ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ど根性ガエル (第10話 最終回・9/19) 感想

ど根性ガエル

日テレ系『ど根性ガエル』公式
第10話/最終回『消えた!?復活!?ピョン吉の未来』の感想。
なお、原作漫画:吉沢やすみ氏の『ど根性ガエル』は数巻は既読、過去のアニメ版も見た記憶あり。


ピョン吉(声=満島ひかり)が消えてしまった。しかし、ひろし(松山ケンイチ)はみんなに気を使われるのが嫌で、平静を装う。同じころ、町内では少しだけ食べ物を盗む窃盗事件が多発し、五郎(勝地涼)が住人たちに注意を呼び掛けていた。一方、母ちゃん(薬師丸ひろ子)から、ピョン吉と思われる黄色いカエルを見掛けたと聞いた京子ちゃん(前田敦子)は、あることを思い付き、ゴリライモ(新井浩文)と五郎に相談。京子ちゃんに呼び出されたひろしは、待ち合わせ場所に向かう途中、自分とそっくりな顔をした男性に出会う。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

意外にあっさりとピョン吉が復活したが…

前回がピョン吉(声=満島ひかり)の「最後の日」と「その後」に完全に絞り込んで来たから、今回の最終回は再びひろし(松山ケンイチ)の成長物語に戻るとは思っていたが、まさか意外にあっさりとピョン吉が復活した。しかし、それには理由があった。

完成された世界観を壊さない新キャラ投入がお見事

本作のレギュラー陣たちの名演技で見事に再現、いや新たに創造された『ど根性ガエル』の実写の世界。ここへ最終回に新たな登場人物を登場させるのは難しいし、視聴者も受け入れにくいのを承知のアイデアが、松山ケンイチさんが一人二役で「別人ひろし」を演じる作戦。これには正直脱帽だ。

まさに「この手があったか」と言う感じ。お蔭で違和感なく「別人ひろし」が既存のキャラたちに溶け込み、後半は物語の中心になり、全員が一つになると言う絵に書いたような大団円。それも少しもジメッとせずに、いつもと変わらぬカラッとしたセンスできれいに元気に見事にまとめた。これはやられたぞ。

登場人物たち全員に未来と夢と愛があるエンディング

さて、母ちゃんのTシャツに貼り付いたであろうピンクのカエルを見せずに終わった最終回。大声で叫びながら走り去るひろしとピョン吉のラストもいつも通り。このいつも通りが良い。実は最終回の物語は『トイストーリー』的な切なく寂しい物語。だからこそ、劇中の登場人物たち全員に未来と夢と愛があるエンディングが良かった。

見事な大人のための下町人情ファンタジー

最近は、最終回に向けてどんどん謎解きを深めたり、これぞ最終回的なオチで締めるドラマが多い中、この登場人物たちそれぞれが「まだまだ続く」「まだまだ終わらせない」とのメッセージを込めた台詞があったのが本作らしくて嬉しかった。最初は不安だったが終わってみれば、見事な大人のための下町人情ファンタジーに仕上がっていた。

あとがき

中盤で危なっかしいところも無きにしも非ずでしたが、最終回のまとまり具合を含めて、最後までこの個性的な世界観をブレずにきっちり保ったと思います。それに、回を重ねる毎に漫画の世界がリアルに見えたのは俳優さんたちの名演技のお陰。そして、脚本と演出が合致した世界観の構築。これが成功の鍵だったと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ど根性ガエル Blu-ray BOX
ど根性ガエル DVD-BOX
ドラマ「ど根性ガエル」オリジナル・サウンドトラック
エルビス(仮)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7565/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/426400812.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話



関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「ど根性ガエル」 第10話(最終話) 消えた!?復活!?ピョン吉の未来

「楽しいなあ!ひろし!」 「おおっ!俺はよ、ピョン吉!」 「おう!」 「終わらせねぇぜ、絶対によ!」 「お〜う!どうした、遅いぞ!ひろし!」 「分かってるよ!」 「根性 根 ...

お前のシャツの下の人生(松山ケンイチ)帰ってきたぞ帰ってきたぞ(満島ひかり)ど根性不足の時代に(前田敦子)

生前の世界からこの世へ。 この世から死後の世界へ。 現実もフィクションである以上・・・虚構の世界とシンクロすることはままある。 「セクシーボイスアンドロボ」の時のように幻にならなくてよかったよ。 どうしても人間は連想する生き物であり・・・先週と今週の間にペルー人による連続殺人事件が発生するなんて奇遇

ど根性ガエル

今年の一位でやんす!

ど根性ガエル 最終回「消えた!?復活!?ピョン吉の未来」

まさか、Tシャツの背中に蛇を背負った、気弱なパラレル・ひろし(松山ケンイチ:二役)が、ふらり幻のように現れて、 リアル世界の、気丈なひろしと交錯しつつ、ピョン吉(声・満島ひかり)が復活するとは思ってなかったので、驚いたのでした。 いったん、剥がれ落ちた後も、蛙の国で歓迎され、大切にされたみたいだし… これはこれで、素敵なファンタジーだったかな? 最後は、みんなが集まっ...

ど根性ガエル 第10話(最終回)

「消えた!?復活!?ピョン吉の未来」 内容 ピョン吉(声・満島ひかり)がいなくなっても、 ひろし(松山ケンイチ)は、落ち込む様子も無く、いつも通り過ごしていた。 そんな、ひろしを、母ちゃん(薬師丸ひろ子)たちは心配するが。。。 そんななか、街で、少量の食べ物...

ど根性ガエル 最終回

ピョン吉(CV:満島ひかり)がいなくなって数日が過ぎますが、周囲の気遣いをよそに、ひろし(松山ケンイチ)は落ち込む様子もなく過ごしていました。 町では、何軒かの家から食べ物が少しずつ盗まれるという不思議な事件が続きます。 ピョン吉がどこかで生きている?? ある日、母ちゃん(薬師丸ひろ子)が家に帰って来ると、玄関先に黄色いカエルがいました。 母ちゃんはピョン吉だと思...

【ど根性ガエル】第10話(最終回) 感想

今、言ったよね。ひろし君。 自分は要らない存在なんじゃないかって。 何だい!それそんなわけあるかい! 自分の居場所が見つからない、生きている価値がない。 だから自分は必要ない。 それは間違ってるよ。 居場所が見つからなくてもね、生きてていいんだよ。 役に立たなくても生きてていいんだよ。 生まれて来たんだから生きてていいんだよ。 ど根性ガエル  第10話 ...

【ど根性ガエル】最終回(第10話)プチ感想と視聴率

【最終回の視聴率は9/24(木)追記予定】 「消えた!?復活!?ピョン吉の未来」

ピョン吉たちの16年後・・・

ドラマ「ど根性ガエル」を見ました。 日テレにて 土曜9時にやってました 漫画やアニメの実写化は多く最近ありますが・・・ まさかのど根性ガエルって! まぁ 日テレってけっこう多い気もしますね 特にこの枠はベムやぬ〜べ〜や怪物くんなどもあったし そういう意味で...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: