ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

無痛~診える眼~ (第10話 最終回・12/16) 感想

無痛~診える眼~

フジテレビ系『無痛~診える眼~』公式
第10話/最終回『痛みとは…』の感想。
なお、原作小説:久坂部羊氏の『無痛』は未読。


早瀬(伊藤淳史)が為頼(西島秀俊)の目の前で、イバラ(中村蒼)を撃った。川に落ちて生死不明のイバラの行方を警察は追う。為頼は早瀬を非難する一方、早瀬にイバラを殺すよう仕向けたのは白神(伊藤英明)だと断言。そして、白神がイバラに投薬して凶暴性を増大させ、一連の犯行に至るよう操っていたと説明する。驚く早瀬は、殺された石川一家と白神の接点を探ることに。そんな中、姿を消していた白神が為頼を呼び出す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

最終回で、28分まで殆ど物語が動かないのは困る

すべての謎解きを楽しもうと観始めた最終回だが、28分頃に、白神(伊藤英明)の秘書・清美(宮本真希)が菜見子(石橋杏奈)をメスで襲い、都合良く為頼(西島秀俊)が止めに入るまで、のらりくらりとあれこれ説明やら補足やら。これまでの放送回でも、こんなに立ち上がりが遅いことは無かっただけに残念な30分としか言いようがない。

本作らしさを最後まで踏襲したのは評価できる

ただ、結末に触れる前に本作の全体について書いておきたい。所々に挿入されるグロいカットや残酷な場面などを含めて、第1話から最終回まで踏襲したのは評価したい。そのお蔭で途中で視聴を中止した人もいるだろうに。その意味では、脚本、演出、俳優の三位一体はあったと思う。視聴率がどうかは別にして…

最も痛かったのは、第1話での為頼の見(魅)せ方

さて、結末を考えてみる。『無痛』と言うタイトルになぞらえて言えば、本作で最も痛かったのは、第1話で本作の主人公で中心になるのが為頼(西島秀俊)であるかのように描いてしまったことだ。

イバラ(中村蒼)と彼の起こした事件、白神と彼の野望を第1話から物語の縦軸、背景にしたと言えばそうとも取れなくもないが、私にはネタの引っ張り過ぎの印象の方が強かった。従って、白神の明かされた理由が陳腐に見えてしまった。「あんな理由かよ」って感じ。イバラのことももやもやが残ったまま。

やはり、もっと為頼をメインに描くべきだったと思う。そして、白神の引っ張り方をもっと工夫すべきだった。白神の謎で引っ張り、イバラとサトミ(浜辺美波)の見応えのあるエピソードと意味不明な早瀬(伊藤淳史)のくだりで物語が散漫になった。やはり、全10話の構成が失敗だったと思う。斬新な作品だけに残念だ。

あとがき

最終回に来て思いもよらず「尻すぼみ」って感じでしょうか。ただ、イバラを演じた中村蒼さんとサトミを演じた浜辺美波さんと言う有望な若手俳優の存在を知っただけでも本作を観て良かったです。そして、フジテレビは本気でテレビドラマづくりを再構築する必要があると感じた作品でもありました。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
無痛 ~診える眼~ DVD-BOX
フジテレビ系ドラマ「無痛~診える眼~」オリジナルサウンドトラック
黒い雫 & Coupling Songs:`Side B`<初回生産限定盤>
無痛 (幻冬舎文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7913/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/431297722.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

無痛~診える眼~ #10 最終回

『痛みとは…』

無痛~診える眼 最終回

診療所に戻った為頼(西島秀俊)は、早瀬(伊藤淳史)がイバラ(中村蒼)を拳銃で撃ったことを菜見子(石橋杏奈)と和枝(浅田美代子)に話します。 イバラは川に転落したまま行方がわかりません。 寝ていたはずのサトミ(浜辺美波)が話を聞いてしまい、暴れ出すのを和枝たちは必死で止めます。 翌日も警察はイバラの捜索を続けていました。 一方、信用を失った白神(伊藤英明)の病院では...

無痛~診える眼~ 最終回「痛みとは…」

ひとにとって「痛みとは何か?」を問いかける意味で、大変、意欲的な作品、だと思いました。 その周辺を、うまくエンタメ化。サスペンスフルにして魅力があったし、考えさせられました。 キャスティングも、ハマってたかな? なにより、外見を見るだけで症状や予後がわかり、犯罪者にみられるエネルギー過多の一種である「犯因症」の兆候も見分けられる、って能力により、 独自の展開をする、主...

無痛〜診える眼〜 第10話(最終話)

「痛みとは&hellip;」 内容イバラ(中村蒼)の話や、白神(伊藤英明)の論文などから、為頼(西島秀俊)は、ようやくイバラが白神の罠にはめられていたと知る。だが、その直後、為頼が止めたにもかかわらず、早瀬(伊藤淳史)が、イバラを銃で撃ち。。。。川に転落してし...

「無痛」~最終回 ☆☆

「痛みは私だ!」と全てを受け入れる生き方を切々と解く主人公為頼医師。良い場面でしたが、一家惨殺だのストーカー殺人だのてんこ盛りだったドラマ全体からは浮いていたかも。惨 ...

医療と刑事のMix

ドラマ「無痛〜診える眼〜」を見ました。 フジにて 水曜10時からやってました これは面白かった と同時にかなり変わった設定と要素を感じ しかし それがリアルに描かれていて、その辺のさじ加減が巧みだったなぁと 無痛、見ただけでわかる診察眼、犯因症 という医療...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: