エンジェル・ハート (第1話 初回22時から30分拡大・10/11) 感想

日本テレビ系日曜ドラマ『エンジェル・ハート』(公式)
第1話/初回22時から30分拡大『伝説のシティハンター復活!亡き婚約者の心臓が奪われた!現れた謎の美少女…それは運命の再会だった』の感想。
なお、原作漫画:北条司氏の『エンジェル・ハート』は未読。
‘シティハンター’と呼ばれるりょう(上川隆也)は、街の悪を懲らしめるすご腕のスイーパー(始末屋)。相棒で恋人の香(相武紗季)との結婚式を間近にしたある日、香が不慮の事故で脳死状態に。りょうは、香が残していた手紙で彼女が臓器移植を望んでいたことを知る。そして1年後。りょうは、移植のために輸送中に強奪された香の心臓の行方を追っていた。そんな中、秘密結社「レギオン」の暗殺者に追われる女性(三吉彩花)がりょうの前に現れる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
今期も現実離れした漫画チックな世界観の実写化
原作およびその関連作品についてはほぼ未見で未読。北条司氏のイラストのイメージがある程度だから、いつものように原作とは完全に切り離して感想を書いてみる。とは言え、広報のメイン・ビジュアルを見ても番宣を見ても、本作が現実離れした漫画チックな世界観の実写化であるのは一目瞭然。そうして観ると…
上川隆也さん演じる冴羽りょうが素晴らしかった
とにかく上川隆也さん演じる冴羽りょうが素晴らしかった。ほぼ1人でドラマの世界観を構築していたような気さえした。さすが、50歳で体脂肪率10%切ったボディと、あの個性的なポージングが生み出す世界観は伊達で無かったと思う。久し振りに違和感のない劇画ヒーローの誕生を感じさせた。
上川さんのりょうがいれば、組織のくだり抜きでも…
ただ、物語自体は設定やらがかなり現実離れしており、好みが分かれるところかもしれない。私は原作ありきで、ここまで漫画チックな画づくりに拘っているなら十分に許容範囲。とは言え、上川さんのりょうを観てしまうと、むしろ組織云々のくだり抜きでも、脚本と演出次第でもっと違った作品が出来たかもしれないなんて思ったりもするが…
あとがき
番宣で、冴羽りょうのイラストと上川さんの役作りしたあとの映像があまりにドンピシャだったので、内容は全く知りませんでしたが、これはイケる!と言う手ごたえはありました。実際もそんな印象でした。
但し、組織が若干(力もキャラクター的にも)弱すぎる感じが否めませんが、脚本の高橋悠也氏も演出の狩山俊輔さんもこの類いの世界観はお得分野ですから、好みさえ合えばハズレは無いと思います。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
日本テレビ系 日曜ドラマ「エンジェル・ハート」 オリジナル・サウンドトラック
日本テレビ系 日曜ドラマ「エンジェル・ハート」主題歌 Save me(CD+DVD)(初回生産限定盤) 西内まりや
エンジェル・ハート 1stシーズン コミック 1-24巻セット (ゼノンコミックスDX)
エンジェル・ハート 2ndシーズン コミック 1-11巻セット (ゼノンコミックス)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7626/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/427675582.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- 5→9~私に恋したお坊さん~ (第1話 初回15分拡大・10/12) 感想 (2015/10/13)
- あさが来た (第13回・10/12) 感想 (2015/10/12)
- エンジェル・ハート (第1話 初回22時から30分拡大・10/11) 感想 (2015/10/12)
- テディ・ゴー! (第1話・10/10) 感想 (2015/10/11)
- 掟上今日子の備忘録 (第1話 初回15分拡大・10/10) 感想 (2015/10/11)