ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

孤独のグルメ Season5 (第1話・10/2) 感想

孤独のグルメ Season5

テレビ東京系ドラマ24『孤独のグルメ Season5』公式
第1話『神奈川県川崎市稲田堤の ガーリックハラミとサムギョプサル』の感想。
なお、原作漫画:久住昌之氏、谷口ジロー氏の『孤独のグルメ2』は未読。


神奈川・稲田堤にやって来た五郎(松重豊)は、依頼を受けた布団店の店主・佐古田(寺田農)の元へ。佐古田は男手一つで育ててきた娘の嫁入り道具に、欧州製のダイニングテーブルを贈りたいという。彼は五郎が用意したリストを眺めながら、なぜ食卓を贈るのかについて語りだす。腹が減った五郎は駅前の通りで、扉を外した焼き肉店を発見する。オモニ(西尾まり)に促されるまま店内に入った五郎は、メニューに目を留める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

今シーズンも「期待を裏切らない」と確信

ついに始まった『孤独のグルメ』の第5弾。どうやら今シーズンは、より原点回帰した感じで、五郎(松重豊)が “商談を終えて、食べるだけ” に拘った構成になっているように感じた。更に第1回の店は、「深夜に卑怯だ」と言いたくなるキラーコンテンツの “焼肉” を持ってきた。

“焼肉” と言えば『Season1』の第八話『神奈川県 川崎市 八丁畷の一人焼肉』が記憶に蘇る。深夜に1人焼肉を放映すると言う大胆な戦略に、見事ノックアウトされたのを今でも思い出す。そして、今回はそれを上回る仕上がり。

とにかく、五郎さんが美味そうに食べ過ぎる。最後の「いやあ、食った食った。これでゴロっと出来ればぁ」も視聴者の心をわしづかみにしたと思う。今シーズンも「期待を裏切らない」と確信した。

あとがき

西尾まりさんが、いい味を出してましたね。どうやら、サウンドトラックも新曲が挿入されているようです。新しいサントラ盤の発売も期待します。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
孤独のグルメ2
「孤独のグルメ」O.S.T.
「孤独のグルメSeason4」O.S.T
孤独のグルメ Blu-ray BOX


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7604/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/427181204.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
孤独のグルメ (最終回・第12話 3/21) 感想
「孤独のグルメ」のサントラ盤が楽しすぎる!
孤独のグルメ Season2 (第12話 最終回・12/26) 感想
孤独のグルメ Season3 (第12話 最終回・9/25) 感想
スペシャルドラマ3本立て「孤独のグルメ」「アウトバーン」「遺留捜査」 (2014/8/9) まとめて感想
孤独のグルメSeason4 (第12話 最終回・9/24) 感想

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

孤独のグルメSeason5 第1話★俺は稲田堤の幸福な獣だ

孤独のグルメSeason5 第1話 稲田堤にやってきた井之頭五郎(松重豊)は、依頼を受けたふとん店の店主・佐古田(寺田農)のもとへ向かう。男手ひとつで育てた娘の嫁入り道具として、ヨーロッパ製のダイニングテーブルを贈りたいという佐古田。五郎が用意したリストを眺めながら、なぜ食卓なのか、その思いを語り出す。父親の気持ちは理解できない五郎が、今唯一わかるのは、腹が減っているということ。 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: