ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

5→9~私に恋したお坊さん~ (第1話 初回15分拡大・10/12) 感想

5→9~私に恋したお坊さん~

フジテレビ系・月9『5→9~私に恋したお坊さん~』公式
第1話/初回15分拡大『ありえないプロポーズ!?』の感想。
なお、原作漫画:相原実貴氏の『5時から9時まで』は未読。


ニューヨークで働くことを夢見る英会話講師の潤子(石原さとみ)は、29歳の誕生日を控えたある日、寺の葬式で脚がしびれて焼香台を倒し、灰を読経中の僧侶の頭にぶちまけてしまう。後日、家族にだまされて見合いをすることになった潤子だが、相手はあの僧侶、高嶺(山下智久)だった。いきなり嫁になる前提で話す高嶺に驚いた潤子は断るが、イケメンだが変人の彼には話が通じない。さらに高嶺は、潤子が勤める英会話教室に通い始める。一方、高嶺の祖母・ひばり(加賀まりこ)は別の縁談を持ち出し…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

最初に断わっておくが…

最初に断わっておくが、私は主役の石原さとみさんが苦手。しかし、“俳優・山下智久” は応援したい。だから、余程でなければ観続けようと思うが、第1話を観た限り途中離脱も十分あり得ると言わざるを得ない。そんな連ドラ大好きで『月9』に大いなる期待を寄せる私の感想を書いてみる。

期待ハズレのギリギリ平均点的な『月9』

まず、結論から言うと、期待ハズレのギリギリ平均点的な『月9』と言わざるを得ない。この際、俳優については横に置いておく。なぜ “期待ハズレ” かと言うと、脚本が漫画を原作に選択し、脚本家も本作で連ドラ5作目の大胆な起用、演出はまあまあのベテラン陣、メインの2人の俳優は…ここはやめておく。

そして、物語は海外で働きたいと言う夢を持つ英語教師とそんな彼女に惚れ込む型破りの行動派僧侶の関係を中心に、英会話学校を舞台に幾つかの恋愛模様を群像劇風に描くラブコメのようだ。

キャストとスタッフ、内容など全体的に悪いとは思わない。まあ、普通にやっていれば、今回のように演出で何となくドラマのカタチに仕上げてくれるとも思う。ただ、これが『月9』か?これが『月9』の王道ラブコメか?と考えると首を傾げたくなる…

気になることを挙げればきりがない

まあ、気になることを挙げればきりがない。高嶺(山下智久)の言動がほぼストーかと同じだとか、今どきの英会話学校に外国人教師がいないとか、社員でも無い講師を1人で謝罪に行かせるとか、ハイヒールのヒールが壊れて突然雨が降って王子様が傘を差しだして抱き合うとか…

それより何より、15分も拡大して割りに、主人公の潤子(石原さとみ)の人格が全く見えてこなかった。大人の女性で人生や恋愛を真剣に考えているのか、常に落ち着かない外見ソワソワ中身スカスカな女性なのかも中途半端。高嶺のストーカー並の言動の根拠も一目惚れでよろしいのかって感じ。

やはり脚本の登場人物全員の設定の掘り下げが不十分の上、英会話学校や寺などの舞台設定も中途半端で、全体的に薄っぺらな印象が否めなかった。何とか演出と出演者の賑やかさで補ってはいたが、上に書いたように、これが『月9』の王道ラブコメか?と考えると期待ハズレと言うしかない。

あとがき

今年の『月9』は、1月期に『デート?恋とはどんなものかしら?』がベテラン脚本家の奇抜な設定のオリジナル脚本で楽しい会話劇のラブコメが成功し、7月期は『恋仲』でゴールデン枠初脚本の脚本家で初回から迷走しました。だから、10月期も恋バナを仕掛けるならベテラン脚本家でオリジナルにするのかと思っていました。

しかし、番組を観る前にその路線でないことが判明し、今のドラマ界(月9だから敢えて言います)は、こう言う選択肢しか無かったのかと知り、残念に思いました。

ただ、本作の第1話を観て、それ程悪いとは思いません。とにかくラブコメなら、形振り構わず突き抜けるべきです。可愛い女優とイケメン男優を並べて、ベテラン俳優で脇を固めて、普通のラブコメを狙っていてはすぐに飽きられると思います。まずは、やれるだけラブもコメディーも突き抜けるくらいに書くべきです。次回も様子見します。


【追記 2015/10/13 12:08】
読者のまいさんから、『「外国人講師が一人もいない」は違います』とのコメントを頂きました。確かにエキストラとして背景に数名の外国人エキストラが確認できました。私は、日本人だけのキャストでつるんでるって意味で書いたのですが、私の書き方も不明瞭でしたので、訂正させて頂きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


   

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
5時から9時まで 1 (Cheeseフラワーコミックス)
5時から9時まで オフィシャルファンブック
【早期購入特典あり】クリスマスソング(初回盤)(CD+DVD)(特典:ステッカー予定)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7630/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/427737499.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

5→9~私に恋したお坊さん~ 「ありえないプロポーズ!?」

これもまた、人を選びそうですね。 最近、特にエロ可愛さ、めきめきな、石原さとみと、かっこいい路線、まっしぐらな山下智久のコスプレ感覚を楽しむドラマかな でも、原作があるとは知らなかったので、びっくり。 相原実貴による人気コミック「5時から9時まで」がベースだけに、コミック感がハンパなかったです。 おふたりのファンと、この、荒唐無稽な「ありえなさ」を笑い飛ばせるクチには...

5→9〜私に恋したお坊さん〜第1話★目が死んでる

5→9〜私に恋したお坊さん〜第1話 桜庭潤子(石原さとみ)は、地元町内会の長老の葬儀に出席していた。足のしびれを隠したかったため、焼香の灰をあろうことか読経中の僧侶の頭にかぶせるという大失態を犯してしまう。「もう、あのお坊さんと会うことはないか」と思っていた矢先、家族にだまされて、潤子は見合いに出席することに。見合い相手はなんと“あのお坊さん”で、東大卒のイケメン僧侶・星川高嶺(山下智久)...

5→9 ~私に恋したお坊さん~ #01

『ありえないプロポーズ!?』

5→9~私に恋したお坊さん~第1話

海外生活を夢みながら、英会話教室で非常勤講師として働く桜庭潤子(石原さとみ)は、地元町内会の長老の葬儀に出席した時、慣れない正座で足のしびれを切らしてしまい、焼香の際に転んで香炉を吹き飛ばして、僧侶・星川高嶺(山下智久)の全身に灰を振りかけてしまいます。 その後、潤子は、母・恵子(戸田恵子)の策略でお見合いをすることになってしまいます。 潤子も今まで誕生日に外食なんてなかったのに...

5→9~私に恋したお坊さん~(石原さとみ)おめでとうございます(山下智久)

「ドラゴン桜」(2005年)から10年か・・・。 そこかっ。 今季は「下町ロケット」に阿部寛、「掟上今日子の備忘録」にガッキー、そしてここに山Pと健在ぶりを示しているぞ。 ついでに紗栄子ことサエコもいるぞ。 「5時から9時まで」は働きすぎだろう・・・ブラック企業かよっ。 違うだろう・・・。 元ネタの

5→9〜私に恋したお坊さん〜 第1話

「ありえないプロポーズ!?」 内容 その日、葬儀が行われていた。亡くなったのは、町内会の長老。 参列者が涙する中、。。。。桜庭潤子(石原さとみ)が焼香する順に。 が、足をしびらせて居たため、焼香台を倒し、香炉が飛んでしまう。 そして。。。経を唱えていた星...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: