ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

あさが来た (第79回・1/4) 感想

連続テレビ小説「あさが来た」

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』公式
第14週『新春、恋心のゆくえ』『第79回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。
 ※ベタボメ感想だけを読みたい人は、ブラウザバック(=ブラウザ上で前のページへと戻る)をするのが良いと思います。


明治11年12月、あさ(波瑠)は、年越しの準備で慌ただしい。祝いのお膳を用意し、庭では餅をつき、活気ある加野屋の年末である。番頭の亀助(三宅弘城)は、ふゆ(清原果耶)の縁談の話が気になっていた。そして、新年、「本年も幸多かれ」とみんなで拝み、お正月のごちそうにありつく加野屋の人々。あさは、亀助の気持ちをわかっていて、なんとか応援しようとする…。そして亀助は、ふゆに勇気を出して話しかける…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

今週は、ペンギンのアニメを採用した新田真三氏の演出

いよいよ新年第一発目。後半戦の始まりである。冒頭、あさ(波瑠)が嫁いでから13年経過したことをナレーションで処理して、超短めの先週のおさらいを入れて、サブタイトル直結の番頭の亀助(三宅弘城)とふゆ(清原果耶)の恋バナのネタ振りとサブストーリーになりそうな予感たっぷりのあさと新次郎(玉木宏)と千代(東出奈々)のカット。

今日のアバンタイトルは明らかに12月を担当した3人の演出家とは違うタッチ。そう、あの『はつが来た』が大量に挿入されていた頃をよく担当していた新田真三氏の演出だ。第9週であのペンギンのアニメーションを採用して、語り重視から映像的演出に本作中に変化した人。さて、1か月ぶりの登板で腕は鈍っていないだろうか。

ヒロイン以外を面白おかしく描くのも悪く無いが…

さて、こちらは年明け早々だがテレビの中は年越しの準備と言う時間差攻撃で始まった本編。そして、9分過ぎには年明けのシーン。

新年第1週だけに、過ぎると思う程に緩いと言うか、如何にも朝ドラと言う程に長閑な話。とは言え、既にネタ振りされているから、こんなもんだろと言う感じ。総集編では、新年の挨拶とおせち料理以外はばっさりカットされる6日間なのだろう。まあ、ヒロイン以外の部分を面白おかしく描くのも、朝ドラらしくて私は悪いとは思わない。

亀助とふゆの恋バナを応援するヒロイン夫婦と子育てを良い意味でだら~と描くのも、新年早々からがっつり大事件で始まるよりのんびりしていて良いかもなんて思う部分もある。

あさが女性実業家のパイオニアなのが薄まってない?

しかし、どうしても気になってしまうのが、本作が「女性実業家のパイオニア・広岡浅子の生涯」をなぞった物語であることが、どんどん薄まっていくこと、いや事実「はつが来た」が挿入されなくなった頃から明らかに薄まっていること。

また、一部の読者さまからお叱りを頂戴するのを承知で書けば、去年の前半戦の3か月で、あさが “女性実業家のパイオニア” であることが強調し目立って描かれたのは、新選組にお金を貸すの貸さないののくだりと炭鉱のくだりくらい。敢えて言うなら、あさの女性実業家年表の数行が映像化されたに過ぎない。

今作のヒロイン・白岡あさのモデルが、数々の大偉業を成し遂げだ人物であることは放送前も今も番宣や民間企業CMでも知らせているのだから、もう少しそこを描いても良いと思う。このままでは、某朝ドラの二の舞 “年表の箇条書き” への道を進んでしまうのでないかと心配なのだ。

のちに「第14週が勿体無かった」とならないよう祈る…

「びっくりぽん」で流行語を狙おうが、恋バナを描こうが、楽しさを表現するために脚本も演出もコント風に仕立てようが、確かに朝ドラだから楽しければ良いのだ。良いのだが、私には「はつが来た」が撤収してからの方が、何となくあさが群像劇に埋没しているようで少々期待外れで、悲しくさえなってきている。

2か月以上前、あれだけ一部の読者さまの批判を浴びても「はつが来たは早く止めるべき」と書いたのに、今やその頃の方が「あさがきた」の部分がしっかり描かれていたようにさえ思えてくる。視聴率が良いから、楽しければと何でもやってると、のちに「第14週が痛かったね。勿体無かった」なんてことにならないことを祈る…

あとがき

今日は、千代を演じた東出奈々ちゃんの演技があったのが良かったですね。あれが無かったら、「こう言うのを見たいんじゃない」なんて声が聞こえてきそうです。細かい演出はそんなに悪く無いと思います。特に千代への演技指導?なんて微笑ましくていい感じ。

ただ嫁入りして13年経っても娘みたいな感じのあさの言動なんかをこの調子で描いて、仕事は箇条書きだと、苦労知らずのヒロインの偉業年表風ファンタジーになってしまうような。言うことがおかしいかもしれませんが、「はつが来た」の頃の良くも悪くも視聴者を釘付けにした『あさが来た』の再来に期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 あさが来た Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 あさが来た 上
広岡浅子徹底ガイド おてんば娘の「九転び十起き」の生涯
新装改訂版 小説土佐堀川 ――女性実業家・広岡浅子の生涯


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7951/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/432084647.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
[読書] 小説土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯 新装改訂版 (古川 智映子/著・潮出版社) 感想 ※平成27年度後期 連続テレビ小説「あさが来た」 の原案
第1週『小さな許嫁』
1 2 3 4 5 6
第2週『ふたつの花びら』
7 8 9 10 11 12
第3週『新選組参上!』
13 14 15 16 17 18
第4週『若奥さんの底力』
19 20 21 22 23 24
第5週『お姉ちゃんに笑顔を』
25 26 27 28 29 30
第6週『妻の決心、夫の決意』
31 32 33 34 35 36
第7週『だんな様の秘密』
37 38 39 40 41 42
第8週『京都、最後の贈り物』
43 44 45 46 47 48
第9週『炭坑の光』
49 50 51 52 53 54
第10週『お姉ちゃんの旅立ち』
55 56 57 58 59 60
第11週『九転び十起き』
61 62 63 64 65 66
第12週『大阪一のおとうさま』
67 68 69 70 71 72
第13週『東京物語』
73 74 75 76 77 78
第14週『新春、恋心のゆくえ』

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「あさが来た」第79回★餅を喉に詰まらす亀助(三宅弘城)

連続テレビ小説「あさが来た」 第79回(1月4日) 明治11年12月、あさ(波瑠)は、年越しの準備で慌ただしい。祝いのお膳を用意し、庭では餅をつき、活気ある加野屋の年末である。番頭の亀助(三宅弘城)は、ふゆ(清原果耶)の縁談の話が気になっていた。そして、新年、「本年も幸多かれ」とみんなで拝み、お正月のごちそうにありつく加野屋の人々。あさは、亀助の気持ちをわかっていて、なんとか応援しよ...

「あさが来た」 第14週 新春、恋心のゆくえ 第79話

「おふゆちゃん。ほんまに嫁に行ってしもてええのか?」亀助 「え・・・?」ふゆ  いやいやいやいや!亀助はん、もっとズバッといかんと! ズバッと参上!ズバッと解決!さ〜 ...

初転び>『あさが来た』第79話

朝ドラが始まると ああ、もう、お正月休みも終わりだな… と、ソコハカトナク寂しさを感じるのも 毎年恒例 同時に ああ、日常が戻ってきたな… と、少しばかりホッとするのも 毎年恒例 …ひじゅにですが何か? 「何や、他人の事やのにドキドキしてしまう…」byあさ お正月明け第一弾は お正月風景。 ちゃんと時期に合わせた話運...

初転び>『あさが来た』第79話

朝ドラが始まるとああ、もう、お正月休みも終わりだな…と、ソコハカトナク寂しさを感じるのも毎年恒例同時にああ、日常が戻ってきたな…と、少しばかりホッとするのも毎年...

NHK朝ドラ【あさが来た】 第79回 感想

明治11年12月、あさ(波瑠)は、年越しの準備で慌ただしい。祝いのお膳を用意し、庭では餅をつき、活気ある加野屋の年末である。番頭の亀助(三宅弘城)は、ふゆ(清原果耶)の縁談の話が気になっていた。そして、新年、「本年も幸多かれ」とみんなで拝み、お正月のごちそうにありつく加野屋の人々。あさは、亀助の気持ちをわかっていて、なんとか応援しようとする…。そして亀助は、ふゆに勇気を出して話しかける…。 ...

あさが来た 第79回

『新春、恋心のゆくえ』 内容明治11年、年末。加野屋は正月の準備で大忙し。あさ(波瑠)も手伝いをしようとするが、皆から。。。大丈夫だと言われ。。。。居場所がなく、意気消沈。新次郎(玉木宏)からは、のんびりすれば良いと。それでも、仕事を見つけては。。。。...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: