偽装の夫婦 (第1話 初回10分拡大・10/7) 感想

日本テレビ系『偽装の夫婦』(公式)
第1話/初回10分拡大『元恋人から求婚…が彼は、ゲイだった!』の感想。
45歳独身の図書館司書・ヒロ(天海祐希)は、美しいほほ笑みと人当たりの良さで慕われているが、実は大の人嫌い。完璧な微笑を浮かべつつ、心の中でいつも他人に毒づいていた。ある日、ヒロはかつて愛した男性で、現在は幼稚園の園長代理を務める超治(沢村一樹)と25年ぶりに再会する。心を閉ざした原因が超治との別れだったため、ヒロは理由を尋ねる。すると、超治はゲイを告白。さらに驚くヒロに対し偽装結婚を申し出る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
好みが分かれそう
期待度の記事では、『家政婦のミタ』以来不振の脚本家と『BOSS』以来パッとした作品の無い主演でどうなんでしょうって思ったのだが、観終わった私にはそのままの印象のドラマだった。
基本的には『家政婦のミタ』以前の遊川和彦氏の作風、いわゆる奇抜な人物設定をガチガチに固めて物語が動き出すと言うちょっと以前の作風に近いかも。ただ、演出が日テレ色の無い映画監督・深川栄洋氏のお陰で、何とか普通のシチュエーション・コメディドラマに仕立ててるって印象。
捻じれた人生を歩んでいる2人のメインの登場人物を、いくつも捻って周囲を絡めてあれこれ進むようだが、本作が遊川和氏の新しい夫婦の形を描く異色作になるかは『○○妻』を見た後の私に期待しろと言うのが無理な話。まあ、個人的には、キャラ設定が現実離れし過ぎてるのが一番気になる…
あとがき
ヒロと彼女を演じる天海祐希さんだけがドラマから浮いてるって感じですね。設定も演技も。そこがもう少し普通だったら…。水曜日は連ドラが4本あるので、第2話で見極めするつもりです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「偽装の夫婦」 オリジナル・サウンドトラック
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7616/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/427437742.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- あさが来た (第10回・10/8) 感想 (2015/10/08)
- 無痛~診える眼~ (第1話 初回15分拡大・10/7) 感想 (2015/10/08)
- 偽装の夫婦 (第1話 初回10分拡大・10/7) 感想 (2015/10/08)
- あさが来た (第9回・10/7) 感想 (2015/10/07)
- JKは雪女 (第2話・10/6) 感想 (2015/10/07)