ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第122回・8/18) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第21週『復活マルジョレーヌ』『第122回』の感想。

なお、当記事は、受信料を支払ってるだけでモノ言わぬのもしゃくなので、本作への僅かな期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。楽しくご覧になっている方や愚痴や重隅突きはウザいと思う方は、読まない方が良いです。また、ネタバレサイトで先のあらすじを読んだ方、こちらに書き込むのは止めて下さい。


ケーキ店開業を決意した希(土屋太鳳)だが、開店資金の調達という現実的な問題が立ちはだかる。徹の自己破産を目の前で見てきた希は、借金だけはしたくないと悩むが、背に腹は代えられず借金することを決意。だが肝心の銀行からは、ことごとく融資を断られてしまう。八方ふさがりの希だが、新たな資金調達先にみのり(門脇麦)が勤める農協が浮上する。だがみのりが「うちには融資の鬼がいる」と言いだし…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

開店準備の一騒動を面白おかしく描きたいのは解かる

今朝も「いいとこ探し」する気満々で迎えた第122回。しかしまあ、開店準備の一騒動を面白おかしく描きたい篠崎先生のお気持ちは重々察するが、朝から借金だ、自己破産だ、失踪だと連呼して、相変わらずの補欠部員の体育館の床清掃みたいな女将修行と何の工夫も無い演出の連続。

おまけに音楽までやる気満々で、借金苦の果てに「心中」まで言わせても、ちっとも面白くない。それにしても希(土屋太鳳)が400万円の借金を決意するまでのくだり、脚本家と演出家は本気で視聴者も面白いと思うと信じてるのだろうか。私なら、冒頭の5秒で計算結果を圭太(山崎賢人)に見せて、とっとと話を進めるが…

「もう少し」気の利いた語りは書けないのか?

開店準備の話は5分で終了。そして、私の予想よりだいぶ早めの火曜日に高志(渡辺大知)が登場。で、その後は高志の話でのらりくらり。あー、本当につまらない。そんな時に語りが入った。

「高志の失踪には誰にも言えない深ーい訳があるのですが、
  それはもう少しお待ち下さい」

多分、多くの視聴者が興味の無い高志の事情を「もう少し」と言われても困るだけなのだが。それこそ「もう少し」気の利いたナレーションを思い付かないものだろうか。

脚本も演出も、時間繋ぎが下手過ぎる

そして、ラスト2分でみのり(門脇麦)が「融資の鬼」と言ういつもの内輪話で終結。融資を受けるために、希が必死に能登栗のモンブランを作る映像も全く無し。どうせ開店するんだろうし、その先でまた騒動が起こるのは目に見えてる。ならば、開店の話だけ書けば良いだけ。

篠崎先生にネタが無いのは解かってる。しかし、今日の15分間を観る限り、あまりにも時間繋ぎが下手過ぎる。好意的に見ても、冒頭の5分とラストの2分以外は時間繋ぎだ。それを誰も興味の無い高志で埋めるってセンスが頂けない。面白おかしくを目指すのは良いが、もう少し試行錯誤ってものをして欲しい。

あとがき

今日ほど、最後の「つづく」の文字が空しく見えたのは久し振りです。ここ最近、気にならなかったのに。その位に、今日の話の「つづき」に興味が湧いていないってことです。

篠崎先生、残暑お見舞い申し上げます。
夏の疲れが出る頃ですが、お元気でお過ごしでしょうか。
ご相談ですが「いいとこ探し」にご協力頂くことは可能でございましょうか。
ご協力頂けるますと、私や多くの視聴者がたいへん助かります。
ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック2 音楽/澤野弘之
連続テレビ小説読本 Vol.1 (洋泉社MOOK)
連続テレビ小説読本 Vol.2 (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7419/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/424358049.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41 42
第8週『危機的クリスマスケーキ』
43 44 45 46 47 48
第9週『再出発エンゲージケーキ』
49 50 51 52 53 54
第10週『「逆転一発パンケーキ」』
55 56 57 58 59 60
第11週『泥沼恋愛チョコレート』
61 62 63 64 65 66
第12週『官能カスタードクリーム』
67 68 69 70 71 72
第13週『運命カカオ64%』
73 74 75 76 77 78
第14週『絶体絶命メッセージプレート』
79 80 81 82 83 84
第15週『下克上駄菓子ケーキ』
85 86 87 88 89 90
第16週『絶縁コンビニスイーツ』
91 92 93 94 95 96
第17週『究極選択パリブレスト』
97 98 99 100 101 102
第18週『親心ロールケーキ』
103 104 105 106 107 108
第19週『潮時じゃがいもガレット』
109 110 111 112 113 114
第20週『男たちのウィークエンド』
115 116 117 118 119 120
第21週『復活マルジョレーヌ』
121

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

借金>『まれ』第122話

「銀行に借りればどや」 と、圭太に言われて 「無理×3」 と、飛び退く…のは良いとして 雑巾がけの時にも増して こちらに向けてお尻を高々と上げる希 ままままさか萌えショットなんて言わないよね?>ぉ …ひじゅにですが何か? 「ダメ、姉弟でもお金の貸し借りは」by藍子 ↑他人なら良いのか? 学生時代の娘のバイト代をごっそり貰ってたの...

借金>『まれ』第122話

「銀行に借りればどや」と、圭太に言われて「無理×3」と、飛び退く…のは良いとして雑巾がけの時にも増してこちらに向けてお尻を高々と上げる希ままままさか萌えショットな...

連続テレビ小説「まれ」第122回★融資の鬼

連続テレビ小説「まれ」 第122回(8月18日) ケーキ店開業を決意した希(土屋太鳳)だが、開店資金の調達という現実的な問題が立ちはだかる。徹の自己破産を目の前で見てきた希は、借金だけはしたくないと悩むが、背に腹は代えられず借金することを決意。だが肝心の銀行からは、ことごとく融資を断られてしまう。八方ふさがりの希だが、新たな資金調達先にみのり(門脇麦)が勤める農協が浮上する。だがみの...

まれ 第122回

内容 店を開くことを考え始めた希(土屋太鳳) だが、資金が足りない。。。。。。 敬称略 楽しく。。。そして真剣に描こうとしているのは認めますが。 開店の話だけを、なぜ、描かない?
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: