花咲舞が黙ってない [第2シリーズ] (第3話・7/22) 感想
![花咲舞が黙ってない [第2シリーズ]](http://blog-imgs-71.fc2.com/d/m/e/dmesen/hanasaki21.jpg)
日テレ系『花咲舞が黙ってない [第2シリーズ]』(公式)
第3話『女子行員が堕ちた恋の罠!!窓口から消えた三百万』の感想。
舞(杏)と相馬(上川隆也)は、300万円が紛失した六本木支店へ臨店。営業課長の神田(正名僕蔵)によると、伝票を確認し、フロア中を捜したが見つからず、防犯カメラにも不審な映像はなかったという。そこで、相馬は横領の可能性を視野に入れ、私物検査を実施。舞は、先輩に犯人扱いされた窓口係の理江(大坪あきほ)をかばう。翌日、防犯カメラの映像を調べた舞は、仕事が正確な窓口係の恭子(内山理名)に注目する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
第2話より“らしさ”があり「第1シリーズ」に近づいた
第2話が勧善懲悪のストーリーにはあってはならない作品だったから、それに比べれば第2話はだいぶマシってレベル。むしろ、“本作らしさ” が戻って『第1シリーズ』に近づいたとも言える。その意味では悪いとは思わない。正常進化。
似たような話にもう少し違った魅せ方を工夫が欲しい
『第1シリーズ』の第2話に結婚相談所の詐欺集団が登場したが、何か似た感じなのはしょうがないのか。まあ、銀行、臨店と言う限定された条件下で勧善懲悪を描くとなると、詐欺か横領かパワハラ・セクハラかモンスター顧客って感じになるんだろう。なれば、もう少し違った魅せ方を工夫して欲しい。完成度は高まっているのだから。
あとがき
前回と比べるたら良かったです。あとは、似たような案件なら、舞と相馬を入れ替えるなどの魅せ方の工夫が欲しいです。
★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
花咲舞が黙ってない (上): KISS (講談社コミックスキス)
花咲舞が黙ってない オリジナル・サウンドトラック
花咲舞が黙ってない Blu-ray BOX
花咲舞が黙ってない DVD-BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7308/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/422850988.html でも、TB受付けております。
- 関連記事
-
- まれ (第100回・7/23) 感想 (2015/07/23)
- リスクの神様 (第3話・7/22) 感想 (2015/07/23)
- 花咲舞が黙ってない [第2シリーズ] (第3話・7/22) 感想 (2015/07/23)
- 刑事7人 (第2話・7/22) 感想 (2015/07/23)
- まれ (第99回・7/22) 感想 (2015/07/22)