5→9~私に恋したお坊さん~ (第6話・11/16) 感想

フジテレビ系・月9『5→9~私に恋したお坊さん~』(公式)
第6話『ハッピーウェディングは悪夢!?最強のライバル現る』の感想。
なお、原作漫画:相原実貴氏の『5時から9時まで』は未読。
桜庭家で行う祖母の法要を高嶺(山下智久)に頼むことになり、気まずい潤子(石原さとみ)。その一方、英会話教室では外国人講師カップルの結婚式をロビーで行うことに。清宮(田中圭)と一緒に司会を任された潤子だったが、彼と女性が写った写真を偶然見てしまったことで悩み、彼を避けてしまう。そんな中、潤子の祖母の人柄を知るため、祖母が子ども時代の潤子ら家族と写ったビデオを見た高嶺は今の潤子の姿も撮り始める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
もっと脇役のパートは削っても良いと思う
なぜ、これまでさほど個人的なことは描かれていない清宮(田中圭)の謎を引っ張るような構成にしたのだろう。折角、冒頭で先週のホテル直行&ベッドインにオチをつけてこれからって時に、潤子(石原さとみ)と高嶺(山下智久)のくだりが完全に一旦停止しちゃう。
話が進まずに楽しいことなんてあり得ないのだが。確かに意外な事実だが、50分まで引っ張って、サラリと描くなら別に引っ張る必要なんて無かったと思う。だた。ただ清宮を出したいだけ。まあ、それを言ったら、まさこ(紗栄子)ら英会話学校の全員がそうなってしまうのだが…
ところで、ウェディングパーティーの席上で、まさこだけ衣装が花嫁を食ってしまうような派手目なカクテルドレスだったのが、潤子が地味目で清楚で素敵だっただけに気になってしまった。一応、婚礼演出担当だから目に付いただけなのだが。
2大セレモニーでメリハリあるラブコメに仕上がった
全体を通して観ると、桜庭家で行う祖母の法要を中心に、潤子と高嶺のくだりを強引に詰め込んで何とか二人を主人公らしく見せたのは評価するし、個々の笑いネタは多少のクドさはあるものの、ラブコメらしい仕上がりになっていたのも前回より良かった。
また、「法要」と「ウェディングパーティー」と言う2大セレモニーで、1時間内にきちんとメリハリをつけつつ、各セレモニー内で高嶺の僧侶である必然性と、高嶺と言う人間性をしっかりと描いたのも上手いと思う。
僧侶の威厳と包容力、高嶺の優しさや温かさを魅せた
私が寺社仏閣が好きで、本作の前に『ぶっちゃけ寺』を観たせいもあるのだが、今回の潤子の祖母の自宅法要のくだりのエピソードはとても良かった。特に、高嶺の檀家への配慮や先祖への思いなど、仏教に真摯に向き合う高嶺の性格をよーく表したと思う。
また、説法をする高嶺を演じた “俳優・山下智久” の僧侶らしい威厳と包容力、そして高嶺個人としての優しさや温かさなど、複雑な感情や状況を短時間のシーンで魅せたと思う。潤子を演じた石原さとみさんも抑えた演技で良かった。
ただ、惜しむらくは読経の前にお説法を話しだした違和感。いくら読経のシーンが難しいとは言え、あの感動シーンの直後にCMを挿入するなら、読経終わりを上手く描いて、高嶺の “お勤め” をしっかり見せて欲しかった。
あとがき
個人的には、もっと脇役のくだりを削除して良いと思いますが、大人の事情もあるので、この位に潤子と高嶺が前に出ていれば良しとした方が良さそうですね。
とにかく、脇役はほどほどに。それさえ厳守すれば、この調子で進んで良いと思います。それでなくても、次週から高嶺の弟・天音(志尊淳)が登場する訳ですから、人員の整理整頓は重要課題だと思います。次回に期待します。
【当blog内の “俳優・山下智久” 最新関連記事 2015/11/04】
「アルジャーノンに花束を」Blu-ray & DVD BOX 発売記念:第6話の新たな感想
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
5時から9時まで 1 (Cheeseフラワーコミックス)
5時から9時まで オフィシャルファンブック
【早期購入特典あり】クリスマスソング(初回盤)(CD+DVD)(特典:ステッカー予定)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7783/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/429796265.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- あさが来た (第44回・11/17) 感想 (2015/11/17)
- 南くんの恋人~my little lover (第2話・11/16) 感想 (2015/11/17)
- 5→9~私に恋したお坊さん~ (第6話・11/16) 感想 (2015/11/17)
- あさが来た (第43回・11/16) 感想 (2015/11/16)
- エンジェル・ハート (第6話・11/15) 感想 (2015/11/16)