ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

まれ (第103回・7/27) 感想

朝ドラ まれ

NHK総合・連続テレビ小説『まれ』公式
第18週『親心ロールケーキ』『第103回』の感想。

なお、当記事は、受信料を支払ってるだけでモノ言わぬのもしゃくなので、本作への僅かな期待と愚痴と重箱の隅突きなっております。楽しくご覧になっている方や愚痴や重隅突きはウザいと思う方は、読まない方が良いです。また、ネタバレサイトで先のあらすじを読んだ方、こちらに書き込むのは止めて下さい。


「マ・シェリ・シュ・シュ」を辞める条件として、大悟(小日向文世)を納得させるロールケーキを作ることを言い渡された希(土屋太鳳)。今まで大悟から学んだ全てを込めたロールケーキを作るが、大悟は納得してくれない。一方、能登にいる圭太(山崎賢人)は、フランスの有名メーカーとの共同開発で磁器に漆を塗る陶胎漆器(とうたいしっき)作りをしているものの、納得できるデザインができずに苦しんでいて…
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

絶望的な1週間を感じる“まずい”演出連続のオープニング

さて、週の始まり月曜日は、後半にちょっとだけ週末のためのネタ振りがあるだけの15分間で終わるのが『まれ』だから、冒頭は全く気を入れて観ていない私。そこで突然、前回の悪夢の「切り口が全く美味しそうに見えないロールケーキ」がまた登場。大悟(小日向文世)さん、老眼鏡の度数は合ってんの?って感じでスタート。

続いてオープニングテーマ曲。最近は、この合唱を聞くとそれだけで嫌悪感が増大するから、歌い出しと同時に消音にしている私。これも、より本作を楽しむ私なりの愛情表現だ。しかし、今朝はナント「字幕表示」で攻めてきた。29日から始まる一般公募の歌詞を能登パートの出演者が歌うヴァージョンに変わるアピールだろうが。

朝から「まずい」を連呼する大悟と、厨房でドタバタ走り回る希(土屋太鳳)、字幕の歌詞と、今週も絶望的な1週間を十分感じさせる “まずい” 演出ばかりのオープニングだ。

お節介な感動の押しつけ演出、何とかならないか?

そして、絶望的な “まずい” 演出はまだまだ続く。今度は、輪子(りょう)が夫・大悟の心境を全部1人の台詞で言っちゃった。こう言うのが最もダサい。第103回まで苦痛に耐えて観続けている視聴者なら、輪子以上に大悟の気持ちは察しているはず。ならば、深夜の厨房で1人大悟が調理台に手を乗せてため息でもつく1カットもあれば十分だ。

大声で騒いだり罵倒する裏側で、自分自身のことには寡黙で純粋な男、いや夫の切なる感情を、容易に周囲に解説する賢い妻気取りは藍子(常盤貴子)だけでお腹いっぱいなのに。ホント、このお節介な感動の押しつけ演出、何とかならないものか。

仕事に関しては “甘い話” ばかり…

今度は都合良く一子(清水富美加)が登場。一子の希への至極真っ当なお説教は良かったが、その前段の一子がフリーライターを目指すくだりは最悪。詐欺紛いの「スィーツ対決」で得た知名度で仕事を得ちゃうと言うお菓子の話だけに何とも “甘い話” に仕上げちゃった。なぜ、仕事に関しては “甘い話” ばかりなんだろ。

もう少し希と圭太、徹と藍子の2つの夫婦を成長させろ

前回の記事で書いた通り、希が能登に帰っても塗師屋「紺谷漆器」で希が出来ることは限られている。それでも帰ると言うことは、目的は旦那・圭太の面倒を見ることってことになり、物語的に「夢」を諦めるには説得力に乏しい。

だから、この度の希の店の辞め方も、先日の父・徹の自己破産も、本気モードを感じない軽率な行動として同じに見えてしまう。また、希が輪島市役所で働きつつ新たな就職活動をして圭太の父・博之(板尾創路)に叱られ、一子の説教で希が気付くのも同じパターン。

この際だが、もう少し希と圭太、徹と藍子の2つの夫婦を成長させてはどうだろう。毎度毎度話が堂々巡りで全く進展が無いよりマシだと思うが。

あとがき

「旦那の世話をするために夢を諦める」のは物語として説得力に欠けますし、「旦那の世話のために店を辞めます」では大悟の説得材料としても弱過ぎます。だから、ドラマとして成立させるために、輪子の説明台詞と一子の説得を音楽で無理矢理盛り上げたってことは、つくり手も十分承知ってことの結果だと思います。終わってるなぁ…

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
NHK連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック
連続テレビ小説「まれ」オリジナルサウンドトラック2 音楽/澤野弘之
連続テレビ小説読本 Vol.1 (洋泉社MOOK)
連続テレビ小説読本 Vol.2 (洋泉社MOOK)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7327/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/423078330.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1週『魔女姫バースデーケーキ』
1 2 3 4 5 6
第2週『告白シュークリーム』
7 8 9 10 11 12
第3週『卒業ロールケーキ』
13 14 15 16 17 18
第4週『さよなら桜もち』
19 20 21 22 23 24
第5週『情熱ミルフィーユ』
25 26 27 28 29 30
第6週『母娘キャロットケーキ』
31 32 33 34 35 36
第7週『横浜激辛プチガトー』
37 38 39 40 41 42
第8週『危機的クリスマスケーキ』
43 44 45 46 47 48
第9週『再出発エンゲージケーキ』
49 50 51 52 53 54
第10週『「逆転一発パンケーキ」』
55 56 57 58 59 60
第11週『泥沼恋愛チョコレート』
61 62 63 64 65 66
第12週『官能カスタードクリーム』
67 68 69 70 71> 72
第13週『運命カカオ64%』
73 74 75 76 77 78
第14週『絶体絶命メッセージプレート』
79 80 81 8283 84
第15週『下克上駄菓子ケーキ』
85 86 87 88 89 90
第16週『絶縁コンビニスイーツ』
91 92 93 94 95 96
第17週『究極選択パリブレスト』
97 98 99 100 101 102
第18週『親心ロールケーキ』

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説「まれ」第103回★お前はクビだ

連続テレビ小説「まれ」 第103回(7月27日) 「マ・シェリ・シュ・シュ」を辞める条件として、大悟(小日向文世)を納得させるロールケーキを作ることを言い渡された希(土屋太鳳)。今まで大悟から学んだ全てを込めたロールケーキを作るが、大悟は納得してくれない。一方、能登にいる圭太(山崎賢人)は、フランスの有名メーカーとの共同開発で磁器に漆を塗る陶胎漆器(とうたいしっき)作りをしているもの...

はなむけ>『まれ』第103話

いつもの様に拒否したがる目を宥めつつ 『まれ』を観始めたら オープニングに歌詞字幕が!? 今度の水曜日から二番目の歌詞に代わるそうだけど その前に 一番の歌詞だって覚えられないのに 二番って言われても分からんわい! というツッコミが来ない様にとの苦肉の策? だから月曜日ではなく水曜日から…という 中途半端な方法に出たの? 全てを“言葉”で説明するこ...

はなむけ>『まれ』第103話

いつもの様に拒否したがる目を宥めつつ『まれ』を観始めたらオープニングに歌詞字幕が!?今度の水曜日から二番目の歌詞に代わるそうだけどその前に一番の歌詞だって覚えられないの...

まれ 第103回

『親心ロールケーキ』 内容 大悟(小日向文世)から、“卒業”の条件として ロールケーキづくりを命じられた希(土屋太鳳)だが、 どんなケーキを作っても。。。。。「まずい」と。。。。。 敬称略 ↑これ、ラストの30秒程度ことです。 そう。実は、今回。。。。内容...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: