2015年10月期 / 秋ドラマの期待度
[注] 本記事は管理人の好き嫌いで書いていますので、自分が応援している出演者や原作等に強い思い入れがある方は読まないほうが良いです。
まえがき
いよいよ9月もあと2週間を切りました。そこで今期も“2015年10月期の秋ドラマの期待度”を、独断と偏見満載で書いてみようと思います。「期待度」は最高を5つ星【★★★★★】で示します。読者の皆さんの参考になれば幸いです。
2015年10月期の秋ドラマ [期待度一覧]
列挙した19作品は、リアルタイムと録画試聴を合わせて、第1話は必ず、第2話はその時次第ですがまず観るであろうと思う作品です。また、基本的にNHK(朝ドラは別)、BS、CSは基本的に含まず。記載は曜日順、敬称略、リンク先は基本的に公式サイトと原作書籍のAmazonリンク。
なお、番組情報は記事作成時点のものですので、随時更新する予定です。
月曜日
21:00 / フジ 『5→9~私に恋したイケメンすぎるお坊さん~』 10/●~【★★★】
原作:相原実貴「5時から9時まで」/脚本:小山正太/演出:平野眞 ほか/出演:石原さとみ、山下智久
人気少女漫画が実写化。29歳にしてモテ期を迎えたヒロインと、東大卒で高級車を乗り回す異色のイケメン僧侶との恋愛模様を描くそうですが、苦手な石原さんと注目の山Pの共演。まだ「咲人ロス」中の私は期待すべきかどうか悩みます。
火曜日
22:00 / TBS 『結婚式の前日に』 10/13~【★★★】※初回15分拡大
脚本:山室有紀子、高橋麻紀、嶋田うれ葉/演出:塚原あゆ子、竹村謙太郎、堀 英樹/出演:香里奈、原田美枝子、鈴木亮平、山本裕典、真野恵里菜、美保純、戸田菜穂、江波杏子、遠藤憲一
ヒューマンドラマ。結婚式100日前に脳腫瘍と診断されたOLが、必死になって幸せや生きることへの意味を見出していく。たまにTBSは難病のドラマをやりますね。香里奈さん、久し振りの主演ドラマでちょっと期待してみます。
22:00 / フジ 『サイレーン 刑事×彼女×完全悪女』 10/20~【★★】※初回2時間SP
原作:山崎紗也夏「サイレーン」/脚本:佐藤嗣麻子/演出:本橋圭太、白木啓一郎/音楽:住友紀人/出演:松坂桃李、木村文乃、菜々緒、北山宏光、高田翔、西尾宇宙、要潤、山口紗弥加、光石研、大杉漣、船越英一郎
現代的犯罪に挑む二人の機動捜査隊員の活躍と、正体不明の美貌の悪女との対決がスピーディーに展開する、機捜(キソウ)刑事VS完全悪女の、同名漫画を原作としたクライム・ラブサスペンス。恋愛ドラマと刑事ドラマの美味しいとこ取りでしょうか。観てみないと解かりません。
25:11 / TBS 『JKは雪女』 9/28~【★★】
脚本:秦建日子/演出:田中誠/音楽:人間椅子/出演:平祐奈、横浜流星、玉城ティナ、柴田理恵
妖怪と人間との恋愛模様を描く青春ラブコメ。実は妖怪・雪女のJKが、人間社会で高校へと通い、様々な喜び、葛藤、苦悩を覚えていく。全4話。観てみないと解かりませんね。
25:11 / TBS 『監獄学園-プリズンスクール-』 10/27~【★★】
原作:平本アキラ「監獄学園」/脚本:井口昇、北川亜矢子/演出:井口昇/出演:中川大志、山崎紘菜、森川葵、護あさな、ガリガリガリクソン、武田玲奈、新木優子、矢野聖人、柄本時生、高嶋政宏
学校内に設けられた特別寮ことプリズン(監獄)に収監された男子高校生らのエロあり、馬鹿あり、友情(?)ありの囚人学園生活を描く。観てみないと解かりませんね。
水曜日
21:00 / テレ朝 『相棒 season14』 10/14~【★★★★】※初回夜8時スタート2時間SP
脚本:輿水泰弘 ほか/演出:和泉聖治 ほか/出演:水谷豊、反町隆史、鈴木杏樹、石坂浩二
相棒シリーズの最新作。4代目相棒こと冠城亘(かぶらぎ-わたる)を反町隆史さんが演じる。今作の相棒はシリーズ初となる法務省のキャリア出身であり、警察官ではない。さて1クール限定の反町相棒がどんな活躍をするのでしょう。とにかく脚本がしっかりしてくれることを祈ります。
22:00 / 日テレ 『偽装の夫婦』 10/7~【★★】※初回10分拡大版
脚本:遊川和彦/演出:深川栄洋、石尾純、日暮謙/出演:天海祐希、沢村一樹、内田有紀、工藤阿須加、坂井真紀、佐藤二朗、柴本幸、田中要次、キムラ緑子、富司純子
ドラマ「女王の教室」以来となる天海祐希さんと脚本家・遊川和彦さんによる新作ドラマ。偽装結婚をテーマに遊川和彦が考える新たな夫婦像が描かれる。『家政婦のミタ』以来不振の脚本家と『BOSS』以来パッとした作品の無い主演でどうなんでしょう。なんか『○○妻』の匂いもするし…
22:00 / フジ 『無痛~診える眼~』 10/7~【★★★】
原作:久坂部羊「無痛」/脚本:大久保ともみ/演出:佐藤祐市、木下高男、山内大典/音楽:塩谷哲/出演:西島秀俊、伊藤淳史、石橋杏奈、伊藤英明
医療刑事ドラマ。「神の診察眼」を持つという西島秀樹さん演じる天才医師が、その観察眼を武器に、医療的観点から事件を解決していく。今回の連続ドラマ化にあたっては、原作の魅力はそのままに、ドラマオリジナルのストーリーで、1話完結の事件解決物語らしいです。オリジナルに期待します。
23:53 / TBS 『おかしの家』 10/●~【★★★】
原作:山田タロウ「うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-」/脚本:石井裕也、登米裕一/演出:石井裕也、池田克彦/出演:オダギリジョー、尾野真千子、勝地涼、前野朋哉、嶋田久作、八千草薫
TBSの新設ドラマ枠。主人公は潰れかけの駄菓子屋の店主。いずれ店が破産してしまうと分かりながらも、昔馴染みとグズグズの日々を過ごしてしまう怠惰とも人間味とも取れる日常を描く。ちょっと面白そう。でも、放送時間枠がなんでこの時間?
木曜日
21:00 / テレ朝 『遺産争族』 10/●~【★★】
脚本:井上由美子/演出:松田秀知、常廣丈太/音楽:沢田完/出演:向井理、榮倉奈々、伊東四朗、岸部一徳、余貴美子、室井滋、板谷由夏、鈴木浩介、岸本加世子、渡辺いっけい、堀内敬子、真飛聖
遺産相続に焦点を置いたホームドラマ。大手企業の社長令嬢と結婚した主人公が、遺産相続を巡って舅や義理姉らと対立していく。遺産相続を通じて「家族とは?」を描く。『まっしろ』の井上由美子さんが脚本で期待薄。向井理さんも脇役の方が光るしなあ。
22:00 / フジ 『オトナ女子』 10/●~【★】※初回15分拡大版
脚本:尾崎将也/演出:田中亮、関野宗紀/出演:篠原涼子、江口洋介、吉瀬美智子、鈴木砂羽、谷原章介
現代の独身アラフォー女性の姿を描いた作品。仕事はできるも男運に恵まれない主人公が、仕事で偏屈男と組むことになり、四苦八苦していく。”女子”をテーマとし、40歳女子は女子なのか、そもそもに女子とは?という観点からも描かれる。出演者も内容もちょっと苦手…
23:59 / 日テレ 『青春探偵ハルヤ~大人の悪を許さない!~』 10/15~【★★★】
原作:福田栄一「エンド・クレジットに最適な夏」/脚本:田中眞一/演出:大塚徹、小松隆志/音楽:井筒昭雄/出演:玉森裕太、新川優愛、高田翔、柳ゆり菜、阿見201、池田沙絵美、小槙まこ、伊倉愛美、篠川桃音、宇梶剛士、高島礼子
一話完結型の探偵ドラマ。頭脳明晰な大学生・晴也が仲間たちとともに事件を痛快に解決していく。第1話を観ないと何とも言えません。
金曜日
22:00 / TBS 『コウノドリ』 10/16~【★★★★】※初回15分拡大
原作:鈴ノ木ユウ「コウノドリ」/脚本:山本むつみ/演出:土井裕泰、金子文紀/出演:綾野剛、松岡茉優、吉田羊、坂口健太郎、平山祐介、清野菜名、豊本明長、浅野和之、江口のりこ、山口紗弥加、星野源、大森南朋
ある時は冷静な判断力と患者にあたたかく寄り添う、心優しき産婦人科医。またある時は、情熱的で謎多き天才ピアニスト。二つの顔を持つミステリアスな鴻鳥(こうのとり)サクラ役に綾野剛さんが挑む!脚本の山本むつみさんの実力が未知数なのでどうなるか?って感じ。
23:15 / テレ朝 『サムライせんせい』 10/23~【★★★】
原作:黒江S介「サムライせんせい」/脚本:黒岩勉/演出:山修、木村ひさし/音楽:井筒昭雄/出演:錦戸亮、比嘉愛未、藤井流星、黒島結菜、石田ニコル、梶原善、森本レオ
SF歴史コメディ。現代にタイムスリップしてきた幕末志士・武市半平太を主人公に、現代と幕末のギャップを面白おかしく描く。また、タイムスリップ系か。錦戸亮さんと比嘉愛未さんの組合せは面白そう。
23:12 / テレ東 『孤独のグルメ Season5』 10/2~【★★★★★】
原作:久住昌之、谷口ジロー「孤独のグルメ」/脚本:●●●●/演出:●●●●/音楽:●●●●/出演:松重豊
人気シリーズの第5作。「夜食テロ」ドラマとして、松重豊さん演じる主人公が実在の店を食べ歩く。今作では日本を飛び出し、海外の店にも訪れるそうです。これは期待大です。
土曜日
21:00 / 日テレ 『掟上今日子の備忘録』 10/10~【★★】
原作:西尾維新「忘却探偵シリーズ」
/脚本:野木亜紀子/演出:佐藤東弥/出演:新垣結衣、岡田将生、及川光博、有岡大貴、内田理央
探偵ドラマ。新垣結衣さん演じる、寝ると記憶がリセットされてしまう”忘却探偵”こと掟上今日子が、様々な事件を1日でスピーディーに解決していく。公開されているビジュアルを見る限り不安要素ばかりですが、テンポよく見せてくれるならいいかも。
日曜日
21:00 / TBS 『下町ロケット』 10/18~【★★★★】
原作:池井戸潤「下町ロケット」/脚本:八津弘幸/演出:福澤克雄/出演:阿部寛、土屋太鳳
池井戸潤さんの代表作を半沢直樹スタッフで実写化。元宇宙科学開発機構の研究員で、ロケット開発の失敗で職を追われた主人公が、町工場から再びロケット開発を成功させようと奔走する。原作も面白そうだし、阿部寛さん主演ドラマも観てみたいですが、土屋太鳳さんには朝ドラのお陰で今のところマイナスイメージしかない…
22:30 / 日テレ 『エンジェル・ハート』 10/11~【★★★★】※初回は22:00から30分拡大版
原作:北条司「エンジェル・ハート」/脚本:高橋悠也/演出: 狩山俊輔/音楽:●●●●/出演:上川隆也、三吉彩花、相武紗季
始末屋稼業を描いた人気漫画が初実写化。累計発行部数5000万部を記録した漫画「シティーハンター」のパラレルワールド作品であり、サスペンス性に加え人間愛や家族愛をテーマに描く。ちょっと面白そう。
月~土
08:00 / NHK 連続テレビ小説『あさが来た』 9/28~【★★★】
原案:古川智映子「小説 土佐堀川」脚本:大森美香/演出:西谷真一、新田真三、佐々木善春/音楽:林ゆうき/主題歌:AKB48「365日の紙飛行機」/出演:波瑠、宮崎あおい、升毅、寺島しのぶ、林与一、玉木宏、近藤正臣、風吹ジュン、柄本佑、辰巳琢郎、萬田久子、山内圭哉、三宅弘城、野々すみ花、ディーン・フジオカ、興津正太郎、友近、清原果耶、木内義一、吉田八起
激動の時代の大阪を 明るく元気に駆け抜けたおてんば娘と陽気にヒロインを支え続けたボンボン夫の「 おもろい夫婦」が日本の朝を明るく照らす物語だそう。受信料を支払っている身として、最終回まで責任を持って観ようと思うのですが、継続視聴出来るかどうか自信はありません。でも、『民王』の「ニッターッ」役の山内圭哉さんが出演するので、ちょっと見てみたい。
私の3大期待作
私の3大期待作は、以下の3作品(順不同)。
テレ東『孤独のグルメ Season5』
テレ朝『相棒 season14』
TBS 『下町ロケット』
『孤独のグルメ Season5』は感想は書き難いドラマですが、とにかく一人でニヤニヤして観ながら楽しめるので5作目も期待です。『相棒 season14』は反町さんに期待するしかありません。何とか『杉下右京の事件簿』からの脱却を願います。『下町ロケット』は原作未読ですが、ストーリーの面白さと阿部寛さんに期待します。
その他の注目作品
その他の注目作品は、西島秀俊さん主演の医療刑事ドラマ『無痛~診える眼~』、オダギリジョーさんの深夜ドラマ『おかしの家』、綾野剛さん主演の『コウノドリ』は産婦人科医の珍しいドラマ、錦戸亮さん主演の『サムライせんせい』、上川隆也さん主演の『エンジェル・ハート』。
そして、今期はかなり我慢して最終回まで観続けた作品が多かったので、来期は見極めを早めにして離脱し、楽しく観られる作品に限定しようかなと思います。とにかく今期はイマイチの作品が多かった。『アルジャーノンに花束を』『民王』のような私なりのドラマ愛が継続できるドラマが増えることに期待します。
あとがき
そうなると、自分の貴重な時間を割いて観るドラマで楽しい思いをするにはどうしたら良いでしょう?私の場合は、自分と似たような価値観の人の意見を参考にするか、自分と違う人の意見の真逆を選ぶか、そして直感。当blogがそんな方のお役に立てればうれしいです。
夏ドラマは16作品を採り上げ、途中離脱は2作と我慢のシーズンでした。だって、面白くなるかと最後まで期待して右下がりになるドラマが多かったので。この秋は1日1作品くらいに絞り込んで、じっくりドラマを楽しもうかと思います。さて、みなさんはどのドラマをご覧になりますか?私が気づいていないお薦めの作品などあったら教えて下さい。
最後まで長文を読んで下さり、ありがとうございました。
と言う訳で、来期も私が観たままの感想を書いていこうと思います。また、金土日祝日も仕事が入る日があるので、記事が遅れる場合がありますが、【途中で離脱】宣言しないドラマは感想を書きますので、気長にお待ち頂けると助かります。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
5時から9時まで 10 (Cheeseフラワーコミックス)
サイレーン(1) (モーニング KC)
監獄学園(1) (ヤンマガKCスペシャル)
無痛 (幻冬舎文庫)
うちのネコが訴えられました!? -実録ネコ裁判-
エンド・クレジットに最適な夏 (ミステリ・フロンティア)
コウノドリ(1)
サムライせんせい (クロフネコミックス)
孤独のグルメ2
掟上今日子の備忘録
下町ロケット
エンジェル・ハート 2ndシーズン 10巻
新装改訂版 小説土佐堀川 ――女性実業家・広岡浅子の生涯
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7553/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/426231315.html でも、TB受付けております。
【当blog(本家・忍者ブログの関連記事】
2015年7月期 / 夏ドラマの期待度
2015年4月期 / 春ドラマの期待度
2015年1月期 / 冬ドラマの期待度
2014年10月期 / 秋ドラマの期待度
2014年7月期 / 夏ドラマの期待度
2014年4月期の春ドラマの期待度
2014年1月期の冬ドラマの期待度
2013年10月期の秋ドラマの期待度
2013年7月期の夏ドラマの期待度
2013年4月期の春ドラマの期待度
2013年1月期の冬ドラマの期待度
2012年10月期の秋ドラマの期待度
2012年7月期の夏ドラマの期待度
2012年4月期の春ドラマはどうだろう?
2012年1月期の冬ドラマはどうだろう?
- 関連記事
-
- 探偵の探偵 (第11話 最終回・9/17) 感想 (2015/09/18)
- 37.5℃の涙 (第10話 最終回・9/17) 感想 (2015/09/18)
- 2015年10月期 / 秋ドラマの期待度 (2015/09/17)
- まれ (第148回・9/17) 感想 (2015/09/17)
- リスクの神様 (第10話 最終回・9/16) 感想 (2015/09/17)