ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

サムライせんせい (第3話・11/6) 感想

サムライせんせい

テレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『サムライせんせい』公式
第3話『最愛の妻もタイムスリップ!?150年の時を超えた涙の夫婦愛』の感想。
なお、原作漫画:黒江S介氏の『サムライせんせい』は未読。


楢崎(神木隆之介)が自分と同じく幕末からタイムスリップしたと知った半平太(錦戸亮)は、すっかり現代に順応している彼の態度にあきれる。一方の晴香(比嘉愛未)は戸惑うばかり。すると楢崎は、他にも過去の人間がいるはずだと言い出し、半平太の妻・富子(谷村美月)とうり二つの女性も見掛けたと話す。愛妻家の半平太は大興奮。そんな中、村に女優の有紗(谷村=2役)が撮影のためやって来て、半平太は彼女こそ富子だと騒ぐ。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

“俳優・錦戸亮” のコメディで爆笑したいだけなのに

どうも私には、回を重ねてもコミカルさが物足りない。簡単なところでは、もっと効果音や編集を工夫するだけでも違うと思うのだか。しかし、本当に物足りないのは半平太(錦戸亮)そのもののコミカルな存在感と言うべきだろうか。

視聴者は、いや視聴者の一人である私は、本作で幕末の勉強をしたいのではなく、 “俳優・錦戸亮” のコメディ演技で爆笑したいだけなのだ。そう、あの前作の『民王』みたいに。決してひけをとらない個性的な俳優陣だと思うが。

それに、見た目が1年も前からいる楢崎(神木隆之介)よりも、半平太の方が村人たちに馴染んじゃってると言う違和感が。これは演出及び演技指導の類いの話か。

最後まで「サムライがいるぞ」で通せば良いのに

そして、今回の話なんて最初から最後まで「サムライがいるぞ」で通せば良いものを、中盤で20分近くもガッツリ半平太の歴史紹介コーナーが入っちゃったから、全体が二分してしまった。序盤の10分程度と後半をくっつけるだけでもよかったくらいだ。

あとがき

なぜ、半平太の滑稽さを前面に押し出して魅せないのでしょう? この放送時間枠はそう言うストレートな笑いが、最大の睡魔防止になるでしょうに…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
サムライせんせい (クロフネコミックス)
侍唄(さむらいソング)(初回限定盤)(DVD付)
侍唄(さむらいソング)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7744/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/429295833.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

【サムライせんせい】第3話 ツイッター実況まとめ と感想

お教えください。 富子は…妻は、どのような人生を? はい。 武市富子さんは一生独身を貫かれました。 でも養子をおとりになられて晩年はつつましいながらもお孫さんに囲まれて天寿を全うなされたそうです。 そうですか…。 ありがとうございます。 サムライせんせい 第3話     ※毎度おなじみ…自分のツイよりも、目についた面白いツイを拾ってま...

サムライせんせい 第三話

「最愛の妻もタイムスリップ!?150年の時を超えた涙の夫婦愛」 内容 自分を調べる楢崎という男が、親友の坂本龍馬(神木隆之介)だと分かり、 大喜びする半平太(錦戸亮) 龍馬もまた、自分と同じように、150年前からタイムスリップしてきたらしい。 ただ、言葉づか...

『サムライせんせい』 第3話

今回は何度か吹きました(ノ∇≦*)エンディングで見た演出家の名前に、やっぱりか。『民王』からの井上ひさしさん!ではなく、木村ひさしさんでしょうがー!(ノ゚ο゚)ノキッドはん、おおきに♡1話・2話と「普通」に感じてた自分のテンションにちょっと納得したりして…演出でこうも違う
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: