ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第130回・8/27) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第22週『出産クッサンベイビー』『第130回』の感想。

なお、当記事は、受信料を支払ってるだけでモノ言わぬのもしゃくな上に、8/20にクランクアップしてしまったため、本作へのほんの僅かな編集への期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。
楽しくご覧になっている方や愚痴や重隅突きはウザいと思う方は、読まない方が良いです。また、ネタバレサイトで先のあらすじを読んだ方、こちらに書き込むのは止めて下さい。


匠と歩実が生まれて2か月がたち、ふたりの世話に奮闘する希(土屋太鳳)。「プチ・ソシエール」の再開までひと月と迫り、藍子(常盤貴子)は余裕のない希に再開を延期してはと提案するが、店の借金が気になる希の意思は変わらない。そんな矢先、希のもとに常連客が訪れ、お客さん用にケーキを作ってくれと頼む。いったんは断ろうと決めていた希だったが、圭太(山崎賢人)が子どもたちの面倒は任せろと言い…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

今日も篠崎先生は視聴者にケンカを売るの?

本作の最終回の放送予定日が9月26日だから、ちょうど今日で残り1か月を切ったことになる。そんな記念日的な日は嫌な予感がするのだが、今日も昨日に続いて冒頭からイラッの連発だ。

まず、冒頭で一徹(葉山奨之)が「女は…」「女房は…」と(一応)義兄である圭太(山崎賢人)に偉そうに語るところ。どうも生理的に私は一徹がダメ。都合良く会話に入ってくるわ、偉そうだわ、首尾一貫してないわと。まあ、似た者親子で似た者きょうだいなのは認めるが…

続いて漆職人の亜美(梶原ひかり)が他人の頭をぶつくだり。圭太を叱りたい気持ちはわかるが、頭は止めろって。亜美は何かと人の頭を叩く。こんな演出ちっとも笑えないから、金輪際やめろと言いたい。冒頭僅か2分でこれって、篠崎先生は視聴者にケンカでも売ってるのか?

常連客?朝子に個人情報を漏らした犯人は誰だ?

希「折角、お客さんついてきてくれとるがに」

おいおい、いつ常連客が増えてるって描写があったんだ。店を開店して数か月でやっと収支がトントンになった程度の経営状態だったはず。唯一数回ケーキを買いに来た客・橋本朝子(細野今日子)くらいじゃないか。それも初登場は第124回で最初は否定派、好意的になったのは閉店の数日前じゃ?

しかし、どうやら篠崎先生の頭の中では、とっくに朝子はプチ・ソルシエールの常連客って設定らしい。いやそうに違いない。公私共にお付き合いをしている仲良しって設定に違いない。そんな風には一切描かれていないがそうに違いない。

でなければ、朝子が紺谷家に来れるはずがない。まさか、朝子はプチ・ソルシエールのケーキをどうしても食べたいから、「プライバシー侵害&個人情報ダダ漏れ集団」ネットワークを活用して希の住居を調べたとでも言うのか。都合よく話を進めたいのだろが、設定のねつ造にも程がある。

辻褄が合わないことばかりで、話が頭に入ってこない

これ以降は疑問とイラッの連続で数えたらキリが無いし、全部書けないから要点だけ。産休で1か月は閉めっ放しの店内で掃除のシーンも無くケーキを焼くのも不潔感だけ。食材の仕入れだってしてないはず。ってことは、そこら近所のスーパーで入手可能な材料で超拘りの「マルジョレーヌ」は作れちゃうのもおかし過ぎる。

それに、「何かあったら、すぐ、すぐ電話してね」と圭太に念を押したのに、僅か3時間程度の調理時間で携帯電話に気づかないのも都合良過ぎる。ドラマには有り勝ちな表現だが、本作はこんなのばかりだから許さない。

そもそも、店でケーキを作るのなら、店で圭太と子守りをすれば良いだけだし、更にそもそもを言えば、圭太も直美(藤吉久美子)と藍子(常盤貴子)に子守りを手伝ってもらえば良いし。そう言う辻褄が合わないことばかりを繋げて、赤ん坊の病気で一騒動やっても、ちっとも頭に入ってこないことも篠崎先生はまだ解からないのか。

すべて中途半端だから、連ドラとしての面白さも無い

希「母親になる資格、無かったんかもしれん」

また書くが、篠崎先生が希の母親と職人との狭間で苦悩と葛藤しているのを書いてるつもりなのはよーく解かる。しかしだ。希があれこれ欲張ってすべての詰めが甘い自らが招いただけの話。そんなのに誰も共感するはずがない。

その上、先に書いたように本来なら、お節介な藍子は真っ先に子守りを手伝ってるのがこれまでの連ドラとしての設定のはず。それを無視して今度は「店辞めたら?」とこれまた無責任発言。双子の育児がたいへんなのは誰でも想像できることなのに。

こんな時こそ「プライバシー侵害&個人情報ダダ漏れ集団」が手伝えば良いのになぜか全員無視してる。ついでに、お客様のケーキもほったらかし状態。希も脚本家も中途半端ばっかりで、もはや15分間がまともにモタナイ状況になってる。まだ木曜日。週末の2日間が恐ろしい…

今日の「まれ」ないいとこ探しコーナー

おっと、今日も怒りが先だっていいとこ探しを忘れるところだった。殆どこじつけだが、一応いいとことして書いておく。まあ、改めて書き出すようなことでないのは承知だが、たった1か所だけだから書いておく。

●希のケーキづくりの描写があったこと。
   ※騒動の発端だから当然だが、無いよりマシ。

あとがき

まだまだ書きたいことはありますが、何を書いてもクランクアップしているのでこの辺で止めときます。そして、編集担当者に言いたい。赤ちゃんの出番のカットを極力削って下さい。撮影時の俳優たちの赤ちゃんの扱いが雑過ぎて見ていられません。カットしてくれたら無かったことに出来ますのでお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック2 音楽/澤野弘之
連続テレビ小説読本 Vol.1 (洋泉社MOOK)
連続テレビ小説読本 Vol.2 (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7462/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/424877992.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41 42
第8週『危機的クリスマスケーキ』
43 44 45 46 47 48
第9週『再出発エンゲージケーキ』
49 50 51 52 53 54
第10週『「逆転一発パンケーキ」』
55 56 57 58 59 60
第11週『泥沼恋愛チョコレート』
61 62 63 64 65 66
第12週『官能カスタードクリーム』
67 68 69 70 71 72
第13週『運命カカオ64%』
73 74 75 76 77 78
第14週『絶体絶命メッセージプレート』
79 80 81 82 83 84
第15週『下克上駄菓子ケーキ』
85 86 87 88 89 90
第16週『絶縁コンビニスイーツ』
91 92 93 94 95 96
第17週『究極選択パリブレスト』
97 98 99 100 101 102
第18週『親心ロールケーキ』
103 104 105 106 107 108
第19週『潮時じゃがいもガレット』
109 110 111 112 113 114
第20週『男たちのウィークエンド』
115 116 117 118 119 120
第21週『復活マルジョレーヌ』
121 122 123 124 クランクアップ 125 126
第22週『出産クッサンベイビー』
127 128 129

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

注文と発熱>『まれ』第130話

歩実ちゃん発熱 ウィルス感染の可能性も…と言ってたけど だったら母親不在を責めるよりも>希なら責められても良いけど 赤ちゃんのいる環境を考えた方が良いんちゃう? と思うんだけど そんなの『まれ』ワールドには関係ねえ! 要は希がパティシエに戻れるか否か そこに至る葛藤を描くため 赤ちゃんなんて、その道具 しかも、その葛藤は大したことなく 全てはウヤムヤなまま...

注文と発熱>『まれ』第130話

歩実ちゃん発熱ウィルス感染の可能性も…と言ってたけどだったら母親不在を責めるよりも>希なら責められても良いけど赤ちゃんのいる環境を考えた方が良いんちゃう?と思うんだ...

まれ 第130回

内容 双子を出産した希(土屋太鳳)は、育児に追われる日々を送っていた。 ただ、予定している店の再開も近づき。。。。 敬称略 ↑無理して、好意的に。。。 “せっかくお客さんも” 。。。そうなの?????

【まれ】第130回(8/27木)感想「急病は誰のせい?」

圭太、たった3時間の子供の世話もできないとは(汗) 匠と歩実が生まれて2か月がた

連続テレビ小説「まれ」第130回★母親失格!?

連続テレビ小説「まれ」 第130回(8月27日) 匠と歩実が生まれて2か月がたち、ふたりの世話に奮闘する希(土屋太鳳)。「プチ・ソシエール」の再開までひと月と迫り、藍子(常盤貴子)は余裕のない希に再開を延期してはと提案するが、店の借金が気になる希の意思は変わらない。そんな矢先、希のもとに常連客が訪れ、お客さん用にケーキを作ってくれと頼む。いったんは断ろうと決めていた希だったが、圭太(...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: