ボジョレーヌーボー2015解禁! (第2弾) カルディのプレ・ペール・エ・フィス ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーが美味しい
解禁日から2日目。もう1本飲んでみました
解禁日当日の記事『ボジョレーヌーボー2015解禁! 当たり年の昨年越えは間違いなし! ローソン限定アンリ・フェッシ社のヴィラージュ・ヌーヴォー』で、「ローソン限定アンリ・フェッシ社のヴィラージュ・ヌーヴォー」のテイスティングを書きましたが、今回は昨日に飲んだ1本を簡単に書きます。
カルディおすすめの「プレ・ペール・エ・フィス」の「ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2015(赤)」
昨日、近くのイオン・ショッピングセンターに行きましたが、イオンブランドのおすすめは何れも味が薄めでパッとしない。そこで、テナントで入っているコーヒーと輸入食品の店『カルディ(KALDI)』の試飲コーナーへ。カルディで扱っているボジョレーヌーボーは1種類のみ。
カルディではお馴染のワイナリー「プレ・ペール・エ・フィス」の「ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2015(赤)」(税込2,354円)。事前にフランスで開催された今年度のボージョレ・ヌーヴォーコンクールで金賞を受賞したワインです。既出のローソンのワインより明らかに使用ブドウのガメイ種の特徴を前面に出した商品になっています。
因みに、ガメイ種の特徴を簡単に書きますと、渋みのもとであるタンニンは軽めで、果実味が豊かで軽い酸味によって、爽やかな味わいのブドウジュースのような飲み易いワインができやすいです。合わせるチーズはほのかな渋みを楽しむために臭くない癖のないタイプが良いですし、パテやジャムと相性が良いです。
色はやや黒味を帯びた赤紫色。香りは赤系と青系のベリーの香りやスミレの花や熟したバナナの香りなど豊かです。口当たりはミディアム寄りのボリューム感があり、完熟のブドウの果実味とガメイ種らしい美しい酸味のバランスが良いワインです。
全体的に既出のローソンのワインよりしっかりした味わいで酸味を多少感じますので、赤系果実のジャムなどと相性が良いです。クラッカーやブリーチーズなどと合わせるのがピッタリ。なお、このワインは各カルディ店に入荷した分しか販売しないそうなので、興味をお持ちになったらすぐに店舗に行った方が良いです。
あとがき
今年は、本当に50年に一度の当たり年と言うのはほぼ間違いありませんね。因みに今日もイオンに行きましたが、車の運転があったので試飲はせず、事前情報で興味のあった「レゼルヴ デュ メートルドゥ シェ デュ シャトー デ ローシュボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーノンフィルター」(税込2,678円)を買ってきました。今夜飲んで、また記事にしようと思います。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー セレクション プリュス 2015 750ml
ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ロゼ ヌーヴォー 2015 750ml
ルイ・ジャド ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール 750ml
タイユヴァン ボジョレー・ヌーヴォー・ロゼ 2015 750ml
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7802/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
- 関連記事
-
- 日本橋高島屋の「クリスマス×リトルプリンス 星の王子さまと私」イベントに行って来ました (2015/12/23)
- ボジョレーヌーボー2015解禁! (第3弾) イオンのプレゼルヴ デュ メートルドゥ シェ デュ シャトー デ ローシュボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーノンフィルターが結構イケる (2015/11/23)
- ボジョレーヌーボー2015解禁! (第2弾) カルディのプレ・ペール・エ・フィス ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーが美味しい (2015/11/20)
- ボジョレーヌーボー2015解禁! 当たり年の昨年越えは間違いなし! ローソン限定アンリ・フェッシ社のヴィラージュ・ヌーヴォー (2015/11/19)
- グレイス・ハンドベル・クワイア クリスマスコンサート Holy & Bright 2014@第一生命ホールに行って来た! (2014/12/23)