ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

あさが来た (第105回・2/3) 感想

連続テレビ小説「あさが来た」

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』公式
第18週『ようこそ!銀行へ』『第105回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。
また、本記事では「宮崎あおい」さんの「さき」は本来の「立つ崎」が機種依存文字のため「崎」に統一しています。
※ベタボメ感想だけを読みたい人は、ブラウザバック(=ブラウザ上で前のページへと戻る)をするのが良いと思います。


あさ(波瑠)は、娘の千代(小芝風花)には自分の道を自分で選べるように女学校に入学してほしいと新次郎(玉木宏)に話す。それを聞いていた千代は、勝手に決めないでほしいと反発するが藍之助(森下大地)は…。藍之助は、加野銀行で一生懸命に働いていた。それを見ていたあさは…。そして、和歌山で暮らすはつ(宮崎あおい)と惣兵衛(柄本佑)のもとにあさからの手紙が届く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

小道具を活かした “丁寧過ぎる” くらいのアバン

前回の、あさ(波瑠)の娘・千代(小芝風花)の進路への悩みを、切符収集の趣味の小道具で魅せたアバン。今回も良い雰囲気で始まったが、ちょっと気になるのは、今回のアバンが千代の進路ってことは、今回も月曜と火曜の延長線のネタ振り回になる可能性だ。丁寧なのは大歓迎なのだが、さて今朝はどう描くのか?

アニメ、コスプレ寸劇、難破船…

主題歌明けも、進路の話。これまた “丁寧過ぎる” くらいの絵巻物風のアニメーションに、あさと新次郎のコスプレ寸劇。ここまで千代の進路ネタに尺を割くてる余裕があるのか疑問だが、ギリギリ新次郎の「難破船」の一言に救われた。うめ(友近)もナイスアシスト。今回はとにかく “丁寧過ぎる” ぞ。

よのとあさの寝室のシーンも丁寧過ぎる

中盤以降は、千代の母へ思いの話。夜更けのよの(風吹ジュン)の寝室で、枕方向からのカメラアングルで千代が入室するのも意外と斬新。ただ、そのまま1カット行燈前に座って会話が始まるのは奥行き感があって良かった。ここでも招き猫を使って正吉の思い出話とあさの人間性を描く。

更に、あさの夢の中では、玉利友信(笑福亭鶴瓶)と福沢諭吉(武田鉄矢)の回想をインサートして、雷で夢から覚める。千代の進路を考えつつ、自身の進路の方にも探求心が及んでいるあさの性格をよーく表している。この2つの夜のシーンもとにかく “丁寧過ぎる” ぞ。

今回は、最後の最後まで丁寧なネタ振りで終了

翌朝、バリバリ働く “おなご社長” の風景。こう言う描写もすごく大切。そしてラストは、和歌山のはつ(宮﨑あおい)たちの登場。藍之助(森下大地)の現状報告の手紙が届いて、眉山一家が一安心している図で終了。結局、前進したのは工藤徳右衛門(曾我廼家八十吉)がやってきたことくらい。今日は全体的に丁寧過ぎた。

あとがき

冒頭に書いたように、描写が丁寧なのは良いこと。ただ、丁寧過ぎるのは逆効果になることもあるのです。

12月後半から、本作が頑張って描いて来たのは、あさの女実業家として懸命に働く姿、そして妻を助ける新次郎だったはず。この3日間も描いていない訳では無いが、物語が先週土曜日から?登場した小芝風花さん演じる千代に少々傾きかけてるかなって印象。あさの母親の部分も描くべきことではあるのだが…

ちょっと心配なのは、前回のあとがきで触れたこと。予告編では、あさが女性社員を募集したり、はつと惣兵衛(柄本佑)も加野屋にやって来ますし、原作には両替商で加野屋の商売敵だった万屋役で萬谷(ラサール石井)も登場するのに、これらを木金曜日の2日で描くのは当然無理。3日間でもかなりぎゅうぎゅう詰めの印象。

この1か月半の脚本からすると、良く言えばかなりドラマチックな展開になるはずだし、逆にかなりの箇条書きの可能性も含んでる。ただ、今週の演出が、小物を上手く使いつつ、登場人物の内面を描くのが得意な佐々木善春さんだから、見た目は箇条書き風に短くても、心に届く何かを描いてくれると信じるしかない。と言うか、そうなるのを期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説「あさが来た」オリジナル・サウンドトラック Vol.1
連続テレビ小説「あさが来た」オリジナル・サウンドトラック Vol.2
連続テレビ小説 あさが来た 完全版 ブルーレイBOX1 [Blu-ray]
連続テレビ小説 あさが来た 完全版 ブルーレイBOX2 [Blu-ray]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8060/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/433357025.html でも受付けております。


【これまでの感想】
[読書] 小説土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯 新装改訂版 (古川 智映子/著・潮出版社) 感想 ※平成27年度後期 連続テレビ小説「あさが来た」 の原案
第1週『小さな許嫁』
1 2 3 4 5 6
第2週『ふたつの花びら』
7 8 9 10 11 12
第3週『新選組参上!』
13 14 15 16 17 18
第4週『若奥さんの底力』
19 20 21 22 23 24
第5週『お姉ちゃんに笑顔を』
25 26 27 28 29 30
第6週『妻の決心、夫の決意』
31 32 33 34 35 36
第7週『だんな様の秘密』
37 38 39 40 41 42
第8週『京都、最後の贈り物』
43 44 45 46 47 48
第9週『炭坑の光』
49 50 51 52 53 54
第10週『お姉ちゃんの旅立ち』
55 56 57 58 59 60
第11週『九転び十起き』
61 62 63 64 65 66
第12週『大阪一のおとうさま』
67 68 69 70 71 72
第13週『東京物語』
73 74 75 76 77 78
第14週『新春、恋心のゆくえ』
79 80 81 82 83 84
第15,16週は “五代さまウィーク”、その後は “はつが来た” で「あさロスが怖い」視聴者対策をするNHKをどう思う?
第15週『大阪の大恩人』
85 86 87 88 89 90
[備忘録] 自分の「あさが来た」の感想がブレる理由
第16週『道を照らす人』
91 92 93 94 95 96
第17週『最後のご奉公』
97 98 99 100 101 102
第18週『ようこそ!銀行へ』
103 104

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「あさが来た」第105回★うちはそんなテケツはいりません!

連続テレビ小説「あさが来た」 第103回(2月1日) あさ(波瑠)は、娘の千代(小芝風花)には自分の道を自分で選べるように女学校に入学してほしいと新次郎(玉木宏)に話す。それを聞いていた千代は、勝手に決めないでほしいと反発するが藍之助(森下大地)は…。藍之助は、加野銀行で一生懸命に働いていた。それを見ていたあさは…。そして、和歌山で暮らすはつ(宮崎あおい)と惣兵衛(柄本佑)のもとにあ...

てけつ>『あさが来た』第105話

今日も巻き爪矯正に行ってきた 左親指はまだまだ 両指とも腫れた部分はまだまだ …なんだけど 右親指の爪はだいぶ平らになってきたそうで かなり嬉しい …ひじゅにですが何か? 「うちの船はこれから何処へ行ったらええのやろか」byあさ 千代ちゃん話は今日も続く― 藍之助君の言葉から 世の中には勉強したくても出来ない人がいる 自分は恵まれ...

てけつ>『あさが来た』第105話

今日も巻き爪矯正に行ってきた左親指はまだまだ両指とも腫れた部分はまだまだ…なんだけど右親指の爪はだいぶ平らになってきたそうでかなり嬉しい…ひじゅにですが何か?「...

「あさが来た」 第18週 ようこそ!銀行へ 第105話

「なぁ、あさ。 あさはこれから千代にどないなってほしい思てますのや?」新次郎(玉木宏) 「へぇ。うちは・・・やっぱりいつかはここで一緒に働いてくれたらて思てしまいます」 ...

あさが来た 第105回

内容娘・千代(小芝風花)の進路について考え始めたあさ(波瑠)は、自分の道を選べるよう女学校へ進んで欲しいと、新次郎(玉木宏)に伝える。しかし、話を聞いてしまった千代から、反発を買い。。。。 新次郎は、藍之助(森下大地)のことを引き合いに出し、千代に語り...

NHK朝ドラ【あさが来た】 第105回 感想

あさ(波瑠)は、娘の千代(小芝風花)には自分の道を自分で選べるように女学校に入学してほしいと新次郎(玉木宏)に話す。それを聞いていた千代は、勝手に決めないでほしいと反発するが藍之助(森下大地)は…。藍之助は、加野銀行で一生懸命に働いていた。それを見ていたあさは…。そして、和歌山で暮らすはつ(宮崎あおい)と惣兵衛(柄本佑)のもとにあさからの手紙が届く。 (上記あらすじは「Yahoo!TV」よ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: