ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

[読書] NEXT WORLD―未来を生きるためのハンドブック (NHKスペシャル「NEXT WORLD」制作班/著・ミチオ・カク/その他・NHK出版) 感想

NEXT WORLD―未来を生きるためのハンドブック
【おススメ度】★★★★

私の評価基準(書籍用)


現代科学の上に成立する 46 の未来のテクノロジー

本書は、NHKスペシャル『NEXT WORLD 私たちの未来』(2015年1月~3月放送)で紹介された未来のテクノロジーから 46 を選んで、更に詳しく丁寧に解説した本。紹介されている未来の技術は、どれも私たちの想像力を広げ驚きに満ちた興味深いアイデアばかりだが、すべて現在の確かな科学の上に成立しているのが素晴らしい。

「新しい人類」を誕生させる国際プロジェクト

「第1章 命と身体」では、死の間際に人工知能科学者の意識をコンピューター上にアップロードする所から始まる映画『トランセンデンス』(2014年公開)を引き合いに出して、2045年までに人間の意識を完全にアップロード可能なロボットたちで、肉体に全く捉われない「新しい人類」を誕生させる国際プロジェクトの話が興味深い。永遠の命と生き残りの本能の関係は考えさせられる。

食べ物を大きく見せるテクノロジーでダイエット

「第2章 生活とフロンティア」では、東京大学の廣瀬教授らの近未来のダイエット法の研究が書いてある。専用のゴーグルを装着すると食品が実際のサイズより大きく見え、実際の食べた量より強い満腹感が得られると言う。人は皿が大きいと盛られている食品が小さく見え、満腹感を得るためにたくさん食べてしまう錯覚を利用しているそうだ。これは今日から自宅で実践できる。

歯ブラシ、座布団、牛乳パックがネットに繋がる

他にも様々なテクノロジーが紹介されているが、今私たちに一番身近で興味深いのは「第3章 人工知能と未来予測」の最後に登場する「インターネット・オブ・シングズ(略して “IoT” )。衣服や生活雑貨、住居などあらゆるモノがスマート化され、人を介さずに端末同士、モノ同士が勝手に連携する技術。

歯ブラシは歯の健康状態を把握し歯医者と連携したり、座布団は座り方から腰への影響や正しい座り方を教えてくれたり、牛乳パックは消費期限をスマホに通知してくれたり。考えただけでも夢が膨らむではないか。

あとがき

1つのテクノロジーが4ページで解説されているので、技術解説書としては深入りしていませんが、その分科学に詳しくなくても理解できる方向に整理されています。ですから、取り敢えず30~40年後の未来を知るには、誰でも楽しく読めると思います。今から3,40年前を思い出せば、そんなに遠い未来のことでは無いのです。


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
フューチャー・オブ・マインド―心の未来を科学する
The Next Technology 脳に迫る人工知能 最前線 (日経BPムック)
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの (角川EPUB選書)
2100年の科学ライフ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7776/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。

【当blog内の関連記事】
[読書] 18cmの奇跡 「土」にまつわる恐るべき事実! (みなみかつゆき 陽捷行/著・三五館) 感想
[読書] 赤ちゃん学 (ニュートンムック Newton別冊) (水谷 仁 他/著・ニュートンプレス) 感想
[読書]身近な雑草の芽生えハンドブック (浅井元朗/著・文一総合出版) 感想
[読書]スキマの植物図鑑/カラー版 (塚谷裕一/著・中央公論新社) 感想

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: