偽装の夫婦 (第3話・10/21) 感想

日本テレビ系『偽装の夫婦』(公式)
第3話『婚姻届に披露宴!義母との仁義なき戦いと夫の片想い』の感想。
超治(沢村一樹)に懇願され、夫婦を演じることになったヒロ(天海祐希)。一方、華苗(富司純子)は婚姻届の提出に付き添うと主張し、式場に手付金を払ったので結婚式と披露宴もするようにと迫る。だが、超治はそれを断固拒否し、親子げんかが勃発。華苗に超治を説得するよう頼まれたヒロは板挟みに。そんな中、超治が式と披露宴を嫌がるのは自分のためだと知ったヒロは、華苗の願いを聞こうと決め、婚姻届も一緒に出しに行く。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
私には、脚本と演出がチグハグに見えちゃうから…
第3話になり、やっと物語が「偽装結婚」の方向へ動き始めたし、前2話より無駄が減り観易くもなった。中でも、物語そのものが「偽装結婚」中心に描かれているから、散漫さも無くなって、本作らしさが際立ちつつ、番組のカタチが出来てきているように思う。
ただ、この演出が個人的に馴染めない。脚本と言うより演出や演技指導が。言葉で言い表しにくいのだが、言うならば、現実離れしたお話を脚本は懸命に風つのホームドラマ仕立ての中に描いているのに、演出自体がシュールな部分をぶり返して、結果的に脚本と演出がチグハグに見えてしまっている。
まあ、あくまで私の好みの問題と言うことで、残念ながら視聴はしばらく継続するとは思うが、興味があるのは結末くらいだから、感想の記事は今回で一時停止する予定だ。
あとがき
楽しめる人には楽しいんだろうなとは思うんですよね。でも、私には合わないようです。継続視聴に皆さん、楽しんで下さい。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「偽装の夫婦」 オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7667/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/428270046.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- あさが来た (第22回・10/22) 感想 (2015/10/22)
- 無痛~診える眼~ (第3話・10/21) 感想 (2015/10/22)
- 偽装の夫婦 (第3話・10/21) 感想 (2015/10/22)
- 相棒 season14 (第2話・10/21) 感想 (2015/10/22)
- あさが来た (第21回・10/21) 感想 (2015/10/21)