ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

おかしの家 (第2話・10/28) 感想

おかしの家

TBS系・水ドラ!!『おかしの家』公式
第2話『意味』ラテ欄『心をとかすヒューマンドラマ』の感想。
なお、原作小説:山田タロウ氏の『うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-』は未読。


三枝(勝地涼)は同級生の武蔵と再会したと報告。太郎(オダギリジョー)は、IT社長の武蔵がさくらやを訪ねてきたら、自分たちをばかにするのではないかと心配する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

くだらないけど笑えちゃう…

弘樹「ITだよ、お前は」
太郎「どうせ俺なんてダメなITだよ」
弘樹「お前は、すごいITなヤツだよ」
 明「ITって何だっけ?」
 剛「IT…」

メインタイトル前のこの男4人の会話のくだらなさったらありゃしない。しかし、何とも長閑でほんわかした笑いが生まれる見事な会話。もちろん、演者の名演技と演出が相まっているから、くだらないけど笑えちゃう。本作らしいシーンだった。

テレビから伝わって来たような、いい匂い…

武蔵(藤原竜也)の講演会を熱心に聞き入るような太郎(オダギリジョー)たちの純粋さと、そんな自由な太郎たちを羨ましがる1億円IT社長・武蔵の既にすべてを悟ったような口っぷり。その微妙な関係を、テレビでは伝わらない「いい匂い」でくくる脚本もニクイ。だって、藤原さん、いい匂いがしそうだから。

ピュアな友を想う気持ち…

そして、思いもよらぬ切ないエンディング。でも、いい匂いを楽しんだ男だからこそ言えるラストの太郎の台詞。きっと、武蔵はおばあちゃんの明子(八千草薫)から貰った駄菓子の味を一生忘れないだろう。男たちの友情なんて大袈裟なもので無い、もっとピュアな友を想う気持ち。うーん、今回も良いドラマだった。

あとがき

今回も、30分間に凝縮された人間ドラマが素晴らしかったです。豪華な俳優陣と、演出と脚本、ロケ地と音楽、どれもが一体化した楽しいドラマ。次回も期待します。ホント、みんなに観て欲しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-
空がまた暗くなる RCサクセション


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7702/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/428691820.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「おかしの家」 第二話 意味

 さて、ある日のこと、弘樹(勝地涼)が 「大変だよ!!大変だよーー!!」 と騒ぎながら裏庭になだれ込んできました。  なんでも、昨日車に轢かれたんだけど、その相手が同 ...

おかしの家「意味」

初回の評判がヨカッタので見てみました。 個人的には、オダギリジョー、八千草薫、尾野真千子が見られただけで大御馳走。 さらに、ゲストは藤原竜也が登場するなんて(役柄、演技も含めて)、贅沢すぎ! 雰囲気やテンポ、独特のほっこり感が、とてもイイ感じです。 演出・脚本は、映画「舟を編む」などで知られる石井裕也、だったのですね。 「深夜食堂」みたいな名作になりそうな予感ひしひ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: