ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

あさが来た (第63回・12/9) 感想

連続テレビ小説「あさが来た」

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』公式
第11週『九転び十起き』『第63回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。また、本記事では「宮崎あおい」さんの「さき」は本来の「立つ崎」が機種依存文字のため「崎」に統一しています。
また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


「さっぱりぽん」とあさ(波瑠)が言う様に、新次郎(玉木宏)と榮三郎(桐山照史)が髷(まげ)を切って、さっぱりした髪型になっていた。正吉(近藤正臣)とよの(風吹ジュン)は、妊娠しているあさの体を心配して、ついに言い争いに…。大番頭の雁助(山内圭哉)とうめ(友近)は、ふたりで話をしていくうちに…。出産の予定の日が近づき、あさはある思いを新次郎に告げる…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

2分程度のアバンタイトルがお見事

今日は冒頭から、しなやかに時間経過と状況変化を描いて、新次郎(玉木宏)と正吉(近藤正臣)らの夫婦の違いもさらりと見せて、且つその後のネタ振りまで仕込んで来た2分程度のアバンタイトルがお見事。週末の騒動までの引き伸ばし感は無きにしも非ずだが、この位にテンポ良く進むと心地良さが勝る。

裕福なヒロインなりの苦労や苦悩を上手に魅せてる

そして、この妊娠のくだりが始まった先週末あたりから今日の産婆か医者かの選択など、朝ドラとしては珍しい裕福なヒロインなりの苦労や苦悩を上手に魅せてるとも思う。まあ、史実の広岡浅子さんと「あさ」がどれだけシンクロして描かれるか分かりませんが、貧しさとは違う重圧や責任でヒロインの困難を描くのには成功していると思う。

その意味で、仕事とは違うが妊娠出産と言う女性にとっては命をかけた大仕事で、あさの人となりだけでなく、あさを取り巻く人たちの心情なども、朝ドラらしくおもしろ楽しくさらりと描いたのは、良いアイデアだと思う。

メリハリある構成も、夕景の演出も良かった

そして終盤の正吉が倒れるくだりも、医師と産婆がいるところでと言う無駄がなく、更に中盤までとのメリハリある構成もなかなか凝ってる。だって、医師らがいないところで倒れれば奇を衒った感じになりかねないから。

更に、先週も絶賛した夕景と襖と和室の照明演出と演技のコラボが今回も。単純に真っ赤な夕日に染めるのでなく、木の葉と雲の隙間を通しての明るさに強弱を付けた夕日と木の葉の影とあさの顔に当たる柔らかな夕日が、あさの妊娠出産の、いや先に書いた裕福なヒロインなりの苦労や苦悩を映像で魅せてくれた。

あとがき

毎週ドラマ『コウノドリ』を観ていますが、本作も本作らしく妊娠出産を描いてきましたね。今日の15分間は見応え十分でした。今週、本作初担当の長尾裕和さんの演出、水曜日になり安定感が出て来たと思います。きっと間もなく出産になるのでしょうが、この調子でおもしろ楽しくドラマチックに描き切って欲しいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 あさが来た Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 あさが来た 上
広岡浅子徹底ガイド おてんば娘の「九転び十起き」の生涯
新装改訂版 小説土佐堀川 ――女性実業家・広岡浅子の生涯


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7879/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/430917819.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
[読書] 小説土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯 新装改訂版 (古川 智映子/著・潮出版社) 感想 ※平成27年度後期 連続テレビ小説「あさが来た」 の原案
第1週『小さな許嫁』
1 2 3 4 5 6
第2週『ふたつの花びら』
7 8 9 10 11 12
第3週『新選組参上!』
13 14 15 16 17 18
第4週『若奥さんの底力』
19 20 21 22 23 24
第5週『お姉ちゃんに笑顔を』
25 26 27 28 29 30
第6週『妻の決心、夫の決意』
31 32 33 34 35 36
第7週『だんな様の秘密』
37 38 39 40 41 42
第8週『京都、最後の贈り物』
43 44 45 46 47 48
第9週『炭坑の光』
49 50 51 52 53 54
第10週『お姉ちゃんの旅立ち』
55 56 57 58 59 60
第11週『九転び十起き』
61 62

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: