となりの関くんとるみちゃんの事象 (第5話・8/25) 感想

TBS系『となりの関くんとるみちゃんの事象』(公式)
『となりの関くん』は五時間目『ラジコン』、『るみちゃんの事象』は第5話の感想。
なお、原作漫画:森繁拓真氏の『となりの関くん』と原克玄氏の『るみちゃんの事象』は未読。
『となりの関くん』
「私の隣の席の関くんは、授業中いつも何かして遊んでいる。」机の上に小さなラジコンカーを乗せる関くんを見て今日こそ注意しなければ!とよく見ると真面目に勉強しているように見える関くん。難しそうに頭を抱える関くんの机を覗き込むと交通ルールが書かれた紙が。ラジコンを動かすために交通ルールを勉強して運転免許を取ろうとする関くん。はたして授業よりも真剣に勉強をする関くんの実技試験はうまくいくのか?
『るみちゃんの事象』
今日もるみちゃんとなほちゃんの不思議ワールドは全開!腹痛で初めて病院に行ったるみちゃんだが、すんなり診察が進むはずもなく、お医者さんもるみちゃんワールドに巻き込まれていく。そして、くみちゃんの誕生日をるみちゃんが祝う!?サプライズで用意したプレゼントにくみちゃんもビックリ!るみちゃんの友達、女子高生の精・ヒロトも登場!妖精だというヒロトを警戒するくみちゃん。果たして仲良くなれるのか?
---上記のあらすじは[公式サイト]より引用---
『~関くん』は繊細さと馬鹿馬鹿しさがサイコーだ
『~関くん』はタイトルが『ラジコン』だから何をするのかと思いきや、小さなラジコンカーでリアル自動車教習所「Seki Driving Scholl」を机上に完全構築。運転前点検から始まり、縦列駐車練習ゾーンなんて超リアル。特に坂道発進での関くんの緊張感と(見えない)教官とのやり取りも楽しかったし、坂道発進の大失敗で落ち込む関くんも面白かった。
そして、CM明けには「翌日」のテロップ。前夜の実技試験の失敗を悔やんでかなりの練習を積んだ様子の関くんのラジコン・コントローラーを持つ手は絆創膏だらけと言うこれまた面白さ。坂道発進大成功のくだりは正に感動的。手作りの免許証でるみちゃんを釣ろうと失敗のオチもいい。ただ、あの運転免許証ってどんな価値がある???うーん、真面目でおもしろい。
『るみちゃん~』はシュールでぶっ飛んだ面白さが炸裂
『あいうえお』では、るみちゃんを超えるシュールさで攻めまくる石倉なほに爆笑。『るみちゃん、初めての病院』では、まず医者役に利重剛さんが出演されて本格的病院ドラマ仕様になってるのにビックリ。道に落ちていた牡蠣を食べた「和風の痛み」を愛するるみちゃんと医者が創り上げる「治療」と言う名の芸術…って何なの?シュールすぎるくらいなのに面白過ぎる。
『ハッピーバースデー』では、何故か恵里菜の誕生日プレゼントに青いサスペンションを贈るるみちゃんでスタート。そこへ、吉田ウーロン太さん演じる女子高生の妖精・ヒロトなる中年太りで腰にタオルを巻いただけの全裸男の新キャラ登場。オッパイを揉むとか、乳首がどうとかもうここで書けるような話で無い。それにしても今回もシュールでぶっ飛んだ3話だった。
あとがき
まだ、第5話だと言うのに、2作品とも完成度が高いですね。観ていない人、ホント勿体ないです。某朝ドラの1週間分より充実感も満足感もあるのに。次回も大いに期待します。それにしても妖精ヒロトはレギュラー???
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
となりの関くん 1 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
Green Bird フジファブリック
るみちゃんの事象 1 (ビッグコミックス)
もしもワールド(初回生産限定盤)(DVD付) トミタ栞
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7455/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/424809725.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- 刑事7人 (第7話・8/26) 感想 (2015/08/27)
- まれ (第129回・8/26) 感想 (2015/08/26)
- となりの関くんとるみちゃんの事象 (第5話・8/25) 感想 (2015/08/26)
- まれ (第128回・8/25) 感想 (2015/08/25)
- 恋仲 (第6話・8/24) 感想 (2015/08/25)