ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画 『ターミネーター:新起動/ジェニシス(2D・日本語字幕版)』 公式)を昨日、TOHOシネマズデーにて劇場鑑賞。採点は ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら60点にします。


ざっくりストーリー

2029年、「審判の日」から30年間以上の人類と人工知能“スカイネット”率いる殺人機械軍との壮絶な戦いは、人類抵抗軍のリーダーで未来を知る男ジョン・コナー率いる人類が勝利した。

そこで、スカイネットはジョンの母サラ・コナーを抹殺しジョンの存在を抹消しようとタイムマシーンで殺人マシーン“ターミネーターT-800”を1984年に送り込むが、人類側もジョンの同志カイル・リースを送り込む。

しかし、1984年では、か弱いはずのサラは逞しい女性戦士に、サラを抹殺するはずのT-800型ターミネーターは、彼女の守護神「ガーディアン(字幕では「オジサン)」となっていた。過去と未来が書き替えられたことを知り戸惑うカイルは…

最新最強T-3000型の真実を受け入れられれば楽しめる

プロデューサーのデヴィッド・エリソンによれば、本作はリメイクでもリブートでも続編でもない、リイマジニング(再構想版)だそうだ。上手く言ったものだ。人類のリーダーを産み育てる女性サラを抹殺するため、過去にターミネーターを送り込むという設定が同じなのは、シリーズファンとしては懐かしい。

だが、少女時代のサラの出来事がきっかけで時間がリセットされ、過去と未来が書き換えられたと言う設定は如何なものか。これでは「何でもアリ」になってしまう。サラとカイルとT-800は人工知能が再起動するのを阻止するべく未来へ行くと、そこにはT-3000型と言う最新最強マシーンがいて、実はこのT-3000が…

今回は、ネタバレは避けるからそこは秘密にしておくが、本作を再構想版として楽しめるかどうかは、ここを受け入れられるかどうかにかかっていると言っても過言でない。私は「おいおい」と突っ込みながら観たが、がっかりする人も多いと思う。

期待が大きすぎて、がっかりしたところ

作品全体は、サラとカイルとT-800のやり取りはユーモラスに感じる場面が多く、過去の名作の焼き直しがあったり、タイムスリップする時は裸とか、全体的に意外と軽めな仕上がり。この辺は『T-2』のクールでカッコいいターミネーターが好きな私には少々合わなかった。

また、全体のCGやVFXが使われ過ぎていたのもちょっと残念。もう少し本物のアクションや特殊メイクで魅せる工夫もあって良かったと思う。

そして、大きく期待した私をがっかりさせたのが、シリアスさに乏しくて妙に複雑になったタイムスリップの脚本と、マーベル映画のようなアクションコミック大作風に仕上げた演出。更に言うなら、事前に見所映像を配信し過ぎ。せめて1カットでも良いから、「おおっ!」と思わせるカットが欲しかった。

御年67際のシュワちゃん演じるT-800を楽しむ映画

もちろん良いところもたくさんあった。特に若き日のT-800をスクリーンに再現したのはファンだけでなく、物語上でも重要なシーンになっており良かった。また、映像として『1』と『2』へのオマージュを感じるカットが多かったのも悪くない。

結局、御年67歳のアーノルド・シュワルツェネッガーが、「ダ、ダダッダダ~ン」の曲に合わせて再びターミネーターを演じるのを楽しむ作品だと思う。そう思えば、エミリア・クラークのきゃしゃで幼児体型も気にならない。

あとがき

予告編やYouTubeでの事前配信の映像で、相当期待大で気合も十分で劇場に足を運んだので期待ハズレが大きかったと思います。御年67歳のシュワちゃん演じるT-800を楽しむ映画としたら、懐かしいし楽しいです。ただ、残念ながら肉体同士がぶつかるバトルや敵の強大な恐ろしさ、劣勢ながら立ち向かっていくシリアスな『ターミネーター』ならでは面白さは少なかったです。
なお、エンドロールの後にワンシーンあるので、最後まで席を立たないように。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


     

★ケータイの方は下記リンクからご購入できます。
ターミネーター:新起動/ジェニシス ビジュアルガイド
Terminator Genisys (Music from the Motion Picture)
ターミネーター2 特別編(日本語吹替完全版) [Blu-ray]
ターミネーター(日本語吹替完全版)コレクターズ・ブルーレイBOX(初回生産限定) [Blu-ray]


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/7272/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → コメント欄に、ブログ名、記事のタイトル、URLをご記入下れば、確認次第公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
なお、【Seesaaブログ】http://dmesen.seesaa.net/article/422391437.html でも、TB受付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

「リイマジニング(再構想版)」ってどこかで聞いたような記憶が。ティム・バートンの「猿の惑星」だったか。不吉な。いや、それくらいと言えばそれくらいな気もする(もう、あれあんまり覚えていない)。

Re: No title

☆ふじき78さん
コメントありがとうございます。

再構想と言っても、観客の心の中に過去作がありますからねえ。
つくり手の後出し理由みたいな気がしました。
非公開コメント

トラックバック

ターミネーター:新起動/ジェニシス

アラジンの魔法のランプ? 公式サイト。原題:Terminator Genisys。アラン・テイラー監督。アーノルド・シュワルツェネッガー、エミリア・クラーク、ジェイソン・クラーク、ジェイ・コー ...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

ジェイソン・クラークが地味・・・。 エミリア・クラークは可愛い。  

ターミネーター:新起動/ジェニシス

旧シリーズを何回も見た世代としては、懐かしいシーンもあればタイムトラベルが複雑に入り乱れて訳がわからない展開になってしまった。アクションシーンはたっぷりと楽しめた。

映画『ターミネーター:新起動/ジェニシス』シュワルツェネッガーのT-800再起動

映画情報 ターミネーター:新起動/ジェニシス (原題:Terminator Genisys) 製作:2015年(アメリカ) ジャンル:SF/アクション/サスペンス 上映時間:125分 監督:アラン・テイラー 脚本:レータ・カログリディス、パトリック・ルシエ 音楽:ローン・バルフ 出演者:ア…

映画:「ターミネーター:新起動/ジェニシス」♪。

平成27年7月13日(月)。 映画:「ターミネーター:新起動/ジェニシス」。 監督: アラン・テイラー 脚本: レータ・カログリディス / パトリック・ルシエ 製作: デヴィッド・エリソン / デイナ・ゴールドバーグ キャスト: T-800:アーノルド・シュワルツェネッ…

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 ジェネシスではなかった!

 近頃、人工知能の暴走が多過ぎると思わないだろうか。  アイアンマンに作られた人工知能ウルトロンが現生人類の絶滅を企む『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』(2015年)や、科学者の記憶をアップロードされた人工知能が世界を支配しはじめる『トランセンデンス』(2014年)や、新型プログラムを仕込まれたロボットが不法行為に手を貸す『チャッピー』(2015年)……。『her/世界でひとつの...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

ターミネーター:新起動/ジェニシス@TOHOシネマズ日本橋

劇場鑑賞「ターミネーター:新起動 ジェニシス」

未来は、自分で決める… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201507100001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ターミネーター:新起動/ジェニシスビジュアルガイド [ ...価格:5,400円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【BD2枚3000円2倍...

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 2015年7月2日 パラマウント試写室

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 を試写会で鑑賞しました。 まさしく、I'll be back!!でした 【ストーリー】  2029年、ロサンゼルスでは人類抵抗軍が人工知能による機械軍との戦いに終止符を打とうとしていた。1997年、機械軍による核ミサイルで30億人もの命が奪われた“審判の日”以来の悲願がかなうときが目前に迫る。一方機械軍は、抵抗軍のリーダーであり、驚異的な力を持つ予...

ターミネーター 新起動 ジェニシス2015/TERMINATOR GENISYS

ダダッダーダダンダダッダーダダンついにアイツが帰って来た 「ターミネーター」シリーズ第5弾 シュワちゃんが、「ターミネーター3」以来12年ぶりに復帰し、 続編の3、4も観たけどいまいち。 シリーズ1、2の世界観をベースに描かれた、正真正銘のこれぞ続編...

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 シュワルツェネッガー復活で再出発の第5作

 『アバター』『タイタニック』のジェームズ・キャメロンの出世作『ターミネーター』シリーズの最新作。  今回は5作目となるわけだが、第4作には一部顔を見せるだけだったアーノルド・シュワルツェネッガーが復活して、新シリーズとなる予定とのこと。  第1作目『ターミネーター』ではシュワルツェネッガーは悪役だった。2029年、人類に反乱を起こしたスカイネットという人工知能に世界は支配さ...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

評価:★★★【3点】(11) カイル・リースもびっくりの世界観にワタシも驚きの連続^^;

ターミネーター:新起動/ジェニシス

今日も、暑かったですが・・・

ターミネーター:新起動/ジェニシス

ちょっと楽しみにしてましたが・・・ 娯楽作品としては面白いと思うけど・・・ 前作のクリスチャン編で、カイルをどやって送るのか?と 楽しみにしてました。 でもちゃんとその後を描いていたし、T1000をイ・ビョンホンがやってましたが あの2での衝撃は流石になかっ...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

原題 TERMINATOR: GENISYS 上映時間 125分 監督 アラン・テイラー 出演 アーノルド・シュワルツェネッガー/ジェイソン・クラーク/エミリア・クラーク/ジェイ・コートニー イ・ビョンホン/J・K・シモンズ SFアクションの金字塔「ターミネーター」シリーズの第5弾。...

ターミネーター:新起動 ジェニシス / TERMINATOR GENISYS

シュワちゃん再起動。 って言うか、シュワちゃん自身は再起動済ですが、シュワちゃんのターミネーター再起動というべきですね(笑)。 オリジナルのターミネーターのプロットは生かしつつも、そのまま同じではないですね。その典型がT-800の登場シーン。例のポーズはその...

『ターミネーター:新起動/ジェネシス』

愛が足りない。 名作シリーズをリブートするのはいい。ストーリーを新たに書き換えるのもいい。ただそこに愛がないのならリブートなんてしないでくれ。 これはTVシリーズでも十分 ...

『ターミネーター新起動』を109シネマズ木場1で観て、映画自体はそこそこだとしても観客は何を楽しめばいいのかふじき★★

五つ星評価で【★★あんなに何でもかんでも露出狂のように見せまくる宣伝。じゃあ自分達は映画館で何を楽しむのか。予告編の内容がちゃんとその通りでしたね、と確認しに行くだけ ...

『Terminator Genysis』ターミネーター:新起動/ジェニシス

もう何度見たかわからないほど見たターミネーターシリーズ。殊に1と2は(特に2かなー)は結構見ています、ただし吹き替えで。そんなターミネーターの新たなる解釈をひっさげたこの新 ...

ターミネーター:新起動/ジェニシス★★★★

大ヒットシリーズ『ターミネーター』に、『ターミネーター3』以来となるアーノルド・シュワルツェネッガーが戻ってきたSFアクション大作。将来人類反乱軍を率いることになる男の母親を闇に葬るため、未来から送り込まれた殺りくマシンことターミネーターと、同型の古いタ...

ターミネーター:新起動 ジェニシス 3D

予告編を見る限り、過去に戻ってやり直す系?『ターミネーター:新起動 ジェニシス』を観てきました。 ★★★★★ 同じ“ジェネシス”と言う名前を冠していても、『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』のような完全リメイクではなくて、『スター・トレック』のような感じ。 そして...

映画 『ターミネーター 新起動ジェニシス』

JUGEMテーマ:映画館で観た映画  ◆  ターミネーターシリーズ   未来からきて歴史を変えたことにより、益々混乱するスカイネットとの   闘い。T−800が瀕死状態でバージョンアップしたことで   更に未来が変わってしまったのでしょう。 &a...

それじゃおじいちゃんと孫だがな。(;´∀`)〜「ターミネーター ジェニシス」〜

ターミネーターの1と2は見てます。3はジョンコナーがダサいという理由でスルーし(え) 4はダーリンが見ていたレンタルDVDを横からちょこっと。(え) あ、でも1と2を抑えていればとりあえず見れます。予備知識はそれでいけますね。 ・・・完全に3はなかったこと...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

【TERMINATOR: GENISYS】 2015/07/10公開 アメリカ 125分監督:アラン・テイラー出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、ジェイソン・クラーク、エミリア・クラーク、ジェイ・コートニー、イ・ビョンホン、J・K・シモンズ Story:2029年、ロサンゼルスでは人類抵抗軍...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

前のシリーズ観てなくても、話についていけて楽しめる。

ターミネーター:新起動/ジェニシス

2029年、機械軍との壮絶な戦いを繰り広げていた人類は、抵抗軍のリーダー、ジョン・コナー(ジェイソン・クラーク)の活躍により劣勢を挽回、ついに勝利を手にしようとしていた。 追い詰められた機械軍は、ジョンが存在した事実そのものを消し去るため、殺人サイボーグ、ターミネーターを1984年に送り込み、ジョンの母サラ・コナー(エミリア・クラーク)の抹殺を図る。 これを阻止するため、カイル・リー...

[映画][☆☆☆★★]「ターミネーター:新起動/ジェニシス」感想

 「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」のアラン・テイラー監督。1984年から続く「ターミネーター」シリーズの第5弾にして、リブート3部作の第1章。 絶頂期を越えた人気漫画が連載を引き伸ばすため、よせばいいのにムリヤリ始めた新シリーズ、あるいは綺麗に完結し

「ターミネーター 新起動/ジェネシス」☆シュワシュワ

いきなりの「大丈夫です、履いてますから」的なあのシーンからの、シュワVSシュワ!!! テンション上がらないわけないよね。

「ターミネーター:新起動/ジェニシス」

「アイルビーバック」 「え?」

[映画『ターミネーター 新起動:ジェニシス』を観た]

☆・・・朝一で観てきました! シリーズ5作目の『新起動:ジェニシス』です。 「ターミネーター」シリーズの『1』『2』の面白さを神格化する人がいて、そういう人は『3』『4』をこき下ろすが、 私は、発想の転換(女ターミネーター、へたれジョン・コナー、抒情感た...

『ターミネーター:新起動 ジェニシス』

□作品オフィシャルサイト 「ターミネーター:新起動 ジェニシス」□監督 アラン・テイラー□キャスト アーノルド・シュワルツェネッガー、エミリア・クラーク、       イ・ビョンホン、ジェイ・コートニー、ジェイソン・クラーク■鑑賞日 7月17日(金)■劇...

ターミネーター 新起動/ジェニシス

 アーノルド・シュワルツネガー主演のターミネーターシリーズの再起動版。タイムスリップネタをうまく使い、シュワちゃんもがんばってますが、かなりネタバレしている予告編と、配役に難ありといったところでしょうか。悪くはないけれど、マッドマックスを見た後じゃなあ…

映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」

8月1日のファーストデーに映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」を鑑賞しました。

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』

どうせ大して面白くないんだろ? でもストーリーとかタイムパラドックスとかどうでもイイんだよ! 大画面でシュワちゃんを見て、大音響であのテーマ曲を聴ければそれで十分なんだ ...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

帰ってきたシュワちゃん 公式サイト http://www.terminator-movie.jp 監督: アラン・テイラー  「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」 2029年、機械軍との壮絶な戦いを繰

『ターミネーター:新起動/ジェニシス』('15初鑑賞53・劇場)

☆☆☆☆- (10段階評価で 8) 7月11日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 13:10の回を鑑賞。3D・字幕版。

新たなターミネーター世界へと

11日のことですが、映画「ターミネーター: 新起動/ジェニシス」を鑑賞しました。 人類反乱軍のリーダーであるジョン・コナーの母サラ・コナーを歴史から抹消するため 未来からターミネーター「T-800」が送り込まれる それを阻止すべくカイル・リースも送られるが そこに...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

【概略】 自我に目覚めた人工知能〈ジェニシス〉が起動すれば、人類は滅亡する。〈人類の未来〉を取り戻すには、何者かによって〈書き換えられた過去〉に戻って戦うしかない。運命の鍵を握るのは女戦士サラ・コナーと、〈絶対に彼女を守る〉ことをプログラムされたT-800ターミネーターは…。 SFアクション 「ゲーム・オブ・スローンズ」シリーズのエミリア・クラークがサラ・コナーなもんで、か...

ターミネーター:新起動/ジェニシス

TERMINATOR: GENISYS 2015年 アメリカ 126分 SF/アクション/サスペンス 劇場公開(2015/07/10) 監督: アラン・テイラー 『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』 出演: アーノルド・シュワルツェネッガー:守護神 ジェイソン・クラーク:ジョン・コナー エ...

ターミネーター:新起動/ジェニシス (Terminator Genisys)

監督 アラン・テイラー 主演 アーノルド・シュワルツェネッガー 2015年 アメリカ映画 126分 アクション 採点★★★ タランティーノやキューブリック、クリストファー・ノーランにリチャード・リンクレイターといった、映画好きが好むとされる映像作家たちが案外苦…

ターミネーター 新起動/ジェニシス

「あいるびーばっく」があったり、ヤング・シュワちゃんが登場したり、ディテールで、「ターミネーター」および「ターミネーター2」のリスペクトと、ファン・サービス怠りなく、 頑張って作ったのは分かったのですが… やはり、シリーズ物は難しいなぁ、と感じてしまったのでした。 液体金属の宿敵に、あのイ・ビョンホンが挑戦していて、びっくり サラ・コナーが可愛くなったのは、素朴に嬉しかっ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: