[勝手観光PV] 館山湾花火大会2015 ~名物は水中8号玉(直径250m)の水中花火~ [FHD]
※携帯電話の方は、“こちら” からYouTubeのページに飛べます。
水平線の上に半球状(直径250m)に広がる水中花火
『第52回館山観光まつり 館山湾花火大会2015』は、千葉県館山市の花火大会で、2015年8月8日(土)開催に開催されました。この花火大会の見所は何と言っても「水中花火」。海上を移動する船の上から打ち上げる花火で、水平線の上に半球状(直径250m)に広がるのが特徴です。
鏡のように美しい鏡ケ浦(館山湾)と花火のコラボ
大会会場で、音と光を存分に浴びるのも良いですが、少し離れた所から眺めるのもオツなものです。那古海岸にあるリゾートホテルrokuza(ロクザ)のバルコニーから撮影しています。打ち上げ花火と鏡が浦(館山湾)に映る水中花火のコラボレーションをお楽しみ下さい。
なお、少しブレているのは、お酒を飲みながらの撮影なのでご愛嬌ってことで…
●撮影・編集・演出:当blog管理人みっきー
●音楽素材提供:TAM Music Factory(公式)
●使用楽曲:Imagination Road
あとがき
読者の皆さまにも、あなたの一押しの花火大会があると思います。まだまだ、日本中で花火大会がありますので、夏の夜空に咲く大輪の花火を楽しんで下さい。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
デジタルカメラ 超・花火撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック (アスキームック)
デジタルカメラで撮る 日本の夜景美 (玄光社MOOK)
美しく撮る スマフォトテクニック
上手い! とほめられる写真を撮ろう (玄光社MOOK)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7390/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
【これまでの感想】
[勝手観光PV] 第37回 足立の花火2015 1時間12,000発の高密度花火のダイジェスト版 (クライマックスのラスト約2分は圧巻です) [FHD]
- 関連記事
-
- 【動画】千葉県八千代市の桜2016 (ほぼ満開の新川千本桜)【FHD】 (2016/04/06)
- 富士山の地ビールと勝沼のワインを楽しむ旅2015 (2015/09/11)
- [勝手観光PV] 館山湾花火大会2015 ~名物は水中8号玉(直径250m)の水中花火~ [FHD] (2015/08/11)
- [勝手観光PV] 第37回 足立の花火2015 1時間12,000発の高密度花火のダイジェスト版 (クライマックスのラスト約2分は圧巻です) [FHD] (2015/07/19)
- 花子とアン ロケ地情報 [オープニングの農村風景/勝沼ぶどうの丘編] ※検証動画あります (2014/09/09)