あさが来た (第34回・11/5) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』(公式)
第6週『妻の決心、夫の決意』『第34回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。また、本記事では「宮崎あおい」さんの「さき」は本来の「立つ崎」が機種依存文字のため「崎」に統一しています。
あさ(波瑠)を訪ねてきたはつ(宮崎あおい)が突然産気づく。慌てて準備をするあさ。そして、はつは無事に元気な男の子を出産。おめでたい空気の中、正吉(近藤正臣)やよの(風吹ジュン)は、ますますあさと新次郎(玉木宏)の跡継ぎ誕生に期待を寄せる。そんな中、あさに舞い込んできたのは、九州の炭坑が売りに出されるという話であった。あさは、新次郎にある決心を伝える…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
何が何でも姉妹の物語にしたいとしても…
前回の15分間『はつが来た-前編-』に続いて、今回は前半は7分間の縮小版『はつが来た-後編-』で、ついに加野屋ではつ(宮崎あおい)が出産。今や惣兵衛(柄本佑)が失踪中だから、余程スタッフははつを描きたいのだろう。まあ、何度も書くが何が何でも姉妹の物語にしたいのなら、それもしょうがないと思う。
「それから暫くして…」を使い過ぎでは?
しかし、はつの出産に2日跨ぎで22分間も尺を割くから、最近よく聞くようになった「それから暫くして…」の語りでサラッと時間経過を悪用(敢えて利用でなく)して、『はつが来た』から強引に『あさが来た』へ振り戻す。今日なんか、いつのまにかふゆ(清原果耶)が加野屋の女中になってるし。
不自然なのは程々にした方が良い
前半と後半で全く違う話なのは一目瞭然。それを時間経過で繋ぐのは、編集上でなく物語として不自然過ぎる。せめて昨日の内に出産を済ませておくべきでは?いや、加野屋で出産しなければ、あさとはつの同時進行で姉妹の比較が出来たのに。妾問題や跡取り問題も描きたいのは解かるのだが、不自然なのは程々にした方が良い。
あとがき
今回の感想も多くの賛同は得らえないと思います。でも、いくらなんでも『あさが来た』を切り刻み過ぎてはいませんか。炭鉱の話なんて、切り刻み過ぎてどこまで進んでいるのかさえも見え難くなっています。だから、あさの炭鉱への情熱だけでなく「お家を守る」気持ちさえ薄まって見えてしまう。
あさををきちんと描いてこその、今日のラストのあさの決意だと思いますが…
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
連続テレビ小説 あさが来た Part1 (NHKドラマ・ガイド)
NHK連続テレビ小説 あさが来た 上
広岡浅子徹底ガイド おてんば娘の「九転び十起き」の生涯
新装改訂版 小説土佐堀川 ――女性実業家・広岡浅子の生涯
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7734/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/429113535.html でも、TB受付けております。
【これまでの感想】
[読書] 小説土佐堀川 女性実業家・広岡浅子の生涯 新装改訂版 (古川 智映子/著・潮出版社) 感想 ※平成27年度後期 連続テレビ小説「あさが来た」 の原案
第1週『小さな許嫁』
1 2 3 4 5 6
第2週『ふたつの花びら』
7 8 9 10 11 12
第3週『新選組参上!』
13 14 15 16 17 18
第4週『若奥さんの底力』
19 20 21 22 23 24
第5週『お姉ちゃんに笑顔を』
25 26 27 28 29 30
第6週『妻の決心、夫の決意』
31 32 33
- 関連記事
-
- 青春探偵ハルヤ~大人の悪を許さない!~ (第4話・11/5) 感想 (2015/11/06)
- 遺産争族 (第3話・11/5) 感想 (2015/11/06)
- あさが来た (第34回・11/5) 感想 (2015/11/05)
- おかしの家 (第3話・11/4) 感想 (2015/11/05)
- 無痛~診える眼~ (第5話・11/4) 感想 (2015/11/05)