ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

相棒 season14 (第19話・2016/3/9) 感想

相棒 season14

テレビ朝日系・『相棒 season14』公式
第19話『神隠しの山の始末』の感想。


逃亡中だった宝石強盗犯・斗ヶ沢(窪寺昭)の遺体がキャンプ場で発見され、捜査は殺人事件に切り替えられる。また、“神隠しの山”で失踪中の右京(水谷豊)の捜索も続けられていた。そんな中、亘(反町隆史)は、まだ捜索隊が入っていない山中の陶芸工房を訪れる。そこは、遭難した右京が囚われの身となっている場所だったが、応対に出た住人の鉄朗(升毅)と喜久子(山口果林)の夫婦は、刑事など来ていないと亘を追い返す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

2時間スペシャルにしておけば…

予想通りに今回は、ほぼ解説編とオチ。神隠し伝説と隠蔽の構図も、右京(水谷豊)の助役への正義感の押し付けもいつも以上のウザさ健在。ただ、「花の里」でのオチは軽妙で面白かった。白ワイン片手に亘(反町隆史)らしい反応も、右京さんのコミカルな雰囲気も。

こう言うオチが待っているなら、思わせぶりな2週跨ぎをせずに、2時間スペシャルにしておけば、少なくとも後編の引き延ばし感は排除できたのではないだろうか。やはり、視聴者にとって、1週間の間が空くとそうでないのは、精神的に大きく違うから。

電話工事の作業員・翔太を “新相棒”に任命したい

今回の目玉は、電話工事の作業員・翔太(清水優)のキャラクター。コミカルな右京とのやり取り、右京が持ち合わせていないスキルを持っている、視点が右京と違う、従って右京が一目置いている、こんなことを考えると、彼こそ今必要な右京の “相棒” なのではないだろうか。

結局、つくり手たちはどんな右京の “相棒” が相応しいのか、根本のところでは理解しているのだと思う。ただ、レギュラーの右京の “相棒” となると、様々な大人事情が絡まって、妙なキャラクターが出来上がってしまい、更に複数の脚本家が設定をこねくり回してしまう。ホント、電話工事の作業員・翔太、いい相棒になりそう…

あとがき

監禁されている時の、右京さんと電気工事の橘さんのやり取りは、久し振りに『相棒』らしく楽しんじゃいました。ああ言いうのが観たいんですよ。来週は2時間スペシャルで最終回。さて、今期、そして冠城亘はどう退場するのか楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
六角精児 鉄旅の流儀 (JTBの交通ムック)
みんなが好きな『相棒』特命研究ファイル ドラマ『相棒』が100倍おもしろくなる本
「相棒 捜査一課 伊丹憲一」 オフィシャルフォトブック (ぴあMOOK)
相棒season14 オリジナル・サウンドトラック


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8202/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/434768139.html でも受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話(元旦SP) 第11話 第12話 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

相棒14 テレ朝(3/09)#19

第19話 神隠しの山の始末 あらすじ逃亡中だった宝石強盗犯・斗ヶ沢(窪寺昭)の遺体がキャンプ場で発見され、捜査は殺人事件に切り替えられる。また、“神隠しの山”で失踪中の右京(水谷 豊)の捜索も続けられていた。そんな中、亘(反町隆史)は、まだ捜索隊が入っていない山中の陶芸工房を訪れる。そこは、遭難した右京が囚われの身となって いる場所だったが、応対に出た住人の鉄朗(升毅)と喜久子(山口果林)の...

相棒14 「神隠しの山の始末」〜相棒の劣化! これ、1話分のエピソードを無理矢理2話に拡げただろう

 冗長で散漫ですね。  2時間ものにする必要はなかった。  山に逃げ込んだ斗ケ沢(窪寺昭)の事件を省けば、1時間で収まったはず。  何らかの原因で行方不明になった右京(水谷豊)を冠城(反町隆史)がを探すという形にすればいいだけの話。  ?幽霊事件??都市伝説?...

「相棒 season 14」第19話

山に住み続ける夫婦。 村を出たい女。 村を守りたい男。 第19話『神隠しの山の始末』ネタバレです。 型紙でかんたん陶芸 歳時を彩る陶飾り: オーブン陶芸用粘土でもできる!両角 香 誠文堂新光社 by G-Tools

相棒season14 第19話

山に逃げ込んだ宝石強盗犯・斗ヶ沢(窪寺昭)が、翌日、キャンプ場で遺体となって発見されます。 しかし、斗ヶ沢を追って行方がわからなくなった右京さん(水谷豊)の居場所は不明のままでした。 そんな中、亘(反町隆史)は、捜査の手が及んでいない陶芸工房に足を運びます。 7年前に山中消息を絶った陶芸家の弟子・鉄朗(升毅)と喜久子(山口果林)夫妻に話を聞いて、家屋も捜索しますが、事件の手...

「相棒14」第19話

亘、本物の幽霊を目撃していた… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201603100000/ 杉下右京の密室 [ 碇 卯人 ]価格:756円(税込、送料込)

相棒 season14 第19話「神隠しの山の始末」

最終回直前の前後編の2話仕立ての話だったが、 1話分にも満たない冴えない話だった。 “悲劇”というには抵抗を感じる一連の事件のしょぼい真相 村の助役……諸悪の根源 ・“村おこし”の為、多額の村の予算を使い有名陶芸家・村井流雲を招いて工房を設置したが、村の土が流...

相棒season14 第19話

「神隠しの山の始末」 内容宝石強盗犯の斗ケ沢(窪寺昭)の山狩り中に、行方不明となった右京(水谷豊)亘(反町隆史)らは行方を捜すが見つからず。一度だけ右京から連絡が入るが、右京の携帯ではなかった。そんな折、斗ヶ沢が遺体となって見つかる。 直後、携帯は、電...

【相棒season14】第18~19話感想と視聴率「神隠しの山の始末」

第19話「神隠しの山の始末」の視聴率は、前回「神隠しの山」の13.3%より大きく

相棒 Season14「神隠しの山の始末」

どうも巷の評判的には、いまひとつで、不評気味だったみたいですが、気絶監禁されてたのが、右京さん(水谷豊)と、電話工事の作業員・翔太(清水優)で、その脱出のサスペンスと、ちょっとオトボケな展開と会話のユーモラスさが、なんだか、相棒チックで とどめのように亘(反町隆史)に「遅かったじゃないですか」ってのが、可笑しかったです。 でも、人里離れた陶芸工房での町おこしと、その失敗。加えてマ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: