ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

民王 (第2話・7/31) 感想

民王

テレ朝系金曜ナイトドラマ『民王』公式
第2話『池井戸潤原作おバカ総理はじめての“おもてなし外交!!”相撲とアイドルと鮨で日本の国益を守れ!?』の感想。
なお、原作小説:池井戸潤氏の『民王』は未読。


泰山(遠藤憲一)の容姿の翔は、国会の予算委員会で漢字を散々読み違え、失笑を買う。しかも、翌日には某国大統領ガードナー(アナトーリ)の来日を控えていた。見た目が翔(菅田将暉)の泰山はレアメタルの一種‘ボンジョビウム’輸入の公約を首脳会談で取り付けて一発逆転を狙おうと考え、翔におもてなしを成功させるよう言い渡す。ところが、翔は初対面のあいさつで失敗し、銀座の寿司店で最後のチャンスに挑むが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

主役選びが大成功してる

第1話を大絶賛したあとに迎えた第2話も、結果的にまったく怯むことなく楽しさ全開の1時間だった。とにかく、遠藤憲一さんと菅田将暉さんのW主役のコントラストが素晴らしい。もはや、この2人でなければドラマが成立しないとさえ思えている。主役選びで苦悩している連ドラが多い中、本作の成功率は100%越えだ。

視聴者を楽しませる絶妙な工夫もたくさん

そして、毎度楽しませてくれるのが泰山(遠藤憲一)の言い間違いや読み間違え。まず、間違える部分の脚本のセンスと、間違えた直後の翔(菅田将暉)が突っ込む “間” の演出と演出が上手い。と言うのも、この微妙な “間” にって、視聴者の方が先に泰山へツッコミが入れられると言う痛快さがあるからだ。

楽しいドラマを観ているだけでなく、ツッコミで参加する楽しさ。美術的な部分にもたくさんの遊び心がある。こう言うドラマも深夜枠だからこそ出来る仕掛けだと思う。視聴者を楽しませる絶妙な工夫。今後も期待したい。

「虚構の中の現実」が上手に描かれている。

それにしても、エンケンさんと菅田さん、高橋一生さん、金田明夫さんの4人のやり取りに全く無駄がない。泣けるシーンも笑えちゃう不思議なメリハリある構成も見事。それぞれの人物設定にブレも無い。絶対有り得ないフィクションなのだが、俳優陣の演技によって妙な現実味が加わり、独特の世界観を生み出してる。

そんな中で辿り着いたアニメキャラ「モフモフ」から繰り広げられる涙と笑いのクライマックスも、不思議な説得力でドラマを締めちゃった。うーん、なかなか良く出来てるなあ。

あとがき

今回も見事な仕上がりでした。今期のドラマでトップクラスの面白さですね。次週も期待します。
※8月7日の放送はお休みです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
民王 (文春文庫)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7351/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/423373821.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

【民王】第2話 「外交」 主に秘書・貝原(高橋一生)メインの 感想

想定していた路線とは少し違いますが、人気があるなら翔くん寄せで イメージ戦略を練り直しましょう。 モフモフンをイメージキャラにするっていうのもアリだな。 こんな事いつまで続くんだろう…。 えっ? 僕の…。 僕たちの人生 どうなっちゃうんでしょうね? 民王 「外交」  第2話     出かける用が多くてUP出来ずにいたので、ほ...

「民王」第2話

発足十八目の未曾有の危機の中、 武藤内閣はおもてなし外交へ。 第二章『外交』ネタバレです。 民王池井戸 潤文藝春秋 by G-Tools

民王 第2話

気付かずに1話目は見逃してしまいました。 面白いと噂を聞いたので、お試しに観てみることに。 内閣総理大臣・武藤泰山(遠藤憲一)とそのバカ息子・翔(菅田将暉)がある日突然入れ替わってしまいます。 翔のバカさ加減全開で、内閣の支持率が急落してしまう羽目に・・・ 翔・・・漢字読めないのね・・・ そんな2人の事情を知る公設秘書・貝原(高橋一生)と官房長官・狩屋(金田...

「民王」2 ☆☆☆

予想通りの展開だけれど、楽しいね(^^) 大阪では1週抜けて待たされましたよ。相変わらず入れ替わったまんまの、首相と息子。そこにレアメタルだかの取引相手国が来日し……。もう ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: