脚本:尾崎将也/演出:南雲聖一、塚本連平/音楽:高見優/出演:福士蒼汰、土屋太鳳、門脇麦、濱田ここね
霊を見ることができる特殊体質の主人公が、成仏屋のピンクうさぎにリクルートされ、現世に未練残した霊を成仏させるバイトに参加する羽目になる人間と霊が織りなすハートフルコメディ。よくこう言う類の原作を探してくるものだと、スタッフの執念を感じます。やっと『まれ』の自縛から解かれたと思ったのに…
23:40 / 東海・フジ オトナの土ドラ『火の粉』 4/2~【★】
原作:雫井脩介「火の粉」/脚本:香坂隆史、高橋悠也/演出:森雅弘、竹村謙太郎/出演:ユースケ・サンタマリア、優香、木南晴夏、佐藤隆太
2005年に、テレ朝『土曜ワイド劇場』で一度ドラマ化(未見)。殺人容疑ながらも無罪判決が下された元被告と、無罪判決を下した元裁判官。この両者の間で発生する不可解な事件、やりとりから人間の業を描いていく…。
24:20 / テレ東 土曜ドラマ24『昼のセント酒』 4/9~【★★★★】
原案:久住昌之・和泉晴紀「昼のセント酒」/脚本:田口佳宏/演出:Yuki Saito、井川尊史/出演:戸次重幸、八木亜希子、柄本時生、廣田あいか(私立恵比寿中学) 金子大地
テレ東新設枠。平日の昼間から銭湯に浸り、酒を飲むだけの、だらだらとした大人の道楽を描くと言う、正に『孤独のグルメ』風の内容。作品内では都内に実在する銭湯と昼間から飲める酒屋が各話登場するのも楽しみ。こう言うのんびりと道楽を描くドラマも1シーズンに1作品あって良いと思います。。
日曜日
21:00 / TBS 日曜劇場『99.9‐刑事専門弁護士‐』 4/17~【★★★★】※初回25分拡大
原作:なし脚本:宇田学/演出:木村ひさし、金子文紀、岡本伸吾/出演:松本潤、香川照之、榮倉奈々、青木崇高、片桐仁、マギー、渡辺真起子、馬場徹、藤本隆宏、奥田瑛二、岸部一徳
有罪確定率99.9%と言われる刑事裁判において、あえて刑事裁判専門の弁護を務める法律事務所の奮闘を描く、弁護士ドラマ。“真実” は100人いれば100人分違うけれど、“真実” は1つしかない。そんな刑事裁判で、0.1%の可能性の中で唯一の “事実” を必死に見つける主人公たち。月曜日からの元気を貰えるようなドラマになるといいなと思います。
21:00 / フジ 『OUR HOUSE』 4/●~【★★】
原作:なし/脚本:野島伸司/演出: 永山耕三、澤田鎌作、加藤裕将/出演:芦田愛菜、シャーロット・ケイト・フォックス
フジテレビ新設枠。父の再婚に反対する娘と、父の再婚相手である米国人母とが火花を散らすホームコメディ。『お兄ちゃん、ガチャ』以来の野島伸司脚本作品。さてどうなるのか???
22:30 / 日テレ 日曜ドラマ『ゆとりですがなにか』 4/17~【★★★★】
原作:なし/脚本:宮藤官九郎/演出: 水田伸生、相沢淳、鈴木勇馬/出演:岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥、安藤サクラ
1987年生まれの「ゆとり第1世代」に属するアラサー男子3人を中心に、ゆとり世代の現状や悩み、人生を描く、ゆとり世代をテーマにした人間ドラマ。クドカン脚本に主演の若手実力派俳優3人が揃って文句なしに期待大です。
月~土
08:00 / NHK 連続テレビ小説『とと姉ちゃん』 4/4~【★★★★】
原案:なし/脚本:西田征史/演出:大原拓、岡田健、藤並英樹、松園武大/音楽:遠藤浩二/主題歌:宇多田ヒカル「花束を君に」/出演:高畑充希、唐沢寿明、相楽樹、杉咲花、 西島秀俊、木村多江、及川光博、 向井理、川栄李奈、坂口健太郎など
「暮しの手帖」を作り続けた昭和の名編集者・花森安治と創刊者で編集長の大橋鎭子をモデルとしたフィクションドラマで、高畑充希さんが主演(ヒロイン)。脚本は『信長協奏曲』の西田征史さん、主題歌は宇多田ヒカルさん。「ハンサムウーマン」と呼ばれて、いつも体当たりで波瀾万丈の鎭子さんに、高畑さんが合ってるような。原作や原案でなくモチーフと言うことなので、西田さんの脚色に期待してみます。
[読書] 「暮しの手帖」とわたし (大橋 鎭子/著・花森 安治/イラスト・暮しの手帖社) 感想 ※平成28年度前期 NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ、大橋鎭子の自伝
私の期待大の7作品
今回は少しハードルを下げて、星★4つを7作品セレクト。なお、以下の7作品(順不同)。
フジ『ラヴソング』
日テレ『世界一難しい恋』
テレ朝『グッドパートナー~無敵の弁護士~
テレ東『昼のセント酒』
TBS『99.9‐刑事専門弁護士‐』
日テレ『ゆとりですがなにか』
NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』
また、今期の特徴としては、原作モノが少なくオリジナル脚本で面白そうな企画が多いことでしょうか。やはり、新しいものを創り出して欲しいのです。
その他の作品について
今回23作品を採り上げましたが、上に書いた7作品以外は団栗の背比べ的な感じ。いずれも、既視感が漂ったり、苦手な俳優さんが出演したりと、いつもの嫌悪感が先行しています。ですから、意外にハマる作品も出てくる可能性もあります。むしろ、そちらに期待します。
あとがき
自分の貴重な時間を割いて観る連ドラで楽しい思いをするにはどうしたら良いでしょうか?私の場合は、自分と似たような価値観の人の意見を参考にするか、自分と違う人の意見の真逆を選ぶか、あとは直感あるのみ。当blogがそんな方のお役に立てればうれしいです。
と言う訳で、来期も私が観たままの感想を書いていこうと思います。また、金土日祝日も仕事が入る日があるので、記事が遅れる場合がありますが、【途中で離脱】宣言しないドラマは感想を書きますので、気長にお待ち頂けると助かります。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
[まとめ買い] 重版出来!(ビッグコミックス)
早子先生、婚活の時間です
早子先生、結婚するって本当ですか? (コミックエッセイの森)
早子先生、結婚はまだですか?
スパルタ婚活塾
不機嫌な果実 (文春文庫)
その「おこだわり」、俺にもくれよ!!(1) (ワイドKC モーニング)
お迎えです。 全3巻 完結セット(白泉社文庫) (白泉社文庫 )
火の粉 (幻冬舎文庫)
昼のセント酒
TVステーション東版 2016年 3/12 号 [雑誌]
TVスター名鑑2016 (TOKYO NEWS MOOK 508号)
【FC2ブログ】http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-7086.html
【Seasaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/435126215.html
【当blogの関連記事】
2016年1月期 / 冬ドラマの期待度
2015年10月期 / 秋ドラマの期待度
2015年7月期 / 夏ドラマの期待度
2015年4月期 / 春ドラマの期待度
2015年1月期 / 冬ドラマの期待度
2014年10月期 / 秋ドラマの期待度
2014年7月期 / 夏ドラマの期待度
2014年4月期の春ドラマの期待度
2014年1月期の冬ドラマの期待度
2013年10月期の秋ドラマの期待度
2013年7月期の夏ドラマの期待度
2013年4月期の春ドラマの期待度
2013年1月期の冬ドラマの期待度
2012年10月期の秋ドラマの期待度
2012年7月期の夏ドラマの期待度
2012年4月期の春ドラマはどうだろう?
2012年1月期の冬ドラマはどうだろう?
- 関連記事