ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

デスノート (第9話・8/30) 感想

デスノート

日テレ系日曜ドラマ『デスノート』公式
第9話『Lは俺が殺した…告白に隠された逆転劇・復讐を誓いニア始動』の感想。
なお、漫画:原作-大場つぐみ氏/作画-小畑健氏の『DEATH NOTE』は未読だが、2部構成の実写映画は鑑賞済み。


月(窪田正孝)はとうとう、L(山崎賢人)の本当の名前を入手する。ところが、それをデスノートに書き込んでも、Lは死なない。そんな月に、Lは自分が‘キラ’だと認めるよう迫る。そこに総一郎(松重豊)たちも駆け付け、月は窮地に立たされる。一方、機会をうかがっていたニア(優希美青)が、ついに動きだす。ニアはキラが検察の誰かと組んでいるのを察していた。そして、この頭脳戦の最中、キラ対策室に裏切り者が現れる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

ほぼ完成形の山崎版Lが退場したのは残念だが…

折角、前回で山崎版Lがほぼ完成形になったのに、今回で退場したのは残念。しかし、L(山崎賢人)と月(窪田正孝)の対決をちゃんと魅せて、きっちりと決着を描いたのは今回を含めた残り3話を、Lの死後のメッセージで利用してニア(優希美青)に引き継ぎ前面に押し出したのは良かった。

月のモノローグが多過ぎるのは気になるが…

また、映像表現として月のモノローグがかなり多くなっているのは気になるが、まだ何とか必死に戦っているように見せる工夫としては単純だが効果的に働いていると思う。

「新章」へは上手く映った。あとは落としどころ次第か?

シリーズ全体の構成としては、「新章」と言うか「解決編」が始まった第9話。いい感じで雰囲気を乗り換えたと言う印象だ。こうなるとあとは原作や劇場版とは違う幕引きを創れるかどうかに掛かっていると思う。当初は迷走っぷりが否めなかった本作ですが、落としどころによってはそこそこのラインで最終回を迎えられるかも?

あとがき

演技には言及しないとは言え、やっと山崎版Lが完成したのに、今度は優希美青さんのニアが登場。シリーズ序盤の頃よりはだいぶ違和感は無くなってしますが、最終章を乗り切る演技を魅せてくれるのか。そこは未知数ですね。演技指導と脚本で乗り切って欲しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


 

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ドラマ「デスノート」オリジナル・サウンドトラック
DEATH NOTE (デスノート) 全12巻&別冊 完結セット (ジャンプ・コミックス)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7475/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/425075751.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

デスノート #09

デスノートの第9話を見ました。 #09 月は遂にLの本名をデスノートに書きこむことに成功するが、Lはノートが偽物だという仕掛けをしていた。 そして、ようやく自分をキラだと認めた月にLが自首するよう促していると、そこに総一郎達が駆けつけるのだが、突然異変が起こりLは命を落としてしまう。 「Lに突然呼び出されて俺がキラだって自白しろって…。いくら違うって言っても全然信じて...

ドラマ「デスノート」月とLの攻防9月はLとの対決でLを葬り去ったがデスノートは取り戻せずニアの登場で次第に追い込まれていく事になった

ドラマ「デスノート」第9話は月はLの追及で自白して追い込まれるが魅上の死神の目によりLの本名を暴き、Lを葬り去った事でLを抹殺する事に成功した月だったが、その直後に月が知ら ...

デスノート「Lは俺が殺した…告白に隠された逆転劇・復讐を誓いニア始動」

やはり、映画やアニメとは、また、ちょっと違う月(窪田正孝)とL(山﨑賢人)の決着になったんですね。せっかく、山﨑賢人のLにも馴染み、窪田正孝の怪演といい勝負になってきただけに、Lの退場が、ちょっと残念。死神でなく、なんと、月の指示による、第三のキラ、魅上照(忍成修吾)の手によるものだったとは!でも、新たにクローズアップされ、対策室入りした、ニア(優希美青)の、白&黒な声色と表情による、コント...

デスノート 第9話★Lを葬った月

デスノート 第9話 月(窪田正孝)はとうとう、L(山崎賢人)の本当の名前を入手する。ところが、それをデスノートに書き込んでも、Lは死なない。そんな月に、Lは自分が‘キラ’だと認めるよう迫る。そこに総一郎(松重豊)たちも駆け付け、月は窮地に立たされる。一方、機会をうかがっていたニア(優希美青)が、ついに動きだす。ニアはキラが検察の誰かと組んでいるのを察していた。そして、この頭脳戦の最中、キラ...

デスノート 第9話

「Lは俺が殺した…告白に隠された逆転劇・復讐を誓いニア始動」 内容 魅上(忍成修吾)の協力で、L(山崎賢人)の本名を知った月(窪田正孝)は、 その名をデスノートに書き込むのだが、Lは死ななかった。 書き込んだデスノートは、Lが準備させた偽物だった。 「い...

【ドラマ DEATH NOTE デスノート】第9話 ツイッター実況まとめ と感想

このノートに名前を書かれた人間は死ぬ。 死因を書かなければ全ては心臓麻痺となる。 デスノートの所有者以外でも、顔と名前の認識をもって名前を書きこめば 所有者が使う時と同じ効果がある。 デスノートを紛失、および盗まれた場合、490日以内に再び手にしないと 所有権を失う。 DEATH NOTE デスノート 第9話      ※自分のツイより...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: