ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

あさが来た (第36回・11/7) 感想

連続テレビ小説「あさが来た」

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』公式
第6週『妻の決心、夫の決意』『第36回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。また、本記事では「宮崎あおい」さんの「さき」は本来の「立つ崎」が機種依存文字のため「崎」に統一しています。


大阪の加野屋に炭坑の持ち主、櫛田そえ(木村佳乃)が訪ねてくる。廊下を大股でやってくるあさ(波瑠)を見て、そえは炭坑を譲ることを伝える。そしてあさが九州に旅立つ日を迎える。新次郎(玉木宏)たちに見送られ、亀助(三宅弘城)と共に歩き出したあさを追いかけてきたのは、五代友厚(ディーン・フジオカ)だった。五代はあさに「お守りです。」と言って、とある物を渡す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

九州への旅立ちのシーンよりも、
どうして炭鉱を九州をの部分が大切だったと思う

序盤で、「加野屋の新しい商いが始まる」こととあさ(波瑠)の逸材さを櫛田そえ(木村佳乃)の台詞できっちり説明して始まった第36回。「あさが九州に行く手はずが整ってしもうた、言うことですやな」と新次郎(玉木宏)も言っていたが…

冷静に考えてみて欲しい。姉はつ(宮崎あおい)が転落の人生を歩み出産し今どうしているのかと、妹あさ(波瑠)が九州の炭鉱に行くことになったことと、どちらが印象的でしっかり描かれているかってこと。

『はつが来た』を責めているのではない。あさの描写があまりに少な過ぎて、展開は速過ぎて、あさの年表の箇条書きに近くなってやしないだろうか。もちろん、個々のエピソードが丁寧にじっくり演出されているし、俳優陣も好演しているから、パーツ的には良い感じであることは間違いない。

ただ、あさが加野屋の新しい商いが始めるに至るまでが、あまりに切り刻まれて、私には都合良く進んだ以前の物足りなさを感じてしまった。九州への旅立ちのシーンよりも、どうして炭鉱を九州をの部分が大切だと思うのだが…

あとがき

今週は、あれこれ盛り込み過ぎでしたね。盛りだくさんで面白いと思える部分もありますが、やはり、妹あさをもっと描いて欲しいです。正直、原案小説や史実を照らし合わせると、既にカットされている事実もあるわけで、それを考えると本当にWヒロインで進んで、妹あさは姉はつに飲み込まれないか心配です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 あさが来た Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 あさが来た 上
広岡浅子徹底ガイド おてんば娘の「九転び十起き」の生涯
新装改訂版 小説土佐堀川 ――女性実業家・広岡浅子の生涯


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7742/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/429219401.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
[読書] 小説土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯 新装改訂版 (古川 智映子/著・潮出版社) 感想 ※平成27年度後期 連続テレビ小説「あさが来た」 の原案
第1週『小さな許嫁』
1 2 3 4 5 6
第2週『ふたつの花びら』
7 8 9 10 11 12
第3週『新選組参上!』
13 14 15 16 17 18
第4週『若奥さんの底力』
19 20 21 22 23 24
第5週『お姉ちゃんに笑顔を』
25 26 27 28 29 30
第6週『妻の決心、夫の決意』
31 32 33 34 35

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

淑女>『あさが来た』第36話

あさが着替えに行ったのは 勿論、雨に濡れたからだけど 櫛田さんに「大股」を見せるためでもあるけど(笑) 一番女らしく見えると思って着た と、新次郎さんに言っていた着物を脱いで 違う着物を着て商談…ってことで 本来の女性の役割をひとまず置いて 仕事のために出かけて行く まさに今のあさを象徴? …穿ち過ぎ?(笑) …ひじゅにですが何か? 「ど...

淑女>『あさが来た』第36話

あさが着替えに行ったのは勿論、雨に濡れたからだけど櫛田さんに「大股」を見せるためでもあるけど(笑)一番女らしく見えると思って着たと、新次郎さんに言っていた着物を脱いで違...

「あさが来た」 第6週 妻の決心、夫の決意 第36話

「せやから駕籠にしまひょ言うたのにぃ・・・()´д`()」亀助 「ちょっとのお金でも山買う支払いに回さなあかんのだす。 それに炭坑までの道がどないなんか歩いて確かめたいんだ ...

「あさが来た」第36回★無事にな帰って来たらそれだけでええのや

連続テレビ小説「あさが来た」 第36回(11月7日) 大阪の加野屋に炭坑の持ち主、櫛田そえ(木村佳乃)が訪ねてくる。廊下を大股でやってくるあさ(波瑠)を見て、そえは炭坑を譲ることを伝える。そしてあさが九州に旅立つ日を迎える。新次郎(玉木宏)たちに見送られ、亀助(三宅弘城)と共に歩き出したあさを追いかけてきたのは、五代友厚(ディーン・フジオカ)だった。五代はあさに「お守りです。」と言っ...

あさが来た 第36回

内容 あさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)が、加野屋に帰ってくると。 炭鉱の持ち主・櫛田そえ(木村佳乃)が待っていた。 支払う金子が足りないことをあさが話し始めたところ、 正吉(近藤正臣)が加野屋の持つ蔵を売ると伝える。 その、あさの熱意。。。そしてあることを見...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: