東京センチメンタル (第2話・2016/1/22) 感想

テレビ東京系・ドラマ24『東京センチメンタル』(公式)
第2話『押上の恋』 ラテ欄『55歳バツ3がキャバ嬢にピュア恋!?デートに母親登場で大混乱』の感想。
なお、2014年12月30日にスペシャルドラマは鑑賞済み。(感想の記事)
卓三(吉田鋼太郎)の過去を知る謎の女性・玲子(大塚寧々)が、突然、店に現れ、動揺した卓三は店裏へ逃げる。すると、背後から顔見知りのキャバクラ嬢・明美に声を掛けられる。店とは違う、清らかな明美のたたずまいに胸が高鳴った卓三は、玲子をあかね(高畑充希)と柴田(片桐仁)に託して彼女と出掛けてしまう。卓三は、明美を東京・押上にあるカフェへ連れて行く。その後、亀戸天神社で、卓三は明美からある悩みを打ち明けられる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
配役も良いし、演技も良いし、話も面白い
中盤まで、勝手に妄想を膨らませまくりの馴染みの卓三(吉田鋼太郎)に馴染みの蕎麦屋の店主・荒木(小栗旬)が焚きつける辺りから、いつもの平成寅さんモードがスタート。特に、明美(市川由衣)のお母さん・喜美子(栗田よう子)が登場すると、と言うか中年女性を前にすると、ちょっと真面目に振る舞うのが面白い。
そして、ついに「恋人役」から「東京の父」へシフトチェンジ。そして、自らも「父」の言葉に納得する卓三の複雑な気持ちが泣けてくる。今回は卓三の小さな成長も描いた本作。ラストの「お母さんの恋人役」と言うオチも洒落が効いてる。配役も良いし、演技も良いし、話も面白い。
あとがき
次回のゲストは、川栄李奈さん。55歳と21歳の年の差カップルの話。年の差は今回以上ですが、今度こそ上手く行くのかな。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
恋心(完全生産限定盤)(DVD付)
恋心(通常盤)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8017/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/432895497.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- 怪盗 山猫 (第2話・2016/1/23) 感想 (2016/01/24)
- あさが来た (第96回・1/23) 感想 ※追記あり (2016/01/23)
- 東京センチメンタル (第2話・2016/1/22) 感想 (2016/01/23)
- わたしを離さないで (第2話・2016/1/22) 感想 (2016/01/23)
- 警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ (第2話・2016/1/22) 感想 (2016/01/23)