わたしを離さないで (第2話・2016/1/22) 感想

TBSテレビ系・金曜ドラマ『わたしを離さないで』(公式)
第2話『因縁の再会…20年前の嘘が今、3人の運命を動かす』の感想。
なお、原作:カズオ・イシグロ「わたしを離さないで 」は未読。マーク・ロマネク監督映画「わたしを離さないで(2010)」も未見。
‘使命’を全うしようとする恭子(綾瀬はるか)の前に、美和(水川あさみ)が現れる。美和は恭子に、「‘森の殺人鬼事件’の犯人は誰だったと思う?」と問い掛け、恭子は美和の意図をいぶかしむ。20年前。恭子(鈴木梨央)たちは自らに課せられた使命に動揺しながらも、年に一度の「展示会」に向けて準備を進めていた。そんな中、友彦(中川翼)は「学苑を囲む森の中には殺人鬼がいる」という話に疑問を感じ、外の世界へ思いをはせて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
自分は、かなり好意的な脳内補完をしてるから…
第1話の感想にも書いたように、テーマ自体は多分自分が好きなものだと思う。多分と書いたのは、原作未読のこともあるが本作でまだ描かれていないから。そのために、かなり好意的な脳内補完で、良い方へドラマの印象操作を自分自身で行っている状態だ。
先は気になるが、次回が観たくなるかは疑問…
これも好意的な脳内補完だが、多分、丁寧に描いているのだろう。いや、描いていると思いたい。でも、冷静に考えると、すべての表現がぼやけており曖昧で、何となく悲壮感や悲観的な状況だけを見せているだけに感じてしまう。だから、先が気になるのは確かだが、毎回観たくなるような内容とは言い難い。
あとがき
テーマは良さそうに思いますが、そろそろ曖昧な表現は止めて具体的に映像で世界観を覗かせて欲しい。このまま焦らして最終回まで興味関心を引っ張る前に、私の関心が薄れてしまいそうです。なぜ、こんな構成にしたんだろう?
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)
映画「わたしを離さないで(2010)」 [Blu-ray]
アイランド [DVD]
光る眼 [DVD]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/8016/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
http://dmesen.seesaa.net/article/432893798.html でも受付けております。
【これまでの感想】
第1話
- 関連記事
-
- あさが来た (第96回・1/23) 感想 ※追記あり (2016/01/23)
- 東京センチメンタル (第2話・2016/1/22) 感想 (2016/01/23)
- わたしを離さないで (第2話・2016/1/22) 感想 (2016/01/23)
- 警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~ (第2話・2016/1/22) 感想 (2016/01/23)
- あさが来た (第95回・1/22) 感想 (2016/01/22)