ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第138回・9/5) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第23週『いっぱい失敗タルトタタン』『第138回』の感想。

なお、当記事は、受信料を支払ってるだけでモノ言わぬのもしゃくな上に、8/20にクランクアップしてしまったため、本作へのほんの僅かな編集への期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。
楽しくご覧になっている方や愚痴や重隅突きはウザいと思う方は、読まない方が良いです。また、ネタバレサイトで先のあらすじを読んだ方、こちらに書き込むのは止めて下さい。


家出以来、おとなしい性格の匠(小山春朋)にどうやって夢を持ってもらえばいいかわからなくなってしまった希(土屋太鳳)と圭太(山崎賢人)。不器用な匠が失敗することを恐れるあまりに挑戦ができないのでは、と考えたふたりはある計画を立てる。日が替わり、家族でケーキ作りに挑戦する希たち。みんなで分担して作業に取り組むが、希の指示を忘れた圭太はある工程を失敗してしまい…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

つくり手たちのやりたいことは解らないでもない

昨日今日と外出中なので簡単感想で。さて、考えようによっては、「楽しい家族」「支え合うご近所さん」そして、「失敗は成功のもと」とか「失敗を恐れるな」的な親から子への教えを描いたとも言えるし、そのあたりを狙っているのも何とか理解は出来る。また、息子の失敗への恐怖と母親の数年間のブランクへの不安を重ねて、1週間描いてきたとも受け取れなくもない。

だとしたら、金沢の名和菓子職人になる話で良かった?

ただそれらは篠崎先生と演出家たちの視聴者への都合の良い押し付けだと思う。私の認識では、希も圭太も「失敗」や「不安」で苦悩したり葛藤した覚えは殆どなく、タナボタ方式で巧くすり抜けてきた印象しかない。

そんな主人公夫婦が今さら「失敗」だの「生き方」だの、ましてや「夢」など語ったところで、こちらに響くものはない。だって、圭太に至っては、チャレンジ精神すら何の形にもなっていないからしていないも同然だし、ヒロイン希も横浜に出て行ったのが唯一の挑戦。あとは時の流れに身を任せ状態だった。

なのに、残り20回を切って「夢の再チャレンジ」って言われても、私には結局は「能登編第2部」は、そのための超長いイントロかって話。じゃあ、初めから横浜でなく、金沢の和菓子職人が世界で名だたる菓子職人になる話で良かったじゃん。

だって、肝心なパティシエのくだりが穴だらけだから

その上、肝心のパティシエやケーキ屋のくだりは「なぜ?」の宝庫。衛生面や不潔感については今さら語る必要もないレベル。そして最近は、我が子を開店中の店の厨房でケーキづくりの練習をさせたり、売り物のケーキがいつどこで作られて店に運ばれているのか全く説明がない。ただ何となく店の厨房と家の台所が交互に映るだけ。

本来なら、お客さまのことを考えながら仕込んだり、ディスプレイに気を配ったりを描いて、世界一のパティシエへの道に説得力を持たせれば、終わり良ければになったと思う。

あとがき

繰り返しになりますが、大雑把でタナボタで清潔感のないヒロインが世界一のパティシエを目指しことが間違いなのだと思います。あーあ、つい解放感につられて言っちゃいました。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック2 音楽/澤野弘之
連続テレビ小説読本 Vol.1 (洋泉社MOOK)
連続テレビ小説読本 Vol.2 (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7500/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/425415656.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41 42
第8週『危機的クリスマスケーキ』
43 44 45 46 47 48
第9週『再出発エンゲージケーキ』
49 50 51 52 53 54
第10週『「逆転一発パンケーキ」』
55 56 57 58 59 60
第11週『泥沼恋愛チョコレート』
61 62 63 64 65 66
第12週『官能カスタードクリーム』
67 68 69 70 71 72
第13週『運命カカオ64%』
73 74 75 76 77 78
第14週『絶体絶命メッセージプレート』
79 80 81 82 83 84
第15週『下克上駄菓子ケーキ』
85 86 87 88 89 90
第16週『絶縁コンビニスイーツ』
91 92 93 94 95 96
第17週『究極選択パリブレスト』
97 98 99 100 101 102
第18週『親心ロールケーキ』
103 104 105 106 107 108
第19週『潮時じゃがいもガレット』
109 110 111 112 113 114
第20週『男たちのウィークエンド』
115 116 117 118 119 120
第21週『復活マルジョレーヌ』
121 122 123 124 クランクアップ 125 126
第22週『出産クッサンベイビー』
127 128 129 130 131 132
第23週『いっぱい失敗タルトタタン』
133 134 135 136 137

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

まれ 第138回

内容 匠のために、希(土屋太鳳)圭太(山崎賢人)は。。。。 敬称略 描こうとしているコトは理解する。 ひとつ。。。楽しい家族。 そして。。。失敗から。。。。 だから??????? こういう物語を描きたいなら、 それなりの準備をしてくれ!!!!!! ...

連続テレビ小説「まれ」第138回★しっぱ〜い、おっぱ〜い

連続テレビ小説「まれ」 第138回(9月5日) 家出以来、おとなしい性格の匠(小山春朋)にどうやって夢を持ってもらえばいいかわからなくなってしまった希(土屋太鳳)と圭太(山崎賢人)。不器用な匠が失敗することを恐れるあまりに挑戦ができないのでは、と考えたふたりはある計画を立てる。日が替わり、家族でケーキ作りに挑戦する希たち。みんなで分担して作業に取り組むが、希の指示を忘れた圭太はある工...

NHK朝ドラ【まれ】 第136回・137回・138回 感想

『木』匠と歩実からいつ世界一になるのかと聞かれ、希は口ごもる。そんな折、働き始めた沙耶の母・葉子(峯村リエ)が店に乗り込んでくる。 『金』匠の姿が見えなくなる。歩実は居場所を知っている様子だ。結局、匠は押し入れに隠れていたのだが、希が聞いても理由は分からない。 『土』匠が失敗を恐れるあまり挑戦ができないのではないかと考えた希と圭太はある計画を立てる。後日、希たちは家族でケーキ作り...

失敗オッパイ>『まれ』第138話

さすが土曜日ま~んで無理クリ纏めたわいね…え?言い方が酷い?何と!見事に纏めてみせたわね篠崎、恐ろしい子!…これでOK?(笑)…ひじゅにですが何か?「口で言うて...

失敗オッパイ>『まれ』第138話

さすが土曜日 ま~んで無理クリ纏めたわいね …え?言い方が酷い? 何と! 見事に纏めてみせたわね 篠崎、恐ろしい子! …これでOK?(笑) …ひじゅにですが何か? 「口で言うて聞かしても心に沁みんやろしな」by圭太 ↑そそそそれは自虐っすか、篠崎さん!? ワザトラシさ満開の小芝居 というのも朝ドラ“お約束”になってきたのか...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: