ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

リスクの神様 (第2話・7/15) 感想

リスクの神様

フジテレビ系『リスクの神様』公式
第2話『食品に異物が混入…倒産の危機を救え!』の感想。


「サンライズ物産」傘下の食品メーカーで異物混入騒動が発生。しかし、社長の天野は、自分たちは被害者だと主張して返金を拒否し、総務部長による記者会見も反発を招く。西行寺(堤真一)とかおり(戸田恵梨香)は、謝罪広告と新たな安全包装を提案するが、天野は‘売り上げも信頼も損なわない解決法’を西行寺たちに丸投げする。天野はサンライズから3年前に出向し、経営危機に陥った同社を徹底的なリストラで再建していた。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

かなりの登場人物の数なのに誰一人埋没していない

サンライズ物産だけでも危機対策室の6名の他に、顧問や社長や専務など10名ほどもいるのに、各登場人物の個性も魅せて、役割も明確に分け、そこにゲストを取り込んで、かなりの登場人物の数なのに誰一人埋没していない。

その上、物語をラストまでけん引する脚本も演出も音楽も、もちろん俳優陣も見事に団結している。特に、西行寺(堤真一)とかおり(戸田恵梨香)の対比の魅せ方が見事。頭で考えることと、感情的なことを上手く利用して魅せてる。まだ第2話なのに、ここまで仕上がっていると、少々の難は隠れてしまう。

調査の部分の映像表現に工夫が欲しい

さて、上で書いた少々の難の1つが、映像的な魅せ方。ご承知の通り本作は台詞量が多い。それも本作らしさでもあるのだが、台詞回しを優先させるために、どうしても調査の部分の映像表現がチープになってしっている。結城(森田剛)や種子島(古田新太)の活躍ももう少ししっかり映像化したら、もっとリアルで面白いドラマになると思う。

第2話にして、全体の仕上がりはかなり良い

そうは言っても、全体的な仕上がりの良さは先に言った通りだし、内容が今の時代にとてもマッチしているのが良い。恋愛要素もないし無駄に煽り立てる演出も無いが、じわじわと伝わってくる企業の示すべき姿勢や従業員や経営者としての考え方など、企業や人間、そして社会の裏側まで見えてくる。このまま突き進んで欲しい。

あとがき

膨大な台詞の量によって若干耳に頼った進行になっているので、テレビドラマらしくもっと映像的な魅せ方を工夫したら、間違いなく裏番組より面白くなる思います。だって、みんな役者揃いですから。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
リスクの神様 上 (小学館文庫 も 3-18)


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7276/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/422451174.html でも、TB受付けております。


【これまでの感想】
第1話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

リスクの神様 第2話★異物混入騒動で社長の天野(飯田基祐)は…

リスクの神様 第2話 「サンライズ物産」傘下の食品メーカーで異物混入騒動が発生。しかし、社長の天野は、自分たちは被害者だと主張して返金を拒否し、総務部長による記者会見も反発を招く。西行寺(堤真一)とかおり(戸田恵梨香)は、謝罪広告と新たな安全包装を提案するが、天野は‘売り上げも信頼も損なわない解決法’を西行寺たちに丸投げする。天野はサンライズから3年前に出向し、経営危機に陥った同社を徹底的...

リスクの神様 #02

『食品に異物が混入…倒産の危機を救え!』

リスクの神様「食品に異物が混入…倒産の危機を救え!」

食品への異物混入問題って、未だ記憶に新しい時事問題ですね。冒頭の「悪い見本」みたいな謝罪会見… 周囲の突っ込み、オロオロ、開き直り、炎上等、半ば懐かしくて笑ってしまいました。だけど、展開が、ちょっと「裏の花咲さん、入ってる?」感に、クズ社長が登場し、原因も大量リストラの恨みで、犯人と身内の警備員が仕業だったとは…西行寺智(堤真一)と、神狩かおり(戸田恵梨香)らの奮闘。最後は、ダイナミックにど...

リスクの神様 第2話

「食品に異物が混入…倒産の危機を救え!」 内容 危機対策室にかおり(戸田恵梨香)を迎えた西行寺(堤真一) 「最低な部署で最高の実績を上げてみせる!」と息巻くかおり。 そんななか、サンライズ物産の傘下の豊川フーズで異物混入事件が発生する。 社長の天野明雄(...

リスクの神様

リスクの神様 水曜 22:00 フジテレビ 2015年7月8日~ [キャスト] 堤真一 戸田恵梨香 森田剛 古田新太 志賀廣太郎 山口紗弥加 満島真之介 平幹二朗 田中泯 吉田鋼太郎 小日向文世 ほか [スタッフ] 脚本:橋本裕志 演出:石川淳一、城宝秀則 制作:フジテレビ、共同テレビ 制作著作:共...

【リスクの神様】第2話 感想

麻生さん。 あなたが本当に守りたいものは何ですか? 会社、利益、地位、社員、家族、商品、信頼、理念。 全てを守ろうとしても何も守る事は出来ません。 多くの人は大切な事に順番を付けるべきではないと考えます。 でも、そういうわけにはいかないんです。 危機こそが、チャンスなんです。 そう思う事でしか前へ進めないのかも知れません。 リスクの神様  第2話 ...

リスクの神様 第2話

西行寺@堤さんてば猫舌だったのね~~(中の人がネコなのかも/微笑

ネジが怖いのですか?(戸田恵梨香)ネジじゃない・・・猫舌なのです(堤真一)

ネコジタ・・・略してネジか・・・。 いや・・・そこは別に狙ってないと思うぞ・・・。 少数派の意見を「民意」と言いすぎだよな。 「安全保障について理解できましたか」 「よく・・・わかりません」 「つまり説明不足だ・・・ということですよね」 「きっと・・・そうかな・・・」 そういうおよそ80%である。

『リスクの神様』 第2話

あるある話で攻めて来ますね~。異物混入事件の対処方はいかに?逆恨みは逆ギレよりも怖い怖い。「ヘマをしない人間なんてどこにも居ない。 どんなに気を付けたって危機は訪れる」のだから。。。ペヤングもお気の毒に…食べられるものまで廃棄されるのが辛いところ。欲しい人

刑事7人第1話 & 花咲舞が黙ってない2期第2話 & リスクの神様第2話(7.15)

・刑事7人第1話 刑事の墓場の異名を持つ警視庁捜査一課12係に集まった 7人の刑事が難事件を解決していく刑事ドラマ 初回は、元政治家の息子が殺害される事件が発生したのと 時を同じくして放火事件と失踪事件が発生、 三つの事件の繋がりと共に、被害者の旧悪も明らかになったと。 窓際部署の活躍を描く『相棒』、チームの活躍を描く『警視庁捜査一課9係』、 お涙頂戴の『遺留捜査』、それらを混ぜた感じの作風...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: