ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

映画「イット・フォローズ」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「イット・フォローズ」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『イット・フォローズ(日本語字幕版)』 公式)を先日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら55点にします。

私の評価基準(映画用)

ざっくりストーリー

19歳のジェイ(マイカ・モンロー)は彼と一夜を共にするが、突如彼が豹変し彼女を椅子に縛り付けて奇妙なことを告げられる。“それ” は移された者だけにしか見えず、“それ” に殺される前に性行為をして誰かに映すことが出来るが、その相手が “それ” に殺されたら、 “それ” はまた自身に戻ってくると言う。

さて、ジェイは何時何処に現れるか分からず、自分にしか見えない “それ” の恐怖から逃れることは出来るのか…。

本作の最も好感が持てるところ…

各国の映画祭で高評価を獲得し、ジョン・カーペンター監督やクエンティン・タランティーノ監督も絶賛する、新鋭デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督のレトロ風異色ホラー。

物語は、低予算こその1つのアイデアで最後まで突っ走るスタイル。全体の雰囲気は、全盛期のジョン・カーペンター監督作品のようなレトロなテイスト。

カメラワークは超ロングショットを効果的に多用し、優雅にさえ思えるドリー撮影と編集の妙で、驚かすのも静かにじんわり攻めてくる程度。音楽も電子音楽をBGMにしっとりと敷いた感じで、今どきの押し付け演出の類いは一切なし。この辺が、本作に最も好感が持てるところだ。

観る人で感じ方が全く違うであろう作品

あとは、正直言うと、観る人がどう感じるかで作品への思いや価値観が全く変わってくると思う。

例えば、小物の選択。ブラウン管テレビやそこに映る白黒映画や携帯電話や化粧コンパクト型のタッチパネル式電子書籍リーダーなど、監督が敢えて時代(場所も)を特定させたくない意図が見えるが、本作では随所に60年代~80年代のホラー映画から多くのインスパイアされた部分があり、私の大好きな時代でありジャンルだから、ついニヤニヤして観て楽しんでしまった。

そう言う人にはまさしくレトロ風異色ホラー映画となる。因みにジョン・カーペンター監督・脚本・音楽『ハロウィーン(1979)』の影響はかなり受けていると見受けられる。

哲学的な観念を持った作品にも映る

また、私よりも感受性も知的水準も高い人には、哲学的な観念を持った作品に映ると思う。特に、“それ=IT” が何であるかに思いを巡らせば、私にはあの知りきれで中途半端なエンディングも深みを増すに違いない。そう、日常にどこにでもある、原因不明の “恐怖” や “不安” として観れば…である。

中盤から青春群像劇風の味付けが増すところがミソ

何れにせよ、中盤までは意外と普通のホラー映画として物語も映像も進んで行くが、中盤から青春群像劇風の味付けが増し、青春時代の “心の迷い” や “性” や “自由” や “出会いと別れ” にロマンチックな雰囲気さえ加えて誇張したような不思議な謎を残したまま終わるのは、観客の解釈に委ねたエンディングとしても新鮮で良かった。

あとがき

80年代のジョン・カーペンター監督全盛期の作風を彷彿させる新感覚のレトロ風異色ホラー映画。60~80年代のホラー映画好きならマニアックに楽しめるし、物語の核心に迫れば哲学的な観念をも見出すことも出来、青春ロードムービー的な要素もあります。驚かすのもじんわり、押し付け演出も無し。とにかくあの美しいロングショットは劇場で観ないと…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
It Follows [Blu-ray + DVD + Digital Copy + Digital Soundtrack] (Bilingual)
IT FOLLOWS [DVD]
It Follows (Original Soundtruck)
ハロウィン BD [Blu-ray]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7996/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方は、
   http://dmesen.seesaa.net/article/432745786.html でも受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

こんにちは

>私にはあの知りきれで中途半端なエンディング

中途半端というか、わたしは、昔のホラーにありがちなエンディングだなあ、なんて思ってました。
その辺りも、昔のホラーのオマージュなのかもしれませんね。

Re: こんにちは

☆りおさん
コメントありがとうございます。

> 中途半端というか、わたしは、昔のホラーにありがちなエンディングだなあ、なんて思ってました。
> その辺りも、昔のホラーのオマージュなのかもしれませんね。

そうですね。
非公開コメント

トラックバック

イット・フォローズ〜青春の惑いと別れ

公式サイト。原題:It follows。デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督。マイカ・モンロー、キーア・ギルクリスト、ダニエル・ゾヴァット、ジェイク・ウィアリー、オリヴィア・ルッカ ...

イット・フォローズ

これは結構怖かったなぁ。

ショートレビュー「イット・フォローズ・・・・・評価額1600円」

“それ”からは、決して逃げられない。 前評判どおり、センス・オブ・ワンダーに溢れた低予算ホラーの快作だ。 人から人へと感染する“それ”に捕まったら、確実に死ぬ。 逃れるには“それ”をセックスによって他人にうつすことだが、もしもうつした相手が“それ”を更なる第三者にうつす前に殺されれば、再び自分のところに戻ってきてしまう。 ホラー設定で展開するが、いわゆるスプラッター・ムービーとは...

イット・フォローズ  監督/デヴィッド・ロバート・ミッチェル

【出演】  マイカ・モンロー  キーア・ギルクリスト  ダニエル・ソヴァット 【ストーリー】 ある男と熱い夜を過ごす19歳のジェイだったが、男は突如として彼女を椅子に縛り付けて奇妙な告白をする。それは性行為をすることで、他の者には見えない異形が追いかけてくる...

イット・フォローズ/IT FOLLOWS

「それ」は。 人からうつされる。それもsexすることによってうつすことが可能。うつした相手は一時的に無事になるようで それをうつされた者は他の人には見えないものが見え、自分をめがけて歩いてくる それに捕まると必ず死ぬそして、うつした相手が死ぬと、それ...

『イット・フォローズ』をシネマロサ1(2F)で観て、ワクワクドキドキふじき★★★★

五つ星評価で【★★★★ともかくこの設定が天才的】 アイデア一発の映画。 いや、まだまだこんな面白いアイデアで映画を作れるんだな。 近づいてくる”それ”が何者であるのか ...

イット・フォローズ ★★★

低予算のインディーズ作品ながら、斬新な設定と確かな演出力で映画ファンのみならず批評家からも高い評価を受け、全米でサプライズ・ヒットとなった青春ホラー。主演は「ザ・ゲスト」のマイカ・モンロー。監督は、これが長編2作目の新鋭、デヴィッド・ロバート・ミッチェ...

イット・フォローズ

 久々に怖いホラー映画を見ました。途中で退席したくなったというのは、呪怨の1作目(03年)以来の経験かも。80年代ホラーをリスペクトしつつ、アイデアを出尽くしたと思われるこの分野で新機軸を打ち出したデヴィッド・ロバート・ミッチェル監督はすばらしい。ノースタ…

『イット・フォローズ(IT FOLLOWS)』デヴィッド・ロバート・ミッチェル監督、マイカ・モンロー、他

『イット・フォローズ』IT FOLLOWS監督 : デヴィッド・ロバート・ミッチェル出演 : マイカ・モンロージェイク・ウィアリーキーア・ギルクリスト、ダニエル・ゾヴァットオリヴィア・ルッカルディ、リ

イット・フォローズ

IT FOLLOWS 2014年 アメリカ 100分 ホラー/青春 R15+ 劇場公開(2016/01/08) 監督: デヴィッド・ロバート・ミッチェル 製作: デヴィッド・ロバート・ミッチェル 脚本: デヴィッド・ロバート・ミッチェル 出演: マイカ・モンロー:ジェイ キーア・ギルクリス...

『イット・フォローズ』 2016年1月14日 TOHOシネマズ六本木

『イット・フォローズ』 を鑑賞しました。 今日は14日だから、、、東宝で。 【ストーリー】  ある男と熱い夜を過ごす19歳のジェイ(マイカ・モンロー)だったが、彼は突如として彼女を椅子に縛り付けて奇妙な告白をする。それは性行為をすることで、ほかの者には見えない異形を目にするようになり、彼らに捕まると殺されてしまう怪現象を相手にうつすことができるというものだった。さらに、その相手が異形に殺...

『グリーン・インフェルノ』『イット・フォローズ』をキネカ大森1で観て、うひひひひひひひふじき★★★★,★★★★

「蠢く“それ”に喰い尽くされる」2本立て ◆『グリーン・インフェルノ』 ▲複数人数で「三瓶です」をやろうとして失敗。 五つ星評価で【★★★★うひひひひひひひひひひ】 ...

イット・フォローズ 【劇場で鑑賞】

アメリカで低予算作ながらスマッシュヒットし、映画 祭で評判を呼んだホラー映画『イット・フォローズ』 が公開されましたので観に行ってきました。 謎に包まれた設定でヒットもしたホラー映画ということ で観に行こうとしましたら上映館数がかなり少なく、 あまり行かな…

イット・フォローズ

■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞イット・フォローズ/IT FOLLOWS 2014年/アメリカ/100分 監督: デヴィッド・ロバート・ミッチェル 出演: マイカ・モンロー/キーア・ギルクリスト/ダニエル・ゾヴァット/ジェイク・ウィアリー/オリヴィア・ルッカルディ 公式サイト 公開: 2016年01月08日 女子大生のジェイは最近出来た新しい恋人ヒューに夢中。そしてついに2人は...

「イット・フォローズ」

怖さとしては、新しい感覚。

イット・フォローズ

【概略】 ジェイは好意を寄せるヒューから「それ」をうつされ、その日以降、ほかの人には見えないはずのモノが見え始める。捕まると確実に死が待ち受ける「それ」は、時と場所を選ばずに姿を変えて襲って来て…。 ホラー セックスで呪いが感染するというアイディアが秀逸。セックスをして感染し、移された人のみが「それ」が見える設定で、ゆっくり歩いてくるので、その場で逃げること自体の難易度は...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: