ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第127回・8/24) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第22週『出産クッサンベイビー』『第127回』の感想。

なお、当記事は、受信料を支払ってるだけでモノ言わぬのもしゃくな上に、8/20にクランクアップしてしまったため、本作へのほんの僅かな編集への期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。
楽しくご覧になっている方や愚痴や重隅突きはウザいと思う方は、読まない方が良いです。また、ネタバレサイトで先のあらすじを読んだ方、こちらに書き込むのは止めて下さい。


希(土屋太鳳)のフランス菓子店「プチ・ソシエール」開店から1か月半。店の収支はギリギリ、もうけの出ない状態が続いている。そして、年内最後の営業日。最後のお客さんを見送る希は、軽いめまいに襲われる。年が明けても体調の優れない希だが、心配する圭太(山崎賢人)に対しても、売れ残りのケーキの食べ過ぎだから心配する必要はないと気にも留めない。ところが夕方になり、とうとう希は倒れこんでしまい…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

今日の「まれ」ないいとこ探しコーナー

今日からこれまでの『いいとこ探し』を『今日の「まれ」ないいとこ探し』のコーナーとして常設しようと思う。そうでもしないと、何で毎朝観てるのか、感想を書いているのか解からななくなるから。と言うことで、今日は最初にこのコーナーから。

●希がおせち料理を作っているシーンがあったこと。
   ※料理をするシーンがあるだけマシってことで…
●ジャガイモを食べると妊娠していると言う連ドラの連続性が描かれたこと。
   ※ジャガイモと妊娠の関係性は不明だが…
●夫婦愛を描いたこと。
   ※ただのじゃれ合いで見苦しいだけだが)
●取り敢えず話が進んだこと。
   ※クリスマスも描かず正月になったが)
もうこの辺を「いいとこ」にしないと列記できない…トホホ

ここまで全体の構成もディティールもいい加減だと…

さーて、ここからが本題。それにしても、週の始まり月曜日で、ここまで全体の構成もディティールもいい加減で中途半端だと、残りの約1か月が絶望的に思えてくる。いい加減で中途半端の原因は、連続性の欠落でありエピソードのすり替え、そして雑さと手抜きなのだが…

もはや希が能登にいる必然性がない

やはり、どうしても承知できないのが、なぜ希(土屋太鳳)がまだ能登にいるのかってこと。最大の懸念材料だった弥太郎(中村敦夫)は元気すぎる位に回復してるし、直美(藤吉久美子)もいれば藍子(常盤貴子)もほぼ入り浸り状態。塗師屋の女将修行の必要性ゼロ。さっさと横浜へ戻ってパティシェ修行に戻るべき。

せめて弥太郎だけでも、もう少し病弱な演技をさせるとか、薬を飲むカットを入れるとか、その位の描写があるだけで納得できるのに。しかし、それもなく、直美(藤吉久美子)は忘れた頃にドヤ顔で登場するだけ。女将修行だってケーキ屋と兼任出来る程度のことしか描かれない。全く辻褄が合わない。

借金を抱え開店直後に子づくりって…

まあ、そう言ってもしょうがないから、すり替えられた希の妊娠のことを書こう。まず、現時点が1月で8月出産なら子どもをつくったのは開店直後ってことになる。これだけで、圭太(山崎賢人)も含めてこの若夫婦には呆れてしまうと思うのは厳し過ぎるだろうか。

仕事と子育ての両立も超楽観視か…

それに産休の時期についても、出産の前後3か月だけ。出産後4が月目から店を再開すると言う。もはや楽観視と言えるレベルで無い。母親同様に寄生して生きるつもりなのかとさえ思ってしまう。

せめて、子育てや女性の仕事との両立の部分だけでも、視聴者の好感が持てるように書けば良いのに、わざわざ世の女性を敵に回すように書くのはなぜだろう。

「妊娠」と言うおめでたい出来事を下衆に書くのか

夫婦で合わせて100万円の貯金も開店資金に充てて、更に数百万の謝金している身で妊娠をするってところもこの夫婦に嫌悪感を抱かせる。その上、まるで “夫婦ごっこ” をしているような描写も朝からイラッとさせる。どうやれば、月曜日から「妊娠」と言うおめでたい出来事をここまで下衆(下劣で品性が卑しい)に書けるのだろう。

なぜ、地道にコツコツ子育てをするように描かない?

私としては、話のすり替えで中途半端にパティシェ修行→女将修行→ケーキ屋経営と進んだように、妊娠・出産・育児と言う大切なことも希の苦悩の原因、葛藤として雑に描いてポイと捨てるのではないかが心配でならない。なぜ、地道にコツコツ子育てをするように描かないのか。篠崎先生には女性として嫌悪感しかない。

観光客狙い、ゴルフボール、母子健康手帳もイラつく

その上、ディティールの描写の脚本も演出も雑だから困る。例えば、冒頭ケーキ屋に客が来店した時、ディスポの手袋をつける演技をわざと映さない。「良しっ」って感じで手袋をつけてケーキを売れば希の気持ちが表現できるのに。

圭太が新年の開店日を希に聞いた時の理由が、いらやしい口調で「まちごうて来てしもうた観光客狙いやわいね」と言う。つくり手は面白いと思っているようだが、びた一文笑えないし、嫌悪感だけ増強するだけ。能登の観光関係者にも失礼極まりない。

それにみのり(門脇麦)がゴルフボールを祀るかのように飾る描写もイラッとする。陣痛の波が来て、いきみたい時に、ゴルフボールやテニスボールで肛門の辺りを強く押し当てると楽民間療法的なエピソードはいいとして、わざとらしく意味深にした上で飾ると言う脚本と演出がこれまたイラッとさせるのだ。

それに、ケーキの食べ過ぎで鉄分不足になって妊娠に気づくのも無責任な希を助長するだけの描写だし、過疎の村で元旦に診察する産婦人科医院が近くにあるとも思えないが、市役所で貰う母子健康手帳を持って帰るのはおかし過ぎる。やりたいなら、「正月の行事も終わった頃…」と語りで入れれば済むのに、なぜやらない。

あとがき

いやあ、ヒロインの妊娠と言ったら、ドラマ上では相当に大事なエピソードのはず。なのに月曜の15分だけでこれだけイラッとさせるエピソードに仕立て上げると言う脚本家・篠﨑絵里子先生と今週担当の演出家・保坂慶太先生のセンスを疑います。今週もダラダラ出産後の店再開まで描くのでしょうが、どうせまたお節介な大騒ぎだけでしょうねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック2 音楽/澤野弘之
連続テレビ小説読本 Vol.1 (洋泉社MOOK)
連続テレビ小説読本 Vol.2 (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7446/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/424699466.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41 42
第8週『危機的クリスマスケーキ』
43 44 45 46 47 48
第9週『再出発エンゲージケーキ』
49 50 51 52 53 54
第10週『「逆転一発パンケーキ」』
55 56 57 58 59 60
第11週『泥沼恋愛チョコレート』
61 62 63 64 65 66
第12週『官能カスタードクリーム』
67 68 69 70 71 72
第13週『運命カカオ64%』
73 74 75 76 77 78
第14週『絶体絶命メッセージプレート』
79 80 81 82 83 84
第15週『下克上駄菓子ケーキ』
85 86 87 88 89 90
第16週『絶縁コンビニスイーツ』
91 92 93 94 95 96
第17週『究極選択パリブレスト』
97 98 99 100 101 102
第18週『親心ロールケーキ』
103 104 105 106 107 108
第19週『潮時じゃがいもガレット』
109 110 111 112 113 114
第20週『男たちのウィークエンド』
115 116 117 118 119 120
第21週『復活マルジョレーヌ』
121 122 123 124 クランクアップ 125 126
第22週『出産クッサンベイビー』

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説「まれ」第127回★双子妊娠

連続テレビ小説「まれ」 第127回(8月24日) 希(土屋太鳳)のフランス菓子店「プチ・ソシエール」開店から1か月半。店の収支はギリギリ、もうけの出ない状態が続いている。そして、年内最後の営業日。最後のお客さんを見送る希は、軽いめまいに襲われる。年が明けても体調の優れない希だが、心配する圭太(山崎賢人)に対しても、売れ残りのケーキの食べ過ぎだから心配する必要はないと気にも留めない。と...

双子>『まれ』第127話

希、双子を妊娠 オメデトウゴザイマス 良かった良かった! これで最終回だ! …え、まだ? まだ続くの? そそそそんなあ …ひじゅにですが何か 「3つで良いがですか?」by希 ↑舌打ちの次はゴリ押しで希の店は一ヶ月半存続 例の母娘のお母さんの方だけが友人を連れて来店。 希の味が届いた唯一の人から少しずつ広がる客の輪 ...

双子>『まれ』第127話

希、双子を妊娠オメデトウゴザイマス良かった良かった!これで最終回だ!…え、まだ?まだ続くの?そそそそんなあ…ひじゅにですが何か「3つで良いがですか?」by希↑舌打...

【まれ】第127回(8/24月)「まれ双子妊娠」

来年4月スタートの朝ドラ「とと姉ちゃん」のヒロインに、高畑充希さん(23)が内定

まれ 第127回

『出産クッサンベイビー』 内容 希(土屋太鳳)が店をオープンしてひと月半。 店は、相変わらずだった。そして年の瀬を迎え、希は。。。 年が明けても、体調が思わしくない希。 ついに倒れてしまうのだが。。。。。。。 敬称略 全てが中途半端なまま、放置して、 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: