ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

おかしの家 (第9話・12/16) 感想

おかしの家

TBS系・水ドラ!!『おかしの家』公式
第9話『戦い』ラテ欄『ネコ裁判~家の猫が訴えられた!?』の感想。
なお、原作小説:山田タロウ氏の『うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-』は未読。


ある日突然、太郎(オダギリジョー)と礼子(尾野真千子)の元に裁判所からの通知が届く。訴状には「この猫が自分の車のボンネットに傷をつけたから賠償しろ」という旨の内容とともに、白黒模様の猫の写真が同封されていた。太郎は三毛猫のみーちゃんしか飼っておらず、明らかに原告の勘違いだと思いつつも、法廷に臨む。
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---

鳥の目と虫の目で世の中を見ている太郎らしい台詞

太郎「なるほどねえ。戦争が無くならない訳だ」

これまでのほんわかしたドラマのテイストから、今回は一気に怪しい雰囲気に。まあ、よくあるご近所トラブルの一つを本作が「戦い」とサブタイトルを付けてどう描くかと思いきや、今回も冒頭でのこの太郎(オダギリジョー)の印象的な台詞で始まった。いつもミクロとマクロの両方の視点で世の中を見ている太郎らしい台詞だ。

「さくらや」の家族の一員になった気分になってくる

そして、行先の未定だった三枝(勝地涼)も法廷ドラマの脚本を書くプロになったこともさり気なく報告。で、更に太郎が働くスペイン料理店の店長が鶴見辰吾さん、太郎が法律相談する弁護士に板谷由夏さんと、今回も豪華ゲスト。また、太郎と礼子(尾野真千子)の新夫婦も実にお似合い。見ているこちらも「さくらや」の家族の一員になった気分になってくる。

ご近所の泥仕合って嫌なものだ

それにしても太賀さんが演じる訴状相手の川端が実にイヤらしくていい感じ。あんなのが目の前にいたら冷静でいられなくなるのに、必死に冷静を保とうとする太郎に裁判官(大石吾郎)もちょっと見方についてるのが面白い。正に絵に書いた泥仕合(互いに相手の欠点・失敗・秘密などを言い立てて非難しあう醜い争い)だ。

ラストの不安げで切ないおばあちゃんの目が印象的

ついに、春馬(大山蓮斗)が白黒模様の猫に餌をあげて育てていたことが判明する。叱る礼子と宥める太郎がホントいい夫婦に見えてくる。

明子「たかが裁判で家族のみんなが揉めるのは馬鹿馬鹿しいと思ってる」

前回でまだら痴呆症が見つかった明子(八千草薫)が家族をどれだけ大切にしているかが見えるこの台詞のあとに、「私もお金が必要なの」と自宅売却を太郎に相談する。翌朝明子が向かうのは有料老人ホームと言う衝撃。所内の「憩いの場」を見渡す不安げで切ないおばあちゃんの目が印象的なラストだった。

あとがき

ついに次回が最終回。「終わる」「忘れる」がキーワードのようだが、本作が「終わる」のは実に寂しいし、きっと本作を「忘れる」ことは無いと思います。最終回、辛くて切ないけどほんわかしたハッピーエンドを期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-
空がまた暗くなる RCサクセション


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7914/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/431300630.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「おかしの家」 第九話 戦い

 突然来た訴状・・・ その内容はお宅の猫がベンツのボンネットに傷をつけたから賠償しろというものだった。賠償金額は110万円。  でも被告が『桜井吉太郎(おじいちゃんの名前 ...

おかしの家 第9話

第9話 「戦い」
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: